お届け先を選択

大怪獣バラン

4.7 5つ星のうち4.7 5個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 1996/11/7 1枚組
¥6,005

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

曲目リスト

1 Ginrei No Hate
2 Jyakoman No Tetsu
3 Children of Hiroshima
4 Saga of Anatahan
5 Ashizuri Shizaki
6 Wolf
7 Genji Story
8 Gojira
9 Kuroobi Sangokushi
10 Onibi
11 Shirogane Shinjyu

商品の説明

メディア掲載レビューほか

バランバランバラバラバーランバラバラと聴こえる雄猛なテーマやピアノがロシア・アヴァンギャルド風にも感じられる名小品揃い。さすがは伊福部昭。別テイク,効果音,テレビ用まで収録の完全版。ムササビ怪獣バランは爆弾飲んであっけなく他界。
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.4 x 12 x 0.8 cm; 99.79 g
  • メーカー ‏ : ‎ EMIミュージック・ジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4988006134577
  • レーベル ‏ : ‎ EMIミュージック・ジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B00005GO3M
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 5個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
音楽:伊福部昭 バラン襲撃! 対する人間軍マーチ曲! 科学と神秘! 初期の特撮怪獣映画音楽の傑作。
4 星
音楽:伊福部昭 バラン襲撃! 対する人間軍マーチ曲! 科学と神秘! 初期の特撮怪獣映画音楽の傑作。
巨匠、伊福部昭による特撮怪獣映画のための映画音楽の傑作。曲目は、バランのテーマと、対する人間側のマーチに大きく分かれるシンプルな構成ながら、その後の怪獣映画音楽の多くの要素がすでに見受けられます。冒頭のメインタイトルのバランに対する山村民の祈りの合唱は、「キングコング対ゴジラ」ファロ島民の踊りの歌を思い出します。(この後「ゴジラ」の神楽のような曲もあり)続くプロローグのロケット発射シーンでは、科学の象徴として、ピアノの連打から始まり、後の「怪獣総進撃」でのメーサー掘削機シーンや、「決戦!南海の大怪獣」の同じく冒頭のロケット発射シーンを連想。バラン出現、飛行シーンのバランのテーマの旋律は、「三大怪獣地球最大の決戦」以降のラドンのテーマに引き継がれます。(♪パラララ〜パラララララ〜ラララ〜…っていうやつ)そして、聴きどころはやはりマーチ!人間側の軍の活躍シーンの5曲を収録!ここでは後の「宇宙大戦争」のマーチの一部に似たメロディを見つけられます。「ゴジラ」を連想する合唱(但し男声)エンディングもイイ感じです。他に別テイク,効果音,TV用バージョン(コーラスなしエンディングなど)まで収録した完全盤です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2018年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年9月23日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 音楽:伊福部昭 バラン襲撃! 対する人間軍マーチ曲! 科学と神秘! 初期の特撮怪獣映画音楽の傑作。
2010年9月23日に日本でレビュー済み
巨匠、伊福部昭による特撮怪獣映画のための映画音楽の傑作。
曲目は、バランのテーマと、対する人間側のマーチに
大きく分かれるシンプルな構成ながら、
その後の怪獣映画音楽の多くの要素がすでに見受けられます。

冒頭のメインタイトルのバランに対する山村民の祈りの合唱は、
「キングコング対ゴジラ」ファロ島民の踊りの歌を思い出します。
(この後「ゴジラ」の神楽のような曲もあり)

続くプロローグのロケット発射シーンでは、科学の象徴として、
ピアノの連打から始まり、後の「怪獣総進撃」での
メーサー掘削機シーンや、「決戦!南海の大怪獣」の
同じく冒頭のロケット発射シーンを連想。

バラン出現、飛行シーンのバランのテーマの旋律は、
「三大怪獣地球最大の決戦」以降のラドンのテーマに
引き継がれます。
(♪パラララ〜パラララララ〜ラララ〜…っていうやつ)

そして、聴きどころはやはりマーチ!
人間側の軍の活躍シーンの5曲を収録!
ここでは後の「宇宙大戦争」のマーチの一部に似た
メロディを見つけられます。

「ゴジラ」を連想する合唱(但し男声)エンディングも
イイ感じです。

他に別テイク,効果音,TV用バージョン(コーラスなし
エンディングなど)まで収録した完全盤です。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年11月22日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Stefan Müller
5つ星のうち5.0 Baran (Varan) Soundtrack
2019年7月17日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入