お届け先を選択

インヴィジブル・バンド

4.3 5つ星のうち4.3 18個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2001/6/6 1枚組 ¥2,980 ¥1
CD, 2001/8/22 1枚組
¥1

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 シング
2 ディアー・ダイアリー
3 サイド
4 パイプ・ドリームズ
5 フラワーズ・イン・ザ・ウィンドウ
6 ザ・ケイジ
7 セイフ
8 フォロウ・ザ・ライト
9 ラスト・トレイン
10 アフターグロウ
11 インディフィニトリー
12 ザ・ハンプティ・ダンプティ・ラヴ・ソング
13 リング・アウト・ザ・ベル
14 ユー・ドント・ノウ・ホワット・アイム・ライク (Bonus Track)
15 ビューティフル (Bonus Track)

商品の説明

Amazonレビュー

本作でトラヴィスは大きな路線変更はしていないが、それは決して悪いことではない。トラヴィスがレディオヘッド以降のバンドのなかで最もシンプルなバンドだという評判は、愛情のこもった賛辞には聞こえないかも知れないが、彼らの大いなる魅力を説明しているのはまちがいない。

本作は、その陽気なとっつきやすさと、単純な天気の隠喩を用いた手法で、90年代のインディーズロック界屈指の人気アルバムとなった。そして、「Side」の歌詞(「いつだって隣の芝生は青いし、隣の家が買った車は運転してみたかった車だ」)からして、この3作目となるフルアルバムでも、トラヴィスがファンが勇ましいサウンドを期待しているわけではないことに気づいているのは明らかだ。実際、それはたいした問題ではない。というのも本作は自然体で愛らしく、全編通して力みがないアルバムなのだから、非難するのはまったくもって野暮な話だ。

オープニング曲「Sing」は、デビュー時を思わせるサウンドで、トラヴィスのメンバー全員がバンジョーを懐かしがっているようだ。華やかな「Flowers In The Window」は、マッカートニーの最高のビートルズソングを思い起こさせる。シンセを取り入れた「The Humpty Dumpty Love Song」には、トラヴィスのセンチメンタルな気分が出ている。「Pipe Dreams」では、「もし天国があるなら、神に祈りたい」とフラン・ヒーリーは歌いながらも、「けれども天国という言葉は、この場所とはあまりにもかけ離れているようだ」と続けている。そして、それこそが、トラヴィスがこれほどの人気を得た理由を物語っている。彼らが隣の家にいそうな地味で純朴な少年であり、今でもシンプルな歌を歌って、ありふれた事柄を美しく奏でているからなのだ。(Louis Pattison, Amazon.co.uk)

メディア掲載レビューほか

みずみずしく深遠な感性と、詩情的な美メロのブリティッシュ・ロックで定評を得るトラヴィス。1999年のセカンド・アルバム『ザ・マン・フー』同様、ナイジェル・ゴッド・リッジのプロデュースによるサード・アルバム。「ザ・ケイジ」「セイフ」他、シンプルでアコースティック、表情豊かなポップ・ソングを15曲。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 108.3 g
  • メーカー ‏ : ‎ エピックレコードジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4988010835989
  • 時間 ‏ : ‎ 59 分
  • レーベル ‏ : ‎ エピックレコードジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B00005N739
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 18個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
18グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月30日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月5日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月16日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月9日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年8月7日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年11月1日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年7月12日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート