お届け先を選択

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲

4.4 5つ星のうち4.4 41個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, CD, 2014/7/16 CD ¥1,340 ¥880
CD, 2011/12/7 1枚組
¥8,480
CD, 1996/5/22 1枚組
¥220
CD, 2001/12/6 1枚組
¥550
CD, 2008/1/23 1枚組
¥680
CD, 限定版, 2008/9/26 限定版
¥973

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 第1楽章:アレグロ
2 チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 第2楽章:アダージョ・マ・ノン・トロッポ
3 チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 第3楽章:フィナーレ(アレグロ・モデラート)
4 森の静けさ 作品68-5

商品の説明

Amazonレビュー

20世紀を代表する名女流チェリスト、ジャクリーヌ・デュ・プレ(1945-1987)の残したレコーディングの代表作。夫バレンボイムのサポートで、古今屈指のチェロ協奏曲であるドヴォルザークの名品が録音されたのは、1970年11月11日、つまり不治の病である多発性硬化症を発症する直前、彼女のキャリアの絶頂期であった。ここでのデュ・プレは、いつもながら聴き手の胸に電流が走るような迫真の感動を与えてくれる。彼女のチェロを聴いて冷静でいることは、ほとんど不可能だ。クライマックスで軋みを立ててバリバリと弾き進む怒涛の勢い、ピアニシモでのめくるめく高速パッセージ、込めすぎるくらい痛切な気持ちのこもった歌。デュ・プレのチェロは、「演奏している」という次元をはるかに飛び越え、多少の乱れなどものともせず、音楽の本質を鷲掴みにせんとする気迫と確信だけが炎のように燃えさかっている。もちろん力任せではなく、第2楽章終盤のモノローグ風の部分や、第3楽章の終結部の前の静かに名残を惜しむ回顧的な雰囲気など、じっくりとテンポを落として沈思する。この辺の組み立ても素晴らしく、この曲の良さを味わいつくせる演奏となっている。カップリングされた「森の静けさ」はドヴォルザークののどかで人情味にあふれた詩的な雰囲気が満喫できる佳曲である。

惜しむらくは録音がやや古いこと。ARTリマスタリングの力を持ってしても、オーケストラのスケール感を再現するところにまでは至っていない。しかし、デュ・プレのチェロの生々しさは充分に捉えられている。(林田直樹)

メディア掲載レビューほか

ART(アビイ・ロード・テクノロジー)シリーズ第1期第2回発売分。チェロ奏者、デュ・プレの演奏による、ドヴォルザーク作品を持ち前のスケールが大きく伸びやかな歌いまわしで収録した1970年録音盤。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ EMIミュージック・ジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4988006792852
  • 時間 ‏ : ‎ 49 分
  • レーベル ‏ : ‎ EMIミュージック・ジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B00005RGVN
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 41個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
41グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年11月16日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年2月12日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年1月5日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート