¥3,500 税込
無料配送6月13日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月12日にお届け(2 時間 2 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥3,500 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,500
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。

ヴィヴァルディ作品集

4.0 5つ星のうち4.0 5個の評価

¥3,500 税込
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2004/3/31 5枚組
¥3,500
¥3,500 ¥258
CD, CD, 2008/11/19 CD
¥300
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

曲目リスト

1 2つのチェロのための協奏曲ト短調 RV531
2 ヴァイオリン協奏曲集「四季」第4番「冬」作品8-4、RV297より第2楽章ラルゴ
3 チェロ協奏曲変ロ長調 RV423
4 歌劇「貞節なニンフ」より こうして私の目をみつめて
5 ヴィオラ・ダモーレとリュートのための協奏曲 RV540
6 歌劇「ジュスティーノ」RV.717より我が血による栄光
7 チェロ協奏曲ハ短調 RV401
8 オラトリオ「勝利のユディータ」より おお愛しき人よ、慕ってはならぬ
9 「グローリア」から 御身を讃えん RV589
10 オラトリオ「勝利のユディータ」より どれほどより気高き女が
11 歌劇「貞節なニンフ」より ああ、言っておくれ

商品の説明

Amazonレビュー

ヨーヨー・マはチェロ界――いやクラシック音楽界でも最大のスターの一人だ。しかしこのヴィヴァルディ作品集は、一人のスターを立てるように作られていない。ソリストとバックは主と従ではなく、対等な関係を保っている。カウンター・メロディーはもちろん、分散和音の伴奏さえもかなり大きく聞こえる。グループとしてのトータルな表現を聴くべきアルバムなのだろう。

その中で、指揮者のトン・コープマン自らによるハープシコードの強さが目立つ。長いトリルは、地面を激しく打つ豪雨のように、あるいはスネア・ドラムのローリングのように響く。そのため、立て込んだ印象のサウンドになることがある。しかし「ヴィオラ・ダモーレとリュートのための協奏曲RV540」をはじめコープマンがオルガンにスイッチする曲では、柔らかで落ち着いた雰囲気が支配的になる。ヨーヨー・マもここではより自由に、よりいきいきと振る舞い、他の演奏者との音楽的対話を気持ちよく楽しんでいる。(松本泰樹)

メディア掲載レビューほか

コープマンとの共演によるバロック・アルバム第2弾。ヨーヨー・マの古楽奏法によるヴィヴァルディ初録音で、協奏曲をはじめ声楽曲の編曲を収録しているのが聴きもの。
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • EAN ‏ : ‎ 4547366015027
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 8 分
  • レーベル ‏ : ‎ ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
  • ASIN ‏ : ‎ B0001FAFT0
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 5
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 5個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年8月6日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月6日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年5月21日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート