お届け先を選択

Blue Album

4.6 5つ星のうち4.6 58個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, インポート, 2004/6/21 インポート
¥10,018 ¥1,982
CD, インポート, 2004/8/10 インポート
¥2,913
CD, 2012/3/28 1枚組
¥14,192

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

曲目リスト

1 Transient
2 Pants
3 Tunnel Vision
4 Lost
5 You Lot
6 Bath Time
7 Acid Pants
8 Easy Serv
9 One Perfect Sunrise

商品の説明

内容紹介

前作『Altogether』から約3年ぶりの、通算9枚目にしてラスト・アルバム。15年間の活動に終止符をうつ本作は、デビュー以降初めての自らのレーベルからのリリースとなる。

Amazonレビュー

ロンドンの兄弟テクノ・ユニット、オービタルの7枚目でありラスト・アルバム。彼らはこれまで、ヒットを義務づけられた重圧と戦いながらアルバムを制作してきたが、今回は2人のやりたいように作ったという。そうした背景がうなずけるような、実にファンタスティックで美しい真性テクノ・アルバムだ。

美麗なストリングスが崇高な世界を描き出す「Transient」、大陸的なスケール感のあるアンビエント「Lost」、そしてコーラスとシンセがユートピアのごとき至福の風景を見せるラスト・シングルの「One Perfect Sunrise」まで、ひとつひとつの音がブライトにきらめき、全編が夢の世界のようなサウンド・スケープを築いている。まさに最終作にふさわしい作品であり、テクノ黎明期のピュアな手触りを感じさせるような傑作だ。(小山 守)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 12.7 x 14.61 x 1.14 cm; 90.72 g
  • メーカー ‏ : ‎ Hti
  • EAN ‏ : ‎ 0829226000133
  • 商品モデル番号 ‏ : ‎ ORBITALCD001
  • レーベル ‏ : ‎ Hti
  • ASIN ‏ : ‎ B00029KZMM
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.6 5つ星のうち4.6 58個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
58グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年7月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 これは素晴らしい作品ですね。テクノやハウスの世界や業界事情、歴史等は全く詳しくありませんが、オービタルとアンダーワールドは好きな音として認めていました。全ての作品を聴くようなこともなく過してきましたが、最近ハウス系に嵌って聴きこんできたところ、本作がオービタルの最終作品ということが判り聴く機会を得ました。内容は素晴らしいの一言でジャンル分けなど無意味な程の「音」が溢れている。前半から中半への流れも凄いけれども、Easy Serv から最後のOne Perfect Sunriseへの流れには感動を通り越して泣いてしまった。一生に何度かある音の感動でした。美しく、哀しく、それでいて幸せを感じる時間でした。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月4日に日本でレビュー済み
1. Transient

 彼ら一流のテクノのコンストラクシオンであって、まあ安心して聴けますね( ゚∀゚)

 だが然し”花粉”の飛散しくさる季節になり、抗ヒスタミン剤を服用しているがゆえにか、脱力・・・

2. Pants

 バランス、均衡のとれたテクノであって、のれますね。

 Hey ! Orbital・織り成すテクノ・海苔にのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

3. Tunnel Vision

 爽快感あふれるパロールであります。

 綺麗なエレクトロが浮遊しますね。

4. Lost

 好調です。
7. Acid Pants

2のacid ver.でありますね。

 このフワフワフロート感がいいねえ♪♪

8. Easy Serv

 さあ終盤戦だ。そもそもだ、本アルバムをもって解散した彼らであるが、数年間に2枚ほどalbumをばリリースしているようであるが、それらに関しては全く聴いてもいません。

 はてここらで「M 焼きプリン モンブラン」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、モンブランとクリーム、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

9. One Perfect Sunrise

 さて宴もたけなわで御座いますがいよいよラストの鬨を迎えました。

 すべてはこのラストナンバーへの布石であったのか。

 彼らお得意の女性voiceを駆使した美しいambient/technoであります。

 これぞ、ambient/technoだっ! 心地いい浮遊すエレクトロに身を委ねようではないか。

 而して、Marzか彼方へtrip/hopしつつ漸減して終わります。

★★★★+

2004年作品。 彼らOrbitalの燦然と輝く最後的アルバムでした。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年4月29日に日本でレビュー済み
かなり硬派。

単純に楽しめる作品ではないが、

ずっと聴いていられる、

最後まで聴ける、

そこがすばらしい。

最近

最後まで聴けるアルバムなんて他にいくつあるだろう。

さらに、

新しい試みをいくつか仕掛けており、

しかもそれがかなり成功してる

とこもすばらしい。

結論

わかりやすい音楽ではないけど、

すばらしい作品だよ
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年7月15日に日本でレビュー済み
ラストアルバムという偏見があるせいか、
「一つの時代が終わり、何か新しいものが始まる」
という雰囲気がありありと出ており、
それが表現したかった作品なのでは?と思える。
(Orbitalのアルバムで何を表現したかったか
考えること自体センスがないと思うけども。)
"Altogether"は、まとまった良い作品で、
いかにも「完成型」という雰囲気をかもし出していた。
好き嫌いの出る作品だろうが、僕自身は
巧すぎて好きになれない作品だった。
今回の作品は、Orbital自身も
「ファーストアルバムに似ている」と語っているように、
ラストだけに原点回帰という感じが出ている。
ただ、"Choice"や"Satan", 1stアルバム、"Brown album"の頃のような
不完全さ、誰にもまねできない「挑戦」や
形容しがたい「攻撃性」のようなものは感じられない。
聞けば聞くほど、Orbitalというアーティストは、
完成したのだなぁ・・・
というなんともいえない喪失感を感じてしまう。
個人的なキートラックは1, 7, 10。
Orbitalで青春時代をすごしてきた私は、
1.は涙なしでは聞けませんでした。
7.はかっこよく、ひたすら聞き込みたい作品。
10.はすでにシングルカットされている。終わりではなく、何かが始まるのだという感触を得ることができる作品。この曲があるから、何かすくわれた感じがする。
ぜひ聞いてみてください。
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月7日に日本でレビュー済み
解散!?なんてもったいない!!
とファンの誰もが惜しみながらも

聞いてみて「orbitalの最後の作品」にふさわしいと思った(であろう)
ファン納得(たぶん)の出来の作品。

リスニング傾向、サントラ傾向、というよりも、もはや現代アート?
最後の曲は、orbitalの幕を閉じるのにふさわしい、美しい作品。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
デビュー当時からのファンです。最後まで聴かずとってありました。
一聴して絶望的な一枚だと確信。三流SFサントラを聞いているようです。
あまりに厳しいでき、今まで貯めていたカス曲ばかりでした。そんな中最後の一曲はアンビエントダンス調の逸曲。この曲一曲を聴くために買ったのです。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年7月4日に日本でレビュー済み
ここ数枚の彼らのアルバムは高品位でまとまりがあり、
音のディテールへのこだわりが感じられ、
大人の音楽への脱皮への試みが現れた印象を受ける。
また幻想的なサウンドは映画のサウンドトラックのようでさえある。
ただeasy listening的な傾向もあり、
僕のように往年の鬼気迫る勢いのあった音を期待していると
少し肩透かしを食らってしまうかもしれない。
何はともあれ、15年間もの長い間、安定しない音楽ビジネスの
一線でテクノ・ダンスミュージックの裾野を広げ、牽引してきた
彼らの偉業は大きく、ライブパフォーマンスも定評のある
貴重なテクノアクトだけに惜しまれるところである。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Huberchet
5つ星のうち5.0 Great album
2020年7月21日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
This album was created as the final album of the Orbital duo in 2004 and it truly sounds like their magnum opus to me.
All of the tracks are great (except for Acid pants, but that's alright)
Transient is a great introductory track, giving you chills as you start your journey to the blue, calming realms of the soundscape. Tunnel vision and pants are great techno tracks, still holding the same atmosphere. Bath time, Easy Serv and Lost are not as rhythmic as the other ones yet still create amusing images in your mind.

If you are a fan of electronic music, you must at least listen to this album, purchasing highly recommended.
530jan
5つ星のうち5.0 Grandios
2019年4月28日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
Sehr günstig gekauft.
Farhan Haq
5つ星のうち5.0 Sheer Class
2013年12月11日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
I've loved Orbital from 'Chime' days. Their second album - 'Brown' has been my favourite electronic album ever, I may have to reconsider. This release is quite simply stunning, has the quality of Brown which to me was more of a listening experience, Blue works on more levels and is very dancefloor friendly. It's not the best choice for driving as many tracks impel you to get your groove on! This was supposed to be a farewell, thankfully they're back, and whilst they haven't maintained the almost impossibly high standard, we can live in hope. Genius.
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
Gary Peterson
5つ星のうち4.0 An Almost Perfect album.
2010年3月12日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
I got into listening to electronica music starting with the Chemical Brothers. I loved it! Listening to The Prodigy and Orbital and a variety of other acts quickly followed. Of all the acts, Orbital got my greatest attention over the longest period and I ended up buying most of their available CDs. The Hartnoll brothers (ie., Orbital) were simply amazing! They could do dance-hall numbers that would compete with anyone, but they could turn around and do some really serious listening music. "The Alltogether" and "Insides" became my favorite Orbital albums. Then when I read that Orbital was quitting with the release of their "Blue Album," well, I just had to have it and it's been a part of my collection since 2004. So, why didn't I review the Orbital "Blue Album" at that time? Well, it was at the end of my Orbital period, and I was just barely started on reviewing things. Just recently, I came back to the Orbital "Blue Album" as a result of listening to the Long Range album "Madness and Me." Long Range is a collaborate venture featuring Phil Hartnoll, and I suspect he is the driving force.

In any case, The "Blue Album" is a spectacular way to exit. The songs are shimmering and wonderfully moody. I can recall getting the album and playing it over and over. My wife and I were remodeling our house at the time and we had practically no useable furnishings. We'd sit there at night, largely in the dark, and marvel at Orbital music which we both loved. In general, the songs are gorgeous. One of the songs really stood out, in a negative way, however. My wife first remarked that she didn't like "Acid Pants." I didn't understand at first, but after numerous plays I began to suffer also. It just doesn't fit the album. I know, I know, a lot of people like the track, but I'm not among them and think the album would be better without it. I would regard it as an intrusive mood breaker in an otherwise simply wonderful album. After a hiatus of six years, I listened to the album again and still feel exactly the same way. It's an almost perfect album.

Gary Peterson
Alexander Jensko
5つ星のうち4.0 Blau, blau, blau sind alle Abschiede...
2005年3月12日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
Eigenen Aussagen zu Folge haben die beiden orbital-Brüder bei ihrem letzten gemeinsamen Projekt alle Marktanforderungen, angenommenen Erwartungen und kommerzielle Absichten ad acta gelegt und endlich wieder ein Werk erschaffen, dass ihrem inneren Trieb entspricht, abwechslungsreiche, durchaus Dancefloor-bebende, dennoch intelligente und öfter mal augenzwinkernde Elektronik zu kreieren. Es ist auch gut so, denn nach völlig uninspirierten, sekundären und langweiligen Abwasch-Alben "The Altogether" und "Middle of Nowhere" stellte sich unvermeidlich die Quo-Vadis-Frage. Auf dem Blauen Album kehren die Brüder zu ihren alten Tugenden zurück, lassen kleine Epen sich entwickeln, nicht ohne an Klassiker des Genres anzulehnen ("Transient" mit herrlichen Akkordfolgen/Sequenzen a la Klaus Schulze), über "trancige" Trips wie "Tunnel Vision" bis hin zu geradezu kitschigen "Batch Time" und "Easy Serv" - Hot Butter und Space lassen grüßen. Dazwischen die vokale Einlage der anderen Veteranen (Sparks). Herrlich!
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート