お届け先を選択

フライ・オア・ダイ (CCCD)

4.3 5つ星のうち4.3 12個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2004/3/22 1枚組
¥497 ¥1
CD, CD, 2015/2/4 CD
¥302

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

曲目リスト

1 Don't Worry About It
2 Fly Or Die
3 Jump feat. Joel Madden and Benji Madden
4 Backseat Love
5 She Wants To Move
6 Breakout
7 Wonderful Place
8 Drill Sergeant
9 Thrasher
10 Maybe
11 The Way She Dances
12 Chariot Of Fire
13 She Wants To Move (Mac & Toolz Remix)
14 She Wants To Move (DFA Remix)

商品の説明

Amazonレビュー

ファレル・ウィリアムズとチャド・ヒューゴは、休む間もなくプラチナ・ヒットを量産している。2人組のプロデューサー・チーム、ネプチューンズとして、彼らはジャスティン・ティンバーレイクやブリトニー・スピアーズ、オール・ダーティ・バスタードのモンスター・ヒットを世に送り出してきた。そして余った時間に、彼らはN.E.R.D.の名で自分たちの本当に好きな音楽をやるのだ。

シルクで紡がれたようなデュラン・デュランのニュー・ウェイヴ・クラシックと、きっちり構築されたビートルズのサイケデリック・エピックの双方から影響を受けているという本作『Fly or Die』は、2002年の『In Search Of...』に続くアルバム。にぎやかで勢いのあるディスクだが、中でもハイライトとなるのは、「She Wants to Move」やグッド・シャーロットのメンバーたちとのコラボレートした「Jump」に代表される、荒々しさを売りにしたトラック。前作で特徴的だったニュー・メタル調の爆音は、より本作にふさわしい70年代風のヴァイブに席を譲っている。まるでスライ&ザ・ファミリー・ストーンとE.L.O.に挟まれた不浄の十字架のようなバンド・サウンドだ――しかも、ア・トライブ・コールド・クエストのフィルターを通してある。申し分ない出来だ。(Aidin Vaziri, Amazon.com)

メディア掲載レビューほか

世界最強プロデューサー・チーム、ネプチューンズ+シェルドン・ヘイリーによるヒップホップユニット、ナード改め、`N.E.R.D.(エヌイーアールディー)`のセカンド・アルバム。TX系『SHOWBIZ COUNTDOEN』2004年3月度エンディング・テーマの1stシングル「シー・ウォンツ・トゥ・ムーヴ」は、アゲアゲのアッパー・チューン。前作よりロック色を強く打ち出したストリートのマスト・アイテム! (C)RS

登録情報

  • 製品サイズ ‏ : ‎ 14.1 x 12.62 x 1.37 cm; 104.61 g
  • メーカー ‏ : ‎ EMIミュージック・ジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4988006814790, 0766487021449
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 7 分
  • レーベル ‏ : ‎ EMIミュージック・ジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B0000C4GMI
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 12個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
12グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2004年3月17日に日本でレビュー済み
2015年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年11月8日に日本でレビュー済み
2004年5月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年3月27日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年3月24日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年3月20日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年3月27日に日本でレビュー済み