お届け先を選択

Gothic

4.7 5つ星のうち4.7 211個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, インポート, 2001/2/27 インポート
¥3,660 ¥2,200
CD, CD, CD+DVD, 2009/2/24 CD, CD+DVD
¥4,565 ¥3,424

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

曲目リスト

1 Gothic
2 Dead Emotion
3 Shattered
4 Rapture
5 Eternal
6 Falling Forever
7 Angel Tears
8 Silent
9 The Painless
10 Desolate

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ Peaceville
  • EAN ‏ : ‎ 0801056202628, 0766486622920
  • SPARSコード ‏ : ‎ DDD
  • レーベル ‏ : ‎ Peaceville
  • ASIN ‏ : ‎ B0000542MP
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 211個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
211グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
重々しくも美しい、ゴシックメタルの先駆的アルバム
3 星
重々しくも美しい、ゴシックメタルの先駆的アルバム
ニック・ホルムズ(vo) グレッグ・マッキントッシュ(g) アーロン・アーディ(g) スティーヴ・エドモンドソン(b) マシュー・アーチャー(dr)英国出身ゴシックメタル・バンド。1991年2nd。といっても当時はまだ「ゴシックメタル」という言葉はなく、このバンドもデスメタルの亜種のような扱いだった。曲調やメロディなどには彼ら独自の美意識が十分見て取れるが、ニックのヴォーカルも荒々しいグロウルであり、陰鬱で重々しいリフは確かにデスメタルの範疇に入るものである。確かにデスメタルからそのキャリアを出発させた彼らだが、「Dead」だの「Corpse」だのといったある意味ありがちなバンド名ではなく、「Paradise lost」という詩的なバンド名を採択した時点で、「こういうバンドにしたい」という方向性は最初から決まっていたのだろう。デス声と女性ヴォーカルのデュエット。ストリングスの導入。攻撃的な部分はあれどスピードを抑えた曲調といった要素は、当時としては完全に独自の世界観を確立しており、このアルバムのタイトルが、そのまま「ゴシックメタル」というジャンルの名を冠することになった。今やゴシックメタル・バンドは世界中に無数に存在し、そのジャンル自体も確固たる基盤を築いているが、ほとんど総てのバンドやアルバムの源流をさかのぼれば、このアルバムに行き着くのだ。そういった意味で、メタル史に新たな楔を打ち込んだ重要な作品である。まあ粗削りな部分も多々あるけど(笑)
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年1月9日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年11月28日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年7月9日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年9月20日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち3.0 重々しくも美しい、ゴシックメタルの先駆的アルバム
2012年11月11日に日本でレビュー済み
ニック・ホルムズ(vo) グレッグ・マッキントッシュ(g) アーロン・アーディ(g) スティーヴ・エドモンドソン(b) マシュー・アーチャー(dr)

英国出身ゴシックメタル・バンド。1991年2nd。といっても当時はまだ「ゴシックメタル」という言葉はなく、このバンドもデスメタルの亜種のような扱いだった。曲調やメロディなどには彼ら独自の美意識が十分見て取れるが、ニックのヴォーカルも荒々しいグロウルであり、陰鬱で重々しいリフは確かにデスメタルの範疇に入るものである。

確かにデスメタルからそのキャリアを出発させた彼らだが、「Dead」だの「Corpse」だのといったある意味ありがちなバンド名ではなく、「Paradise lost」という詩的なバンド名を採択した時点で、「こういうバンドにしたい」という方向性は最初から決まっていたのだろう。

デス声と女性ヴォーカルのデュエット。ストリングスの導入。攻撃的な部分はあれどスピードを抑えた曲調といった要素は、当時としては完全に独自の世界観を確立しており、このアルバムのタイトルが、そのまま「ゴシックメタル」というジャンルの名を冠することになった。

今やゴシックメタル・バンドは世界中に無数に存在し、そのジャンル自体も確固たる基盤を築いているが、ほとんど総てのバンドやアルバムの源流をさかのぼれば、このアルバムに行き着くのだ。

そういった意味で、メタル史に新たな楔を打ち込んだ重要な作品である。まあ粗削りな部分も多々あるけど(笑)
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年3月10日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Cauê Ranieri
5つ星のうち5.0 100% frist press parabéns
2022年8月3日にブラジルでレビュー済み
Amazonで購入
Jorge D.
5つ星のうち5.0 PARADISE LOST GOTICO
2022年1月26日にメキシコでレビュー済み
Amazonで購入
Tom Riddle
5つ星のうち5.0 Great
2022年1月22日にカナダでレビュー済み
Amazonで購入
PT
5つ星のうち5.0 Eternal classic
2024年2月20日にイタリアでレビュー済み
Amazonで購入
Amazon Customer
5つ星のうち5.0 SOUNDS JUST LIKE THE CASSETTE I HAD WHEN IT CAME OUT AND ...
2017年9月29日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート