この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

POWER DoLLS 6

プラットフォーム : Windows
2.5 5つ星のうち2.5 5個の評価

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について

この商品について

  • 部隊を編成し、戦闘計画を実行していく戦術シミュレーション
分割払い・リボ払いも利用可能

 分割払い・リボ払いも利用可能 この商品は、クレジットカード分割払い(最大24回)またはリボ払いでご購入いただけます。詳細はこちら

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 23 x 16 x 3.6 cm; 381.02 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/2/27
  • メーカー ‏ : ‎ 工画堂スタジオ
  • ASIN ‏ : ‎ B0001FG71U
  • カスタマーレビュー:
    2.5 5つ星のうち2.5 5個の評価

商品の説明

商品紹介

戦術シミュレーションゲーム「POWER DoLLS」シリーズの第6弾。舞台は、POWER DoLLS 4/5/5xで描かれてきた、オムニ連邦とサイフェルト共和国との戦争が停戦協定により終結した、その戦後の混乱期。南ファーテリック大陸から撤退が進まないサイフェルト軍に組織立った動きが見え始め、DoLLSはこの動きに速やかに対応するために再び戦線に赴くこととなる。本作では、リアルタイム制を採用するほか、「自分の手」で「敵機」を「撃破」することができるシステムを採用。戦術シーンはフルポリゴン3Dビューで表現され、隊長機の操縦はプレイヤーに委ねられる。僚機からの敵機発見の報告に、僚機の支援に向かうのか、目前の敵機の撃破を優先させるのか、的確な判断と迅速かつ正確なパワーローダーの操縦が要求される。鳴り響く警告音や頭上を飛び交う敵戦闘ヘリコプタからの攻撃、敵パワーローダーからの集中砲火のほか、敵の弾が飛び交う中、自機を駆ってオムニの大地を駆け巡る迫力の戦闘シーンが繰り広げられる。

Amazonより

非常に高い難易度とドラマ性のあるシナリオで人気のロボット戦闘SLGシリーズ。今回の舞台は、前作で描かれた「オムニ連邦とサイフェルト共和国の戦争」が終結した後の混乱期。プレイヤーは「DoLLS」の隊長フェイエンとなり、小隊を率いつつ自機を操って数々の厳しいミッションをクリアしていく。「DoLLS」とは、パワーローダーと呼ばれる装甲機動歩兵を装備した、女性隊員で構成される特殊部隊のこと。プレイヤーには、この特殊部隊の戦闘指揮のほか、状況に合わせた装備や武器、部隊編成の決定という重要な任務も課せられている。

本タイトルでは戦闘システムが前作のターン制からリアルタイム制に変更され、より緊張感のあるプレイが楽しめるようになった。ただし、僚機へ指示を出している間は時間が止まるので、従来シリーズのようにじっくり状況を検討して戦術をめぐらせたいという人も十分に楽しめるはずだ。

このほか、グラフィックスも進化し、フルポリゴンによるリアルな3DCGで戦場や戦闘シーンが表現されるようになった。上空から戦場を見下ろす従来のビューに加えて、視点を機体後方に置いたビューも用意されたので、臨場感たっぷりの迫力ある戦闘シーンを堪能できるのも大きな特徴の1つだろう。ロボットによる躍動感あふれる戦闘、戦場の緊迫感、戦術の妙を楽しむことができる本格SLGを探している人にオススメの1本だ。(秋月昭彦)

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中2.5つ
5つのうち2.5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年3月14日に日本でレビュー済み
35人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月27日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年5月16日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート