「現代はやっている(ブラック系の)あらゆる音楽の元ネタ」では?と思えます。
そういう意味ではかなりおいしい部分が詰まってます。
オーケストラの部分はELOやEW&Fのホーンセクションが気に入る人ならおすすめです。
ピチカート・ファイブのルーツを探している方もおすすめ。近いのがあります。
ハウス系もかなり元ネタにしていそう。
サルソウルは、けっこう「あ、これ聴いたことある!」という曲が多いです。
(特に5のTangerine、絶対だれでもどこかで聴いたことあります)
それは実はサルソウルだったのです。
ゴージャスで優雅なコード進行。ひたすら平和です。