メーカー | タニタ(Tanita) |
---|---|
型番 | 5495B |
梱包サイズ | 23.9 x 9.9 x 4.8 cm |
素材 | アルミニウム |
色 | シルバー |
サイズ | D4.3xW14.5xH4.3cm |
その他 機能 | 取り付け可能 |
梱包重量 | 0.06 キログラム |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
お手入れ | 拭き取り |
ブランド名 | タニタ(Tanita) |
商品重量 | 0.05 キログラム |
あわせて購入:
タニタ 温度計 アナログ 揚げ物 5495B D4.3xW14.5xH4.3cm
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | タニタ(Tanita) |
特徴 | 取り付け可能 |
色 | シルバー |
対象年齢 | 大人 |
付属コンポーネント | 無し |
外装素材 | 金属 |
ディスプレイタイプ | アナログ |
商品のお手入れ方法 | 拭き取り |
ユニット数 | 1 個 |
商品長 | 7 センチメートル |
この商品について
- 温度管理が決め手の揚げ物料理の必需品
- 鍋に取り付けワンタッチの金具付
- メーカー型番: 5495B
- カラー: クロム
- 表示範囲: 20~220℃
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
類似商品と比較する
この商品 タニタ(Tanita) タニタ 温度計 アナログ 揚げ物 5495B D4.3xW14.5xH4.3cm | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | -36% ¥1,400¥1,400 参考: ¥2,200 | ¥1,650¥1,650 | ¥620¥620 | -27% ¥1,200¥1,200 参考: ¥1,650 | ¥716¥716 | ¥1,385¥1,385 |
配達 | — | — | 4月 19 - 28 日にお届け | — | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
温度調整 | 4.0 | — | — | — | 3.7 | 3.8 |
正確さ | 3.8 | — | — | — | 4.1 | 4.1 |
使いやすさ | 3.5 | — | — | — | 3.9 | 4.1 |
販売元: | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | tenlang19 | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | ThermoPro JP |
電源 | — | — | バッテリー式 | バッテリー式 | — | バッテリー式 |
上限温度率 | — | 220 degrees celsius | — | 220 degrees celsius | — | 300 degrees celsius |
応答時間 | 0.5 seconds | — | — | 0.5 seconds | 5 seconds | — |
特定の情報をお探しですか?
メーカーによる説明

健康をつくる”タニタ”
「健康をはかる」から「健康をつくる」へ。 タニタは、食事・運動・休養のベストバランスのご提案を通して、 24時間皆様の健康づくりをサポートしていきます
|
|
|
---|---|---|
測定温度低温・中温・高温の温度帯を3色に判りやすく色分け表示 やさい:低温 (140~160度) からあげ:中温 (160~180度) れいとう:高温 (180~200度) |
取り付け方法1.取付金具Bを鍋のフチにはさむ (差し込む) 2.取付金具Aの穴に感温筒を入れ、検温部が油面より4cm中に入るように深さを調節する 【注意事項】 ・本製品のセットは、油を加熱する前にセットして下さい (油が熱い時のセット不可) ・検温部は常に油面より4cm以上中に入るようにして下さい。検温部 (4cm) が油面に入っていないと正確な温度は計れません。油の温度のみが上がってしまいます |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
タニタ 温度計 料理 防水 50~250度 グリーン TT-508N GR スティック温度計 | タニタ 温度計 料理 調理 50~240度 グリーン TT-583 GR スティック温度計 | タニタ 温度計 料理用 5496B お菓子作り | タニタ 温度計 揚げ物 5495B | タニタ 温度計 オーブン 取り付け可能 5493 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
1,380
|
5つ星のうち4.2
5,470
|
5つ星のうち3.9
546
|
5つ星のうち3.9
1,152
|
5つ星のうち4.2
1,027
|
価格 | ¥1,827¥1,827 | ¥1,064¥1,064 | ¥891¥891 | ¥1,400¥1,400 | ¥1,036¥1,036 |
測定範囲 | -50~250度 | -50~240度 | 0~100度 | 20~220度 | 0~300度 |
単位 | 0,1度 | 0,1度 | 2度 | 5度 | 10度 |
カラーバリエーション | グリーン/イエロー/レッド/ブルー/ホワイト | グリーン/ピンク/ブルー/ブラウン | シルバー | シルバー | シルバー |
防水 | ✓ | ✓ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
体組成計 | 血圧計 | クッキングスケール | タイマー | 料理用温度計 | 温湿度計 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
21,139
|
5つ星のうち3.9
214
|
5つ星のうち4.5
7,845
|
5つ星のうち3.8
18
|
5つ星のうち4.2
5,470
|
5つ星のうち4.3
14,457
|
価格 | ¥6,200¥6,200 | ¥3,980¥3,980 | ¥2,073¥2,073 | ¥1,418¥1,418 | ¥1,452¥1,452 | ¥1,595¥1,595 |
特徴 | 体重や体脂肪のチェックは健康管理に役立ちますが、間違ったダイエットで体脂肪と一緒に筋肉や骨の量を減らしてしまっているかもしれません。より詳しくカラダを知るためには筋肉や骨などの組成もわかる「体組成計」がおすすめです | 日本人の3人に1人が高血圧と言われている近年、「家庭血圧」に注目が集まり、血圧計の重要性が増しています。自分に合った血圧計を選んで、家庭血圧の測定習慣づくりをはじめてみませんか | ご家庭でのお菓子作りやパン作りに。タニタの「クッキングスケール」は、正確な計量で毎日のお料理をはじめ、ケーキやパン作りを失敗なく楽しんでいただくための強い味方です | お料理にはもちろん、学習塾や家庭での勉強、会議のタイムキーパーなど用途はいろいろ。タニタの「タイマー」は、お料理をはじめ、生活のさまざまなシーンで活躍します | 適温がひと目でわかる「料理用温度計」は、料理や飲み物など微妙な温度管理にとても便利。正確な温度管理でお料理の腕も味もぐんとアップします。また加熱中の食材の中心温度をしっかりはかることで、食中毒などの対策にもご利用いただけます | 小さなお子様や高齢の方がいる環境の温湿度管理に。離れた場所の温湿度がわかるものや、温湿度変化をグラフで表示するものなど目的・用途に応じて様々な商品をラインアップ。1年を通じてギフトにもピッタリな商品です |
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B00029MMZA |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 1,750位ホーム&キッチン (ホーム&キッチンの売れ筋ランキングを見る) - 1位揚げ物用温度計 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2004/5/20 |
ご意見ご要望
商品の説明
商品紹介
質量:約40g
サイズ:直径43*145(mm)
温度管理が決め手の揚げ物料理などに最適な料理用温度計です。
Amazonより
●温度管理が決め手、揚げ物料理の必需品
●鍋に取り付けワンタッチの金具付
●表示範囲:20~220℃
●最小目盛:5℃
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
いかに少ない油で揚げ物をするかなど、
あれこれ試行錯誤して、セッティングを決めるのに時間がかかりました。
最終的に、22センチの鉄のフライパンにセットして使っています。
針の動きを見ながら、こまめに温度調節できるのがいいですね。
ただ、水洗いができないそうなので注意が必要です。
我が家は節約のため、4cmはキツイです!
多めに入れたな〜と思って、ギリギリ4cmでした。今の時代の家庭用ではないな!改善たのむ!

我が家は節約のため、4cmはキツイです!
多めに入れたな〜と思って、ギリギリ4cmでした。今の時代の家庭用ではないな!改善たのむ!

油加熱しながら見守っているだけの時間が、温度上昇見れるようになった事で退屈感が減りました。
冷凍食品入れた後に温度下がるのも目に見えて良い。
欲を言うと、最低4cmの油差し込みが必要な構造がもっと短くなると嬉しい。
(最初から4cm油を張るのが理想なんだろうけど、3cmの油をはって具を投入したら4cmを超えるようにして使ったりしてる。)
ひと目見るだけで今何度かわかるので、
唐揚げ等を作る際に、ものすごく助かっています。
デメリットとしては温度計の測定部分を完全に浸した状態でないと使用できないところでしょうか。
私の場合は綺麗に作るために常に多めの油で揚げるので関係ありませんが、少量の油で揚げたい方は注意が必要です。