お届け先を選択

マノエル・ド・オリヴェイラ DVD-BOX2 3枚組 ( 家宝 / 神曲 / ノン、あるいは支配の虚しい栄光 )

5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD, 色, ドルビー 3枚組
¥37,980 ¥35,340
フォーマット 色, ドルビー
コントリビュータ ルイス・ミゲル・シントラ, ディオゴ・ドリア, マノエル・ド・オリヴェイラ
言語 ポルトガル語
稼働時間 6 時間 25 分

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の説明

Amazonより

生まれは1908年で、初監督作はサイレント時代の1931年。そして現在もなお、旺盛な創作意欲が衰えることなく作品を撮り続ける。まさに世界の巨匠と言う名にふさわしい、ポルトガルのマヌエル・ド・オリヴェイラ。幅広いジャンルを手がけ、そのひとつひとつが珠玉のようなきらめきを放っている。
カンヌ映画祭で審査員特別功労賞を受けた1990年の『ノン、あるいは支配の虚しい歴史』は、ポルトガルの戦争の歴史を軍人たちが語っていくドラマ。戦いの記憶が語り手たちの現在と重なり、未来への警鐘になっていく。戦争の虚しさをアイロニックに訴える一作だ。
『神曲』(1991年)は精神を病み、療養施設で入院生活を送る患者たちが「罪と罰」など文学作品を演じる異色作。オリヴェイラ作品で多用される「カメラの前で演劇を演じる」というテーマが前面に押し出され、現実と作りごとの境界を曖昧にしていく。監督自身も俳優として顔を出しているのが貴重だ。
『家宝』(2002年)はポルトガルの美しい田園地帯を背景に、屋敷の相続人と結婚したヒロインが周囲を翻弄していく。全編に漂う謎と悪の香りには、当時94歳とは思えない新鮮な才気が満ちあふれている。
これらはともに秀作でありながら、90年代以後の3作で、これだけでオリヴェイラの作家像を語るのは到底不可能。しかし断片に出会うことで、深く広い世界が存在することを知らしめる。それもオリヴェイラの魔力だろう。(斉藤博昭)

レビュー

[1]製作: パウロ・ブランコ 監督・脚本・台詞: マノエル・ド・オリヴェイラ 撮影: エルソ・ロク 音楽: アレハンドロ・マッソ 出演: ルイス・ミゲル・シントラ/ディエゴ・ドリア/ミゲル・ギレルメ/ルイス・ルカス/レオノール・シルヴェイラ[2]監督・脚本: マノエル・ド・オリヴェイラ 出演: マリア・デ・メディロス/ミゲル・ギレルメ/ルイス・ミゲル・シントラ/マリオ・ヴェイガス/レオノール・シルヴェイラ/マリア・ジョアン・ピルシュ[3]製作: パウロ・ブランコ 監督・脚本・台詞: マノエル・ド・オリヴェイラ 原作: アグスティナ・ベサ=ルイス 共同脚本: ジャック・パルジ/ジュリア・ブイゼル/アントニオ・コスタ 撮影: レナート・ベルタ 出演: レオノール・バルダック/レオノール・シルヴェイラ/イザベル・ルト/リカルド・トレバ/イヴォ・カヌラシュ/ルイス・ミゲル・シントラ
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ ポルトガル語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19.8 x 14.2 x 5.2 cm; 521.64 g
  • EAN ‏ : ‎ 4523215005753
  • 監督 ‏ : ‎ マノエル・ド・オリヴェイラ
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー
  • 時間 ‏ : ‎ 6 時間 25 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/11/22
  • 出演 ‏ : ‎ ルイス・ミゲル・シントラ, ディオゴ・ドリア
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 言語 ‏ : ‎ ポルトガル語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
  • 販売元 ‏ : ‎ 紀伊國屋書店
  • ASIN ‏ : ‎ B0000CD7LI
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 3
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2004年1月11日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート