¥1,343 税込
ポイント: 13pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月13日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月12日にお届け(15 時間 35 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,343 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,343
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(8113件の評価)
販売元
(8113件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

オーヴァー・ザ・カウンター・カルチャー

3.7 5つ星のうち3.7 9個の評価

¥1,343 税込
ポイント: 13pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
CD, CD, 2004/7/7 CD
¥1,343
¥700 ¥1
ダブルポイント 詳細
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

Fashion x レジャー タイムセール祭り開催中 5/14[火]23:59まで
期間限定で人気商品がお買い得。還元率アップのポイントアップキャンペーンも同時開催中。 今すぐチェック

曲目リスト

1 オーヴァー・ザ・カウンターカルチャー
2 ザ・リスト・ゴーズ・オン
3 ウィーク・イン・ウィーク・アウト
4 トーク・トーク・トーク
5 リトル・ビッチ
6 ライズ (bonus track)
7 セトル・ダウン
8 ウィークエンド・レヴォリューション
9 ジャスト・ア・ソング
10 メイビー・サムデイ
11 シーサイド
12 ソー・チャーミング (bonus track)
13 イン・オウ・オブ・ジ・オウフル
14 ロボッツ・アンド・モンキーズ

商品の説明

内容紹介

SUMMER SONIC 04に出演が決まった若干19歳の新人バンド、オーディナリー・ボーイズのデビュー・アルバム。スミス、クラッシュ、キンクス、そしてジャムから、ローゼズ、ブラーまで、王道ブリティッシュ・ロックのスピリッツを継承する21世紀のモッド・パンク。ザ・スミス、ブラーの仕事で知られる大御所スティーヴン・ストリートがプロデュースを担当。日本盤のみボーナス・トラック2曲収録&CDエクストラ仕様。

商品説明

洗練されたデビュー作を引っさげて登場した、一見すでに完成されているようにみえるこのバンド、オーディナリー・ボーイズ。彼らは宣伝文句を裏切らない。スタイリッシュな最新シングル「Week In Week Out」のような優れたサウンドを備え、英国バンドの最良の伝統に根ざしたこの英国バンドのデビュー作は、ボーイズがパンク・ポップによる表現法を先天的に理解していることを教えてくれる。実際、ホーンを多用したタイトル曲ではブリット・ポップ時代のブラーをなぞっている。そのうえスペシャルズのカバー「Little Bitch」では、スカの伝統を保ちながらも「Brown Sugar」スタイルの濃厚なリフを加えていて、英国バンドの歴史をダイレクトに受け継いでいる。

本作のサウンドはオリジナルではないかもしれないが、大部分を通じて感じられるのはその充実ぶりだ。ラマラマなグラム・ギターといかにも英国的な歌詞(「悪口を飛ばすなよ/それに食器も飛ばすな」)と一体となった確信に満ちたヴォーカルは、キャッチーなサウンドを生みだすボーイズの天性の才能を見せつける。事実、バンドが手ひどく失敗しているのはただ1曲「The List Goes On」だけだ――オリジナリティーのない音楽を大げさに嘆いているが、ボーイズが過去のバンド、なかでもジャムに大きく、直接的な影響を(それもあからさまなくらいに)受けていることを思えば、やや偽善的に聞こえる。しかし将来性を予感させる本作がお勧めのアルバムであることはまちがいなく、ボーイズの活躍がまだ当分はつづくだろうと太鼓判を押している。(Thom Allott, Amazon.co.uk)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 14.22 x 1.02 x 12.45 cm; 113.4 g
  • メーカー ‏ : ‎ ワーナーミュージック・ジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4943674051847
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ WPCR22102
  • 時間 ‏ : ‎ 45 分
  • レーベル ‏ : ‎ ワーナーミュージック・ジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B00027LKB4
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 9個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2004年7月27日に日本でレビュー済み
良くも悪くも若いというのが感想。
モッドパンクらしい疾走感は青春まっしぐらといった感じ。
なのでアルバム1枚あっという間に聴ける。
しかし、“Week In Week Out”2分間の疾走パンク“Maybe Someday”といった曲を筆頭としたナンバーはどこか単調。演奏力は決してよくない。
とにかく、こういうバンドの善し悪しはセカンドで分かると思う。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
第一印象はあんまよくなかったんです。。
声は確かにJAMの頃のポール・ウェラーもどきだし、んで曲は吐いて捨てる程溢れるパワーポップ系かと。
しかしそれは大きな勘違いでした。
腐るほどいるアメリカ産のパワーポップ系とはやはりイギリスの人たちだけあって何かが大きく違ってます。
詩にもヒネリとヒネクリみたいなもんがあって非常に英国らしい。
んで、一曲一曲がとにかくキャッチー。
こういう曲を多く作れることってそれ自体やっぱ並大抵の才能ではないと思う。
オアシスが彼らをお気に入りらしーけど、当の本人たちはブラー派っていうのも何となくうなずける。
とりあえず、「over the counter culture」「week in week out」「maybe someday」が耳からしばらく離れないです。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年3月3日に日本でレビュー済み
まず19歳っていう歳にビックリ。

そして視聴して一発でもっていかれた。

個人的にマイナーコードを多用した曲が好きだってのもあるけど...。

名曲「Maybe Someday」は、はまり出すと止まらない。気付くと頭の中に流れている。

この疾走感はこの歳だから出せる部分もあるだろうが、聴いていて本当に気持ちがいいアルバムだ。

個人的には「Over The Counterculture」、「TheList Goes On」、「Week In Week Out」、「Just A Song」、「Maybe Someday」、「Seaside」が好き。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年12月11日に日本でレビュー済み
初めて「Talk talk talk」を聴いたとき、本当にビートルズかと思いました。
 ポップな曲調や、適度な歪み具合は、ビートルズから始まった、UKロック
の伝統とも言えるでしょう。
 USのパンクも好きなのですが、UKには紳士的というのか、独特の持ち味が
あるので、USとは違う部類の好みです。
 私の好きなジャンルに入るので、とても気に入りました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年5月14日に日本でレビュー済み
「22-20s」「Franz Ferdinand」「Zutons」「Razorlight」「Kasabian」など、今UKはブリットポップ全盛期並みのバンドブーム。その中でも、UKロックの伝統的なポップセンスを最も継承しているのが、この【Ordinary Boys】です。【Jam】や【Kinks】のようなUK的なビート、【Clash】の「White Riot」を想起させる疾走感、【The Smith】のような優美なメロディをたった2枚のシングルの中に実現させています。70年代、80年代、90年代といった年代を問わず、「UKロック好き」ならハマること間違いナシの恐るべきニューカマー。「上記の先人の焼き直し」「UK得意のハイプ」なんて斜に構えて聴き逃すと損します!先人の軌跡を見聴きし、今のUKに生きる彼等だからこそ鳴らせたUKロックの理想形。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年9月15日に日本でレビュー済み
今年のサマソニにおけるドシャメシャな演奏が記憶に新しい、英国モッド・パンクスのデビュー作。
最初に奴らが演奏おっぱじめた時は「アチャ~…」とおもって少し引いたけど、高速にカヴァーされたThe Specialsの“Little Bitch”でなんか吹っ切れて妙に楽しくなり、前方に突っ込んでいったおれだった。
そういやThe Jamのデビュー当時のライブは、かなりドシャメシャだもんね。
二分強で前のめりに突っ込む“Maybe Someday”は8ビートの魅力を最大限に生かした、何時聴いても痛快な曲である。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年7月21日に日本でレビュー済み
某雑誌ごり押しのこのバンドですが、次々と出てくる新バンドに懐疑的な方もいるかもしれません。個人的にはサウンドも好きなのですが、中々スピリチュアルな意味においても。胡散臭さもなく、非常に好感の持てるバンドです。買って当たりこそすれ、失敗したと感じる人は、すくないのではないのでしょうか。お勧めです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年3月29日に日本でレビュー済み
どことなくヴォーカルの声がThe Jamのポールウェラーに似ており、まさしくUKロックをやるために生まれてきたアーティストである。MTVなどでヘビーローテーションされた#3は自分の中では04年度のベストソングとして挙げたい。#1も最高に良いが、贅沢を云えばあと何曲か#3級の疾走感あふれる作品が含まれていて欲しかった。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート