お届け先を選択

花降り月夜と恋曜日。

4.9 5つ星のうち4.9 24個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2002/9/25 1枚組
¥44

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

曲目リスト

1 あなただけに - It's only my Love -
2 Baby's Breath
3 つぼみのままで
4 interlude I - day's eye -
5 さよならを おしえて
6 上海夜曲
7 les larmes de la lune
8 うたかた
9 interlude II - milky way -
10 Love parade
11 Fortune of Love
12 Eternity

商品の説明

メディア掲載レビューほか

人気声優、田村ゆかりの2ndアルバム。2002年8月に先行発売されたマキシ「Baby's#Breath」も好調、TVアニメ『ぴたテン』にも主演するなど、今後ますますの活躍が期待できそう。
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ コナミデジタルエンタテインメント
  • EAN ‏ : ‎ 4524334001978
  • 時間 ‏ : ‎ 48 分
  • レーベル ‏ : ‎ コナミデジタルエンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B00006GJDQ
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.9 5つ星のうち4.9 24個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.9つ
5つのうち4.9つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
24グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
「ゆかりんワールド」の誕生
5 星
「ゆかりんワールド」の誕生
コナミ移籍後の2作目。ジャケットを含めたビジュアル面、曲名や歌詞の世界観、現在につながる作家陣、曲間にinterludeをはさむ構成など、「ゆかりんワールド」が確立した記念碑的作品です。前作にも「A Day Of Little Girl」のように、現在の片鱗がうかがえる曲は収められていますが、1つの方向性でしかありませんでした。そういう意味では、「ゆかりん」のデビューアルバムと言えるかもしれません。田村ゆかりを初めて聞くという方にもお勧めです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2011年1月25日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月2日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年1月31日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年3月22日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年12月18日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年9月11日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 「ゆかりんワールド」の誕生
2008年9月11日に日本でレビュー済み
コナミ移籍後の2作目。ジャケットを含めたビジュアル面、曲名や歌詞の世界観、現在につながる作家陣、曲間にinterludeをはさむ構成など、「ゆかりんワールド」が確立した記念碑的作品です。前作にも「A Day Of Little Girl」のように、現在の片鱗がうかがえる曲は収められていますが、1つの方向性でしかありませんでした。そういう意味では、「ゆかりん」のデビューアルバムと言えるかもしれません。田村ゆかりを初めて聞くという方にもお勧めです。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年1月6日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年11月5日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート