Damita Jo (CCCD)
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 限定版, 2015/11/11
"もう一度試してください。" | 限定版 | ¥1,317 | — |
CD, インポート, 2004/3/26
"もう一度試してください。" | インポート |
—
| ¥554 | ¥1 |
CD, CD, リミックス含む, 2004/3/29
"もう一度試してください。" | CD, インポート |
—
| ¥868 | ¥462 |
CD, クリーン, インポート, 2004/3/30
"もう一度試してください。" | インポート, クリーン |
—
| ¥6,052 | ¥1,814 |
CD, 限定版, 2006/9/20
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥1,255 |
CD, 限定版, 2008/6/11
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| — | ¥1,397 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | ルッキング・フォー・ラヴ |
2 | ダミタ・ジョー |
3 | セクシビション |
4 | ストロベリー・バウンス |
5 | マイ・ベイビー |
6 | ジ・アイランズ |
7 | スペンディング・タイム・ウィズ・ユー |
8 | マジック・アワー |
9 | アイランド・ライフ |
10 | オール・ナイト (ドント・ストップ) |
11 | R&B ジャンキー |
12 | アイ・ウォント・ユー |
13 | ライク・ユー・ドント・ラヴ・ミー |
14 | シンキン・バウト・マイ・エックス |
15 | ウォームス |
16 | モイスト |
17 | イット・オール・カムズ・ダウン・トゥ・ラヴ |
18 | トゥルーリー |
19 | ジ・ワン |
20 | スロウラヴ |
21 | カントリー |
22 | ジャスト・ア・リトル・ホワイル |
23 | アイム・ヒア (日本盤ボーナス・トラック) |
24 | プット・ユア・ハンズ・オン (日本盤ボーナス・トラック) |
商品の説明
内容紹介
『オール・フォーユー』以来3年振りのニュー・アルバム。プロデューサーはJam & Lewisはもちろん、Kayne West(Jay-Z、DMX、リュダクリスなど)、Ritch Harrison(メアリー.J・ブライジ、ビヨンセなど)、Arnthor Birgisson(ジェニファー・ロペス、セリーヌ・ディオンなど)、Anders Bagge(セリーヌ・ディオン、メイヤ、ジェシカ・シンプソンなど)など。日本先行発売&ボーナス・トラックを収録予定。
Amazonレビュー
2004年リリースの、3年ぶりとなるアルバム。兄マイケルの逮捕をはじめ、相次ぐトラブルの渦中にリリースされながらもスキャンダルを吹き飛ばす充実した力作となっている。彼女の作品に欠かせないジャム&ルイスやベイビーフェイス、ダラス・オースティンら大物プロデューサーを迎え、ポップ・チューンからヒップホップ、グルーヴィなR&Bからウィスパー・ヴォイスをフィーチュアしたバラードまで、あらゆる角度からその魅力に迫る作風は、全73分の長さをまったく感じさせない。
自らのミドル・ネームをアルバム・タイトルに冠し、素肌をさらしたジャケットは1993年のヒット作『janet.』を思わせるが、同様に彼女のパーソナリティが露わになったアルバムだといえる。日本盤はボーナス・トラック2曲を収録。(山崎智之)
Product Description
Japanese Release featuring Two Bonus Tracks: "i'm Here", and "Put Your Hands On".
メディア掲載レビューほか
女性シンガー、ジャネット・ジャクソンの前作『オール・フォー・ユー』から3年ぶりのアルバム。自身のミドル・ネームをタイトルに冠し、よりパーソナルな彼女をパッケージ。1986年発表の『コントロール』以降の全作品を手掛けてきたジャム&ルイスが大半の楽曲をサポートし、セクシーでラヴリーなジャネットを演出。一方、新機軸として、ギターリフとトライバルなリズムで新局面を見せた先行シングル「ジャスト・ア・リトル・ホワイル」でのダラス・オースティンや、現在全米一番人気のトラック・メイカー、カニエ・ウェストらを起用。バウンシーなR&Bからハウス、ダンスホールまで、多彩なトラックの上で鮮やかな魅力を見せつけた大傑作。NTV系『三宅裕司のドシロウト』4月度エンディング・テーマ「ジャスト・ア・リトル・ホワイル」他。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.22 x 11.94 x 1.27 cm; 113.4 g
- メーカー : EMIミュージック・ジャパン
- EAN : 4988006817944, 0766485294043
- 時間 : 1 時間 13 分
- レーベル : EMIミュージック・ジャパン
- ASIN : B00014B1SU
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 73,964位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,601位ダンス・エレクトロニカ (ミュージック)
- - 3,177位ソウル・R&B (ミュージック)
- - 4,860位ポップス (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
warmthとかtrulyとかim hereとか素晴らしすぎ‼︎
他の方のレビューを読むと今の耳で感じるような先見的な感覚を発売当初から聞き取れていた方が多くて自分の当時のセンスの無さを今更ながら恥じる始末です。
気を張って歩かないとおじさんに体当たりされるなんて
日常茶飯事だし(x_x)
先週はALL FOR YOUの"YOU AIN'T RIGHT" と"TRUST A TRY"で
テンションあげてわしわし通勤したが、今回のアルバムなら
"SEXHIBITION" がおすすめ。シビレル。
お家でのんびりーという時は"SPENDING TIME WITH YOU" いや、
"ISLAND LIFE"か・・・
くぅ~いいね~!!Janetがんばってくれ~!!
抑え気味のサウンドとは言っても、飽くまで前作との比較であり、キャッチーなサウンドである事には変わりない。曲間の処理も前作同様で、アルバムの先頭から最後まで流れるように楽曲が続く全体構成は質が高いと思う。ジャネットの歌唱法も、あの囁くように歌う部分と、楽器の音色に溶け込むかのように歌う部分を巧みに使い分け、非常に心地良い。緩やかなリズム感に溢れるサウンドをバックに、シットリとした情感を醸し出している。最初に聴いた時はややアッサリ感を覚えたが、聴き込む内に次第に独特の味に魅き付かれていった。不思議と心が和むのである。長く愛聴するには好適なアルバムだと思った。
が、第一印象は随分と大人しいと感じました。
アルバムの作成は随分と前からなのでしょうが、2004年2月のNFL スーパーボウルの事件があったことを考えると、こんな感じの大人しさでもちょうどいいのかも、と思いつつBGM的に流していると、やっぱりいいのです。
今回のアルバムでは、"janet."から"all for you"まで続いた挑戦的な姿勢が幾分消え、肩の力が抜けたような印象を持ちました。
その為1回聞いて惚れ込む曲はないものの、なんとなく流しているうちに耳について思わずリズムを取ってしまうような曲は多いです。
音やフレーズの作り方が80年代を彷彿とさせるところが、私にとっては心地よいようです。
特に気に入ったのはシングルの"I WANT YOU"・私の中ではJANETらしいと感じる"ISLAND LIFE"・ベースラインの音が懐かしさを感じさせる"R&B JUNKIE"・ミドルテンポでリズミカルでありながら十分にセクシーな"MOIST"・アップテンポでハウスっぽい"SLOLOVE"の5曲です。
相変わらずの露出と厚化粧には不安がありますが、それでもやっぱりちゃんと期待を裏切らないものを出してきたのだな、と思いました。
今後もまだまだ活躍して欲しいです。
つまり今回は凄くホントのジャネットを出してる気がします。
海外では、歌詞の内容が過激との理由から未成年の販売禁止シールなどが貼られ販売されたりし、かなりきわどく正直な自分を出してるなと実感します。
又、日本盤では2曲もボーナストラックが入っていてこれだけでも、聴く価値はあると思いますよ。
いつもと同じプロデュース陣だけど、テイストはかなり変わってて、
私は「Janet」の次に好きなアルバムです。歌詞もやっぱりLoveについてですね。やっぱり、歌詞カード見つつ、曲を聴くと、作詞もやってる彼女がどんなこと思っているのか、感じられます。いいです、このアルバム!!
他の国からのトップレビュー



Non lasciatevi fuorviare dal flop di vendite ("solo" 3 milioni di copie!!!)
La critica americana non aveva apprezzato i testi troppo espliciti, ne aveva perdonato l incidente del Superbowl.
Di conseguenza anche le radio statunitensi non avevano promosso e supportato adeguatamente l artista.
In Giappone alcune frasi sono state addirittura omesse da varie tracce musicali, poiché inizialmente era stata bloccata la vendita dell album in edizione integrale!
In realtà Damita Jo si lascia ascoltare (e ballare) piacevolmente dall inizio alla fine, ed è pervasa per lunghi tratti da rare e ricercate atmosfere caraibiche che danno quasi l impressione di trovarsi di notte, in riva al mare, su un Isola, in dolce compagnia...
Per correttezza preciso che la sensazione è solo virtuale, ahimè, ma a volte è davvero fortissima!
...in particolare in brani come:
-spending time with you
-island life
-my baby
Come nel piu classico stile di Janet, non mancano splendidi lenti delicati, quali:
-thinking 'bout my ex
-moist
-truly
...ci sono anche alcune tracce riservate in particolare a quanti apprezzano il buon funky:
-R&B junkie
-like you don't love me
-Island life
Ma non possiamo non menzionare anche:
-all nite
-I want you
-slolove
nel complesso l album appare variegato tra stili musicali quel tanto che basta per mantenere l attenzione e l interesse vivi dalla prima all ultima traccia.
Insomma Damita Jo è sempre di ottima compagnia e personalmente lo sento e risento spesso, molto più degli altri lavori di Janet, perché contiene molte delle sue canzoni più belle, sono tutte belle, e cosi non devo neanche fare la selezione delle tracce!
È l album più rappresentativo di Janet, della sua dolcezza e della sua sensualità, tanto è vero che porta per intero il suo nome

