お届け先を選択

マリー・アントワネットの首飾り [DVD]

3.9 5つ星のうち3.9 24個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥182
DVD 1枚組
¥306
DVD 通常版
¥483
DVD 1枚組
¥550
DVD 通常版
¥2,676
フォーマット 色, ドルビー, ワイドスクリーン
コントリビュータ エイドリアン・ブロディ, ジョナサン・プライス, ヒラリー・スワンク, サイモン・ベイカー, クリストファー・ウォーケン, チャールズ・シャイヤー
言語 英語, 日本語
稼働時間 1 時間 58 分

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

Amazonより

政敵の罠によって崩壊した名門ヴァロア家の娘ジャンヌ・ド・ラ・モット(ヒラリー・スワンク)は、名誉と家の再興だけを目的に必死に生き続け、爵位を得るために愛のない結婚をして宮廷に入る機会を伺ううち、プレイボーイのレトー(サイモン・ベイカー)とともに、ある企みを思いつく…。
『ベルサイユのばら』でもおなじみ、王妃マリー・アントワネットを民衆の敵に仕立て上げ、ついにはフランス王朝を崩壊させるきっかけにもなった「王妃の首飾り事件」を題材にした歴史サスペンス映画。『花嫁のパパ』などコメディ演出で知られるチャールズ・シャイアー監督が異色のジャンルに挑戦しているが、ヒロインを悪女とはみなさず、むしろ薄幸の健気さを強調。彼女の衣装が次第に華やかになっていくのが、後の運命を知っている観客側としては逆に哀しく思えてしまうほどだ。むしろ王妃(ジョエリー・リチャードソン)の方が何やらワルっぽく描かれている。実は真の被害者は彼女なのだが……。(的田也寸志)

レビュー

製作・監督: チャールズ・シャイア 製作: レドモンド・モリス/アンドリュー・コソヴ/プロデリック・ジョン 脚本: ジョン・スウィート 撮影: アシュリー・ロウ プロダクション・デザイナー: アレックス・マクドウェル 編集: デヴィッド・モーリッツ 衣装デザイン: ミレーナ・カノネロ 音楽: デヴィッド・ニューマン 出演: ヒラリー・スワンク/サイモン・ベイカー/ジョナサン・プライス/エイドリアン・ブロディ/ブライアン・コックス/ジョエリー・リチャードソン/クリストファー・ウォーケン
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 2.35:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 英語, 日本語
  • EAN ‏ : ‎ 4988013349407
  • 監督 ‏ : ‎ チャールズ・シャイヤー
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 58 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/7/17
  • 出演 ‏ : ‎ ヒラリー・スワンク, ジョナサン・プライス, サイモン・ベイカー, エイドリアン・ブロディ, クリストファー・ウォーケン
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語, 英語
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語 (Dolby Digital 2.0 Surround), 英語 (Dolby Digital 2.0 Surround), 英語 (Dolby Digital 5.1)
  • 販売元 ‏ : ‎ ポニーキャニオン
  • ASIN ‏ : ‎ B000068P3S
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 24個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
24グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2004年1月1日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月25日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月13日に日本でレビュー済み
2007年7月20日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年4月4日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート