お届け先を選択

Milestones

4.7 5つ星のうち4.7 132個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, インポート, 2001/4/18 インポート
¥3,880 ¥550
CD 1枚組
¥787

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 Dr. Jackle
2 Sid's Ahead
3 Two Bass Hit
4 Milestones
5 Billy Boy
6 Straight, No Chaser
7 Two Bass Hit (Alternate Take)
8 Milestones (Alternate Take)
9 Straight, No Chaser (Alternate Take)

商品の説明

Amazonレビュー

マイルス・バンドは1958年にキャノンボール・アダレイを加えてセクステットに拡大したが、これはその最初の作品。一般にマイルスのモード・ジャズというと59年録音の『カインド・オブ・ブルー』が有名だが、それに先立つモード・ジャズのファースト・ステップとして位置づけられているのが本作のタイトル曲。この曲では従来のコード進行にもとづいたハード・バップとはひと味違うざん新な演奏が聴ける。そうした歴史的な意味合いもさることながら、キャノンボール&コルトレーンを加えた3管編成による演奏はスケールが大きくダイナミックで、ジャズの醍醐味を存分に味合わせてくれる。曲によってオープンとミュートを使い分けるマイルスのプレイは最高にカッコいい。<5>はレッド・ガーランド・トリオによる演奏。<2>のピアノはガーランドではなくマイルス。なんでもガーランドが遅れてやってきたので、マイルスがかわりに弾いたのだとか。別テイクが3曲追加されているのもうれしい。(市川正二)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 14.27 x 12.5 x 0.84 cm; 108.86 g
  • メーカー ‏ : ‎ Sony/Legacy
  • EAN ‏ : ‎ 0696998520325
  • レーベル ‏ : ‎ Sony/Legacy
  • ASIN ‏ : ‎ B00005B58Y
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 132個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
132グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
年を重ねる程、マイルスの後期の傑作群に惹かれているのですが、
(特にIn A Silent Wayはもう何というか、別次元の音楽だと思ってます)
この作品(1958年)は今でもかなり聴いてます。
昔、一度手放した事があったんですが、こちらで買いなおし(汗)
しまして、それ以降、JAZZを聴きたいなぁって時には
かなりの頻度で聴いていますね。

コルトレーンのサックスは上昇期の勢いを感じますし、
リズム隊は流石の安定感、一体感。
この作品を聴くと、フィリーのシンバルワークって
流石だなぁ、といつも思います。
ソニーの「四輪馬車」でも「うわ凄ェ」と感じますが、
この人のリズムって、タメもあるし、前のめりもあるのに安定してる、
っていうとちょっと矛盾がある言い方ですが、兎に角、「あぁ、良いなぁ」と
感じます。
アダレイのアルトは、まぁ私はアダレイのファンなので、
どの盤でも良いなぁって思うのですが、この盤でも、絶品です。
唯一ガーランドは、どうなんでしょう。
彼の「All Kind Of Weather」を愛聴している身としては、
うーん、だんだん、良さを出し辛くなっているような・・・。

で、帝王マイルスはもう、何を吹いても格好良い、ってのは
この作品のスピード感溢れる曲からちょっとレイジーな曲まで、
どれを取っても「マイルスの音」という感じで、
たとえば、カフェとかで流れていて、音が良く聞き取れないときでも
ちょっとトランペットの高音が聞こえるだけで、
「あ、この音はマイルスや」と分かってしまう、その存在感が
半端では無いですね。
なんでだろう、レイジーな曲のマイルスのトランペット、
堪らないですね。2曲目のSid's Aheadとか。

音は典型的なハードバップですが、
勢いとフレッシュネスを感じさせる、すばらしい作品です。

ちょっとJAZZ聴いてみたい、って人には、心からオススメ致します。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何でかって?
そう感じるからだよ!「これに収録されているMilestonesだけは何かが違う」としか言い様が無い(笑)
(それ以外の曲はいかにも50年代のカッコ良いビバップジャズといった感じだが)

そのMilestonesだが
どっかの評論家みたいな言い方をすると、この日のこのメンバーの演奏を超える物は無いっちゅうやつだ!
でも「コルトレーンのソロを受けてマイルスが俺が主役と言わんばかりのソロを〜」みたいな話はしない(笑)
それ以上に俺がしびれるのは0:16〜0:30(その後も何度か同様のプレーがある)のバンド全体のリズム感だ!
tpとbの拍子はどっちが裏だか表だか分からねえ関係(笑)だし他の楽器も好き勝手やってる様に聴こえんか?
誰か1人でもちょっとズレたら一気に破綻しそうな演奏だが良く聴くと完璧に合っちゃってるんだよこれが!
この人達はどういうリズム感してんだよ!!同じ人間とは思えん!(笑)
この部分の鍵を握ってるのはbのポール・チェンバースだと思う。俺はこの人のベースが大好きだ!
他にも1やGiant steps(コルトレーンのアルバム収録)などで聴ける早弾きウォーキングベースも凄い!
(てことはウォーキングではなくランニング・ベースか!笑)
あんな大きいベースでしかも音の区切りが無いのによくぞあんな早く、しかも正確に弾けるなあ!

●余談
Kind of blueもそうだがこの手の競演物だとさっきも言った様にアドリブソロの優越や関連性が注目されるが
俺はテーマ(型にはまったメロディー)部分も同じ位好きだ。何でかって言うと....
3人同時に吹いてるからだよ!あの3人が同時に吹いてるんだぞ!それだけでも凄い事じゃん(笑)
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本日、無事に入荷し梱包状況もOKの為早速試聴した。180gpure virgin vinyl direct metal mastering盤は良好な音質であった。
初期購入のCD(CBS MONO)よりも良い音質であり、モノラル(オリジナルバージョン)である。
価格はリーズナブルと思われる。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マイルス・デイビスがモード手法を取り入れたアルバム、などという専門的な題目は別にどうでもよく、ただよい演奏のCDが聴きたい、という思いを100%満たしてくれるアルバムです。

今のロックのCDもよく聴いていますが、このCDに匹敵するだけのドラムやベースはほとんどないと思います。

もう50年以上も名盤として語り継がれているというのはそういうことなのだと思います。

録音も音に独特の質感があり、これが50年も前の音楽だなんてしんじられません。

みんななんでパンクとかヒップ・ホップとか聴くんですかね。この時のマイルス・デイビスのほうが100倍もヒップでカッコいいのに・・・

一番のききものは「Two Bass Hit」。しのぎを削るとか、火花を散らすとかいう生半可なもんじゃないです。

マイルスとSAXのキャノンボール、ドラムのプィリージョーが斬れば血が飛ぶような演奏を繰り広げます。

ピアノのレッド・ガーランドが主役をはる「Billy Boy」も凄い。

音の最初から最後までぎりぎりの緊迫感があり、メンバーの最高の演奏を引き出しているのがマイルスのカリスマ性なのだと感じます。
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月14日に日本でレビュー済み
ジャズは名盤が非常に多いです。あちこちに名盤を言われるアルバムがありますが、何故か?
40~60年代のポップスが全面で出る前の流行の中心であったジャズは電気的なアレンジや編集によらず、演奏者の技量によるところが大きく、いい生の演奏が多く残っていることによると思います。
ただ現代のポップスに慣れた人にとっては、歌がない、聞きなれない管楽器の音、ルールが分からない進行 といった難点があります。そういった難関をわざわざ、克服してまで理解する必要はないので、どんどんジャズは孤立しています。演奏する人にしか聞けない音楽になっています。
このアルバムは、そういった面倒な障壁なくても演奏の面白さが楽しめるんじゃないかなと思います。
分かる人にとっては、どんだけすごいことやっているか驚きの一枚なのでしょうが、ジャズ知らない人にとってもお勧めできる点を強調したいです。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 不安な気持ちに駆られる第2曲『Sid’s Ahead』が効いています。好きな曲ではないのですが、赤信号が点滅しているみたいなこの曲が、当アルバムのポイントとなっている気がしました。
 じらすようなテンポの第2曲から、次の『Two Bass Hit』で一転、演奏はトップ・ギアに入ります。この第3曲が実にスピーディーで心地よいテンポに聴こえるのも、じわじわと進んでいく『Sid’s Ahead』とのギャップ、落差が大きいせいもあるでしょう。そして、マイルス・デイヴィスのトランペットとジョン・コルトレーン(もしくは、キャノンボール・アダレイ)のサックスの競演にわくわくさせられる第4曲『Milestones』、レッド・ガーランドのピアノとフィリー・ジョー・ジョーンズのドラムスのめりはりの効いたリズムにごきげんな気分になる第5曲『Billy Boy』と続きます。私にとってはこの二曲が、アルバム最高の聴きものでしたね。すべるように高速道路を走っていく車を運転している、そんな心地よさがあったなあ。わくわくと胸が弾みました。
 1958年の2月4日&3月4日の録音。ニューヨークのコロンビア30番街スタジオにて。
今も色あせることのない名盤『カインド・オブ・ブルー』はこの翌年、1959年3月&4月の録音。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本当にジャズの軽快さと歯切れのよさが伝わってくるアルバムです。
ブラスのコンビネーションとハーモニーを生かしたキャノンボール、コルトレーンとマイルス、このバランス感覚がとてもたまらないです。 
ついつい口ずさんでしまいます。
これだけの、凄腕の奴が居るのに、誰一人として目立つことがない。
それだけ、ボトムアップのレベルが非常に高く 音楽構成もよく出来ているのだな 本当に感じます。
いつ聞いても、ジャズって良いなー と聞き取れてしまうアルバムです。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年2月7日に日本でレビュー済み
 アコースティック・マイルズの中では、これを一番愛聴しています。個人的には、世評の高い「カインド・オブ・ブルー」よりもこちらのほうをよく聴いています。キャノンボール・アダレーの闊達なプレイに場所が与えられているところがいいです。マイルズ、コルトレーン、アダレイと3管並んで吹いていると思うと、わくわくします。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
jose antonio ortiz hita
5つ星のうち5.0 Sencillamente genial.
2024年2月2日にスペインでレビュー済み
Amazonで購入
Perfecto buena calidad de cd,envio en su tiempo,muy recomendable para amantes del buen jazz.
boggy
5つ星のうち5.0 Miles Davis qualità
2021年4月19日にイタリアでレビュー済み
Amazonで購入
Miles Davis sinonimo di buona musica.
Aggiungo alla mia collezione privata;)
カスタマー画像
boggy
5つ星のうち5.0 Miles Davis qualità
2021年4月19日にイタリアでレビュー済み
Miles Davis sinonimo di buona musica.
Aggiungo alla mia collezione privata;)
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
Guettaby
5つ星のうち5.0 Superbe pressage pour un album surévalué
2017年9月2日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入
Pour les amateurs de vinyle, allez-y les yeux fermés pour cette version. Superbe qualité pour ce pressage, dynamique , subtilité et silence sont au rendez-vous. Un travail soigné de remasterisation . L'album quant à lui tien plus du bebop que de la révolution de jazz dont il est qualifié ... On aurait cru entendre Dizzy dans pas mal de titres.
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
Loretta J. Gooch
5つ星のうち5.0 Miles Davis Milestones - my first modern jazz love
2013年10月28日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
This was a sentimental replacement for a vinyl I'd had since my early 20's. I was a post war boom baby. I loved it then, and it still is a very good introduction to modern jazz (of the day!), as I had been brought up on New Orleans and Skiffle by my brother, and my real love is classical music. The rhythms are good and varied, there are tunes! and emotions come through in several places.
My only complaint is that it could be longer in spite of the extra tracks.
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
B. Lutze
5つ星のうち5.0 Warum man diese CD kaufen sollte...
2004年5月28日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
Dieses Album war 1958 das erste und letzte, das Miles Davis mit dieser Musiker Zusammenstellung veröffentlichte: Davis (tp), Trane (ts), Canonball (as), Philly Joe Jones (drums), Paul Chambers (bass) und Red Garland (piano). Der Sound des Albums ist durchzogen von Neuinterpretationen alter Bebop Songs (so z.B. Dizzy Gillespies Klassiker "Two Bass Hit", Track 3). Dadurch ist das Tempo teilweise rasend schnell. Trane und Canonball wechseln sich in unglaublich rasch aufeinanderfolgenden Soli ab und ergänzen sich fantastisch! Davis bricht dieses hohe Tempo dann oftmals mit cool gespielten Soli, wie z.B. auf "Milestones", welches eines meiner Lieblingsstücke von Miles Davis insgesamt ist. Davis' Solo ist auf diesem Song atemberaubend schön! Absoluter Wahnsinn. Ein weiteres Highlight ist der Song "Billy Boy", ein traditionelles Volkslied, dass hier nur von der Rhythmusgruppe gespielt wird. Was Philly Joe Jones dabei an seinen Drums abliefert ist kaum mit Worten zu beschreiben! Ich habe selten Drummer gehört, die so schnell und trotzdem akzentuiert spielen können. Es ist unfassbar, wie der Mann das mit nur zwei Händen hinbekommen hat! Trane liefert auf den restlichen Tracks seine berühmten "Sheets of Sound" und bläst sämtliche Tenor-Saxophon-Konkurrenz locker an die Wand. Canonball spielt dagegen eher bluesiger, mit viel Liebe zum Detail! Chambers unterstützt das ganze mit seinen gewohnten rollenden Bässen. Kurzum: Das ganze Album macht Spaß, auch nach zigmaligem Durchhören! Für mich eins der besten Alben von Davis! Diesen Sound hat er danach nie wieder mit einer Band gespielt! Darum: Kaufen!
42人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート