¥4,092 税込
無料配送5月15日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(4 時間 28 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り6点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥4,092 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,092
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

高田渡 BOX

4.9 5つ星のうち4.9 22個の評価

7パーセントの割引で¥4,092 税込
参考価格: ¥4,400

他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2004/1/10 通常盤
¥4,092
¥4,092 ¥4,111

Fashion x レジャー タイムセール祭り開催中 5/14[火]23:59まで
期間限定で人気商品がお買い得。還元率アップのポイントアップキャンペーンも同時開催中。 今すぐチェック

よく一緒に購入されている商品

¥4,092
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り6点 ご注文はお早めに
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥792
最短で5月15日 水曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

曲目リスト

1 自転車にのって

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.4 x 12.8 x 3.6 cm; 299.38 g
  • メーカー ‏ : ‎ ベルウッドレコード
  • EAN ‏ : ‎ 4528847001227
  • レーベル ‏ : ‎ ベルウッドレコード
  • ASIN ‏ : ‎ B0000E6YR6
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 3
  • カスタマーレビュー:
    4.9 5つ星のうち4.9 22個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.9つ
5つのうち4.9つ
22グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どの歌も心地よい感じがして、いつも通勤、退勤時に聞いてます。自分の世代では共感出来る人がいないので寂しいですが、高田さんの心地よい声で癒やされてます。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年9月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ちょっと前に高田渡さんを知り、購入しました。
そんな初心者の私にもピッタリでした。

詩ももちろんよいし、メロディーも聴けば聴くほど
味わい深くなっていきます。

ボブ・ディランのようです。。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
兄貴の影響で、ビートルズ、サイモンとガーファンクルなど聴いておりましたが、吉田拓郎のフォークビレッジで友部正人の一本道を聴き、フォークに興味を持ち始め、初めて自分のお小遣いで買ったLPが’系図’でした。あの独特な語り口と風貌が懐かしく、大切に丁寧に聴きたいBOXです。
レコード屋のおやじが、’ぼく、この人の唄知ってるの?’と聞いたわけが、今となると分かる様な気がしますが、、、、
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 何とも言えない独特の雰囲気を持った高田さん。残念ながら若くしてお亡くなりになりましたが、彼の詞の中にある哲学を考えてみたくなりました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 高田渡さんは、山之口貘をはじめとした昭和の詩人たちや演歌師の作品を多く歌っていました。もう30年以上前、中学や高校生の時、僕は高田さんから「文学」を教わりました。
 昨年だったと思いますが、NHKの教育TVで、高田さんと高石ともやさんを特集した番組をやっていました。「反戦フォーク」という時代的なフレームの中で知られ、プロとして出発したふたりの歌手の半生をたどる番組でした。
 高田さんは職工。高石さんはキリスト教会が出発点かな。
「反戦フォーク」というカテゴリーを与えられた訳ですが、本人たちは「それは違うのではないか?」という疑問を抱えていきます。
 ふたりは新宿フォークゲリラに、職業として歌をうたうことを批判されるのです。高田さんは悩みながらも、彼らお坊ちゃんたちの生活感覚のなさに疑問をていし、自分の立場を再構築していきます。 それと、彼らが歌を政治の手段にしようとしたことに、とても怒っていたと感じました。
 高田さんは番組で、僕はいまでも六畳一間と台所の貸家に女房とふたりで住んでいるのだけど、洗濯機をまわすと電灯のブレーカーが落ちちゃうのだ、とか話していました。なんでそういう生活をしているかというと、僕の歌は、そういうひとたちの歌をうたっているわけだから、と。僕の歌は人生で、その責任をとらなければいけない、という意味だったと思います。
 番組で、高田さんは沖縄のライブハウスで歌っていました。焼酎を飲みながら(ウィスキーだったかな?)。歌いながら寝ちゃうのです。あきらかにアルコール中毒の症状がでていた。でもそれは、多くのひとに生きる勇気を与える、「平和で幸せなアル中」のようでした。観客のみんなは起きるまで待っている。北海道での公演中に倒れられたと聞きました。まさに高田渡的。中学生の時見たライブはもう見られませんが、心の中に高田さんを復活させようと、ボックスを買いました。
70人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年5月10日に日本でレビュー済み
このボックスに関して、気になった事。
ライナーに記される
「本人の意向により歌詞カード添付されていません」(及び作詞作曲者クレジットなども)。
これを見たときに真っ先に思い浮かんだのが、本人の(所謂、後年行われた筑紫哲也さんのインタビュー引用になりますが)
「誰がうたっているとかいうことでなく、、ひとつでも、"うた"が残るような、、それをひとつの目標としてます」
といった旨の言葉。
まさに吟遊詩人的な、またその自覚(エゴ)の強さを表すものだと感じました。またこれは反面謙虚さも含むことになると思います。
時に作詩者表記に関しては問題にあげられるところもありました。
(勿論、先のエゴという表現は、安直な昨今のエゴイズムという言葉使いまわしとは一線を画していただきたいのですが、エゴはエゴです)
この冒険的な謙虚さに、人生の一貫した真摯な姿勢を感じる事が出来ますが、時にそれは勇み足にもなったのでしょうか。
詩を通して、詩を見て自分を見つけてしまう。これは多くの人が共感するところだと思います。
彼は「中空の竹」になろうと望んでいたのでしょうか。それが映画で柄本氏のいうところの「見えない、場所の違う欲」だと私は思いました。
風を伝える為に中空の竹になろうとも、その困難は想像に難くありません。

何気なく・・
地べたの苦悩を少しでも何気ない風のように何気なく・・、というような強い野望を感じますね。
何気なくです。
口笛を吹くかのようにそれを。
なにせこの枯れ様とあっけらかんとさえ思わせるその表現で二十歳そこそこですから。
時代といえばそれまでですが、そういう意味でも、そのさりげなさと表裏一体のアクの強さはどうだろう。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月31日に日本でレビュー済み
 自分が高田渡のうたを発見したのはそんなに昔のことではなかったが、以来、今に至るまで何百回聞いて飽きることがない。このボックスセットに収められているベルウッド時代の正規音源は、特に何度も何度も何度も聞き続けている。ここに収録されているうたたちに代わるものが、まるで見当たらないからだ。
 「ごあいさつ」、「系図」、「石」、どのアルバムにも共通しているのは、高田渡自身の生理・習性・生き方から他の人々の実際の生き方に思いを馳せて、自分自身の心にそれを捉え返して、うたになった感情が詰まっている、ということだ。とはいっても、こうしてことばに何とか置き換えようとしても捉えきれない部分が多分に残ってしまうのが高田渡のうたの特徴になっている。
 それでも捉えてみようとすると、例えば彼は、うたの中では他人に対する皮肉や悪口、当てこすりをほとんどしない。また、自分は凄いんだ、自分はえらいんだという、うたを一切うたわない。それに、上っ面の優しさや幸せもうたわないし、男女の恋愛をくどくど描写もしない。つまり総じて、今のJ−POPが持っている特徴がほとんどない。
 では、どんなことをうたっているのかというと、世間の中で脇に追いやられてしまう人々が感じるうらぶれた気持ち、彼らこそが多く持っている慎ましさの美徳や他人への優しい心配り、したたかな強さと裏返しの脆さ、そんな日々の生活で少なからぬ人々に浮かぶ気持ちがうたになっている。歌詞は、高田渡自身が書いたものの他に金子光晴や山之口獏、ラングストン・ヒューズや永山則夫の詩を使用しているが、高田渡がギターを弾いてうたうときには、高田渡の名においてそれらのことばは一つの状況になり、気持ちになっていく。そんな彼のうたは、全てのJ−POPシンガーはもちろん、三上寛や加川良、シバ、友部正人など、同世代の偉大なフォークシンガーたちでさえ代わることの出来ない唯一のメディアだった。

 高田渡が媒体として聞き手に届けてくれた感情は、今や日本語として聞き手に届く機会はほとんどない。自動車を作るようにプロセス化された楽曲生産システムは聞き手自身が元々保持している内面の感情の安定や価値づけを絶えず壊して奪っていき、特定の心情を植え付けて内面をより貧困化させ、商品を購買させつづける仕組みを内包している。高田渡のうたは、聞き手にそんなことをしない。代わりに、ひとが本来抱く心の動きを思い出させてくれる。他人に対する感受性をより豊かにしてくれる。これからも自分は高田渡の歌を何百回、何千回と聞きつづけるだろう。

 今流通しているうたに違和感を感じている人にお薦めです。
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年8月17日に日本でレビュー済み
渡さんの歌を初めて聴いたのはいつだったろう。高校生だったろうか。漠さんの「生活の柄」の世界は今風にいうなら、「ワタル的」とでもいうのだろうか。「生活の柄」は渡さんと漠さんと二人で夜空の下で酒を酌み交わしながら、出来たような歌だ。もちろんそれは違う。しかし彼はフォークソングを生き抜いた人だ。それは漠さんが漠さんとして最後まで生き抜いている姿にとても似ている気がする。彼にとってそれは不幸なことだったろうか、という問いは愚問だろう。否、そんなことを問うべきではない。彼の余りにも突然の訃報を知ったとき、「さびしいと いま」の歌詞を思い出した。晩年の彼を知る友人からとても穏やかな死に顔だった、と聞いた。渡さんの歌も漠さんの詩もぼくの人生のかけがえのないものの一部だ。ぼくはいまさびしいと言いたい。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート