1980年、香港のゴールデンハーベスト社がジャッキー・チェンを第2のブルース・リーに育てるために製作された本作品。
監督:ロバート・クローズ、製作:フレッド・ワイントローブ、音楽:ラロ・シフリン等、「燃えよドラゴン」のスタッフを揃えて作られました。
公開当時は日本ではまだ知名度がいまひとつだったジャッキーの、アメリカ映画初主演作品です。
映画の舞台は、ギャング王アル・カポネが暗躍した1930年代のシカゴ。その時代背景に合わせてジャッキーは髪を短く切り、クラシック・カーで颯爽と走る!(^_^)
この映画の劇場予告編にはブルース・リーの怪鳥音が多用され、まさにブルース・リーの後継者扱いでした。本作のPRで、どこの国に行ってもブルース・リーと比較され、ジャッキーもかなりうんざりしていたとの事。
しかし、そこで潰れずにその後も素晴らしい作品を作り続けてスーパースターとなったジャッキーの魅力を、もちろん本作品でも堪能できます‼(^^)
本作が公開された1980年当時、まだVHSビデオはそれほど普及しておらず、ファンが自宅でジャッキーの映像・音声に接する機会は、時々テレビで放送される映画とレコードぐらい。発売された本作のサウンドトラックLPレコードには「肉声・効果音入り」の謳い文句が・・・( ̄ー ̄)
映像をイメージしながら、毎日毎日聴いてたなあ。
ま、そんな時代からのオールドファンには、ジャッキー映画は絶対に〈石丸博也の吹き替えに限る!〉
テレビ画面の中のジャッキーと石丸博也の声のマッチングに、いつも大満足。
で、この日本語吹替収録版DVD、うれしいことに当時のテレビ放送の音声そのまんま。一昔前の豪華な声優陣(大塚周夫、麻上洋子、森山周一郎・・・)の共演も満喫できます!
近年の、違和感ありありのタレント吹き替えに毒される前の、いい時代だったなあ。
バトルクリーク・ブロー [DVD]
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
DVD
"もう一度試してください。" | デジタルリマスター版 |
—
| — | ¥1 |
DVD
"もう一度試してください。" | デジタルリマスター版 |
—
| — | ¥49 |
DVD
"もう一度試してください。" | 通常版 |
—
| — | ¥776 |
今すぐ観る ![]() | レンタル | 購入 |
フォーマット | 色, レターボックス化, ドルビー |
コントリビュータ | ホセ・フェラー, ジャッキー・チェン, ロバート・クローズ |
言語 | 中国語 |
稼働時間 | 1 時間 35 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
レビュー
『燃えよドラゴン』のレイモンド・チョウ製作総指揮、ロバート・クローズ監督のコンビで贈るコミカル・アクション。字幕は日本語と英語のほか、全4言語から選べる。
-- 内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
製作総指揮: レイモンド・チョウ
製作: フレッド・ワイントローブ/テリー・モースJr.
監督・脚本: ロバート・クローズ
撮影: ロバート・ジェサップ
音楽: ラロ・シフリン
出演: ジャッキー・チェン/ホセ・フェラー/クリスティン・ド・ベル
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 2.35:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 中国語
- 梱包サイズ : 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
- EAN : 4988102515119
- 監督 : ロバート・クローズ
- メディア形式 : 色, レターボックス化, ドルビー
- 時間 : 1 時間 35 分
- 発売日 : 2000/1/25
- 出演 : ジャッキー・チェン, ホセ・フェラー
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 中国語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : パイオニアLDC
- ASIN : B00005FXJJ
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 232,038位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 613位外国のアクションコメディ映画
- - 1,289位アジアンアクション映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
“ジャッキー・チェン第1回アメリカ主演先品!”
それまでの無造作な長髪をお行儀よく切り揃え、今見ると何とも言えぬ初々しさが漂うジャッキーの勇姿。
アクションの端々に見るべきところはままあるのですが…。
『燃えよドラゴン』の最強スタッフが再び結集!
とかなんとか、ホント同作がブルース・リー頼みだったことを証明してしまったような凡作…
としかいいようがない。
とはいえどんなものにも例外があって、この映画では
ラロ・シフリンの音楽!
コレに尽きる!!
メインを飾る、バスと口笛のテーマが、世界に挑戦せんとするスター、
ジャッキー・チェン魅力の本質を見抜いていたといっても過言でない!
このBlu-ray買ったのも実は7:3で音楽聴きたかったからカラなのじゃ!
それまでの無造作な長髪をお行儀よく切り揃え、今見ると何とも言えぬ初々しさが漂うジャッキーの勇姿。
アクションの端々に見るべきところはままあるのですが…。
『燃えよドラゴン』の最強スタッフが再び結集!
とかなんとか、ホント同作がブルース・リー頼みだったことを証明してしまったような凡作…
としかいいようがない。
とはいえどんなものにも例外があって、この映画では
ラロ・シフリンの音楽!
コレに尽きる!!
メインを飾る、バスと口笛のテーマが、世界に挑戦せんとするスター、
ジャッキー・チェン魅力の本質を見抜いていたといっても過言でない!
このBlu-ray買ったのも実は7:3で音楽聴きたかったからカラなのじゃ!
2018年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャッキーのアメリカ映画主演第一回作品というキャッチがなんだか初々しい。
今見るとそんなに悪い映画ではない!!
公開当時は拳シリーズのイメージが強かったので、モダンな洋服で蛇拳や酔拳をしないジャッキーが
なんだか物足りなかった。
でも、いま改めて見るとアメリカエリアで自分の出来る技を必死で繰り出しているジャッキーのヤング魂が
垣間見える!!
今見るとそんなに悪い映画ではない!!
公開当時は拳シリーズのイメージが強かったので、モダンな洋服で蛇拳や酔拳をしないジャッキーが
なんだか物足りなかった。
でも、いま改めて見るとアメリカエリアで自分の出来る技を必死で繰り出しているジャッキーのヤング魂が
垣間見える!!
2022年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1980年
見たことあるはずだけど、こんな映画だったかな?
ジャッキーらしさがほとんどない。
ジャッキー以外は全員素人かというくらいアクションに切れがなくて見ていられない。
音楽の口笛はうるさい。
未来少年コナンで三角塔のコンクリート壁ごと脱出するシーンは、この映画のパクリだったということがわかった。
見たことあるはずだけど、こんな映画だったかな?
ジャッキーらしさがほとんどない。
ジャッキー以外は全員素人かというくらいアクションに切れがなくて見ていられない。
音楽の口笛はうるさい。
未来少年コナンで三角塔のコンクリート壁ごと脱出するシーンは、この映画のパクリだったということがわかった。
2019年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小学生低学年の頃、ブルースリーが人気だったのを思い出して購入しました。アクション系は迫力もあり何度観ても飽きない所が素晴らしい所だと思います。
2018年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やはり、日本語吹き替えは助かります
小5息子の為に集めてます!
小5息子の為に集めてます!
2018年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかく、画質がぱっと、しないとゆうか何というか・・・せっかくブルーレイ商品なので、あと1ランク上の
画質でみたかった。予告編も、まるでリアルタイム時に個人のファンがVHS撮りした物を見てる気がします。
でも安価でジャッキーの昔の作品が見れるのだから、何とか納得です。
画質でみたかった。予告編も、まるでリアルタイム時に個人のファンがVHS撮りした物を見てる気がします。
でも安価でジャッキーの昔の作品が見れるのだから、何とか納得です。
他の国からのトップレビュー

Richard Armstrong
5つ星のうち5.0
Great movie, very nostalgic
2020年7月12日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
A very good movie

Amazon Customer
5つ星のうち4.0
Great movie that was hard to find
2021年6月6日にオーストラリアでレビュー済みAmazonで購入
The action

Kelly Duval
5つ星のうち5.0
Funny, feel good movie
2018年1月19日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Funny, feel good movie. I have watched my copy over 50. Grab one and make some “nice nice”.
Great cast and fantastic action.
Great cast and fantastic action.

kazzam
5つ星のうち5.0
My all time favorite movie
2010年10月5日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I first saw this movie about 2 years after it was released when I was about 15 years old. It is my all time favorite movie. I fell in love with Jackie Chan immediately during the opening scene where he does gymnastics on the scaffolding. I wanted to be the American girlfriend in the movie. Now I'm turning 43 years old this month, and my kids and husband are fully aware that Jackie Chan is my "boyfriend". While watching Jackie Chan's The Spy Next Door movie with my kids last weekend, I decided that I really wanted to share this movie with them, so I just bought it from one of the retailers here on amazon.com. I have wanted a copy of this movie for years but was never able to find it, and eventually forgot about it until last weekend. I actually bought a movie poster of this movie about 10 years ago which I proudly hung in my office wall at a previous employer. I stood in line for hours in hopes of getting his signature when he came to town for a book signing years ago. But they stopped the book signing before I reached the front of the line. I was still happy to see him in person from a distance.
So I guess I'm a bit of a Jackie Chan fanatic. But I really think this is his best movie ever, despite the fact that it wasn't a hit when it was released in the U.S. In the Battle Creek Brawl, Jackie does amazing stunts and gymnastics. I love the crazy roller derby with fire hoses and other obstacles. And the fight scenes seem much more "realistic" than the highly choreographed ones of recent years. There is also plenty of Jackie's brand of comedy in the movie. Not to mention the fact that Jackie is so young and "hot" in this movie!
So I guess I'm a bit of a Jackie Chan fanatic. But I really think this is his best movie ever, despite the fact that it wasn't a hit when it was released in the U.S. In the Battle Creek Brawl, Jackie does amazing stunts and gymnastics. I love the crazy roller derby with fire hoses and other obstacles. And the fight scenes seem much more "realistic" than the highly choreographed ones of recent years. There is also plenty of Jackie's brand of comedy in the movie. Not to mention the fact that Jackie is so young and "hot" in this movie!

legend63
5つ星のうち3.0
Not classic Chan
2017年9月4日に英国でレビュー済みAmazonで購入
I remember seeing this film in 1980 on its release in the UK. Released as ' The Big Brawl' with an AA certificate. It was the first real chance that British audiences got to see Jackie Chan in action. I had already heard of his amazing ability through a friend who had seen ' Drunken Master' at a Chinese cinema club and eagerly anticipated seeing Jackie in ' The big Brawl' on national release. At the time I really enjoyed it and was impressed with Jackie Chan's acrobatic ability. On seeing the film again on DVD I can understand why Jackie was disappointed with this film. In the interview featured on the special features section, Chan expresses a lot of anger over the production and not being able to have full control over the choreography, and it clearly shows in the film itself. Jackie himself appears to be slower compared to his Hong Kong productions although the acrobatics are as always top notch. Directed by Robert Clouse ( Enter the Dragon) the films plot is wafer thin and is really just one punch up after another. Clouse never managed to replicate the success of ' ETD' and never fully appreciated the talents of Jackie Chan or chose to utilize them. Now the DVD itself. The print of the film is quite grainy and sometimes soft in appearance. It doesn't look its been restored at all.. And as another reviewer commented it does appear to be a cut version which is surprising for a Hong Kong legends release. The double ear clap ( which I remember on the video version) is definitely missing from this 15 certificate release. If your new to Jackie Chan and want something with a international flavor without dubbing then this is not a bad start but check out the classic ' Drunken master' first.