商品紹介
ホームページ作成・管理ソフト。画像とアニメーションのデータ形式をサポートし、使い慣れた画像編集アプリケーションと組み合わせて利用できる。すべてのページが自動的に更新されるダイナミックWebテンプレートや、レイヤー機能を装備するほか、ブラウザ環境への依存を極力少なくしたページ作成を実現。また、Webサイト双方向の公開と同期や、FTPサーバーおよびWebDAVサーバーへの公開が可能なほか、タグやコードを公開時に自動的に最適化することができるなど、環境に合わせた多種多様な公開オプションを選択可能。ほか、プロフェッショナルなデザインツールや、コード作成、さらにMicrosoft Windows SharePoint Servicesとの連携によるWebサイト拡張機能などを搭載。
Amazonより
初心者向けのホームページ作成ソフトであった「FrontPage」が、企業向けのWebオーサリングソフトへと大変身。メインユーザーとしてプロのWebデザイナーやIT管理者を想定しており、ピクセル単位でレイアウトを操作できるレイアウト・グラフィック機能や、マスターテンプレートを変更するとそのテンプレートを利用する全ページが自動で変更されるWebテンプレート機能、デザインビューとコードビューの2種類があるコーディング画面、手早くタグを選択・編集できるタグセレクタを搭載している。
JScriptなどもコードを記述することなくスクリプトツールを使って組み込めるので、対話型のダイナミックなページを作成する場合にもスピーディかつ正確にコーディングできるのがうれしい。また、作成したサイトの表示をブラウザと解像度のさまざまな組み合わせで確認できる機能もあり、ビジネスユースとしては非常に便利な内容となっている。
本タイトルはサーバリソースを簡単に利用するためのツールでもあり、ローカルおよびリモート間でファイルを移動したり、FTPサーバーやWebDAVサーバーに公開することもできる。さらに、Windows SharePoint Servicesを連携させれば、XMLを含めたさまざまなオンラインデータを使って、WYSIWYGエディタでデータ駆動型Webサイトを構築することも可能だ。(秋月昭彦)