プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
インストール コレクターズ・エディション (2枚組) [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, レターボックス化 |
コントリビュータ | 大森美香, 菊川怜, 中村七之助, 田中好子, 神木隆之介, 片岡K, 上戸彩, 小島聖, 黒井和男, 綿矢りさ |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 34 分 |
ディスク枚数 | 2 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
Amazonより
毎日に脱力し、学校へ行かなくなった17歳の朝子(上戸彩)は、自分が捨てたパソコンを拾っていった小学生かずよし(神木隆之介)と知り合い、人妻風俗嬢のエロチャットの代役を務めることになり…。
史上最年少で芥川賞を受賞した綿矢りさが17歳のときに記した同名デビュー小説(第38回文藝賞受賞)を原作にした風変わりな青春映画。監督は『ウソコイ』などTV出身の片岡Kで、独特のポップなセンスを生かしながら、少し過激なネットワールドを軽やかに描いているが、映画独自の設定などに原作ファンはとまどう部分もあるかもしれない。17歳の女の子を等身大で演じる上戸のうまさは言うまでもないが、天才子役とも謳われる神木くんの存在感もすごい。(増當竜也)
レビュー
製作: 黒井和男 プロデューサー: 佐藤直樹/有重陽一 監督: 片岡K 原作: 綿矢りさ 脚本: 大森美香 撮影: 池田英孝 音楽プロデューサー: Rita iota 出演: 上戸彩/中村七之助/神木隆之介/菊川怜/小島聖/田中好子
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19.2 x 14.6 x 2 cm; 181.44 g
- EAN : 4907953005204
- 監督 : 片岡K
- メディア形式 : ドルビー, 色, レターボックス化
- 時間 : 1 時間 34 分
- 発売日 : 2005/4/29
- 出演 : 上戸彩, 神木隆之介, 中村七之助, 菊川怜, 小島聖
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : ハピネット・ピクチャーズ
- 生産者 : 黒井和男
- ASIN : B00067HDXO
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 83,927位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこの映画の作風について高く評価しています。お洒落で無機質なマンションや画質が悪いパソコン画面、時代を感じさせる作品だと感じています。神木くんがめちゃくちゃかわいいと好評です。また、ありきたりな日常の描写や風景も良かったという意見があります。一方で、映像作品の完成度については意見が分かれているようです。一部のお客様は「映像作品として優れている」という意見もありますが、全体的に満足している様子はありません。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの映画の作風を高く評価しています。お洒落で無機質なマンションや画質が悪いパソコン画面、深夜っぽくて変な気分になる飼育セットなど、現代を感じさせる作品だと感じています。また、神木くんがめちゃくちゃかわいいと好評です。一方で、上戸彩と神木隆之介の演技は好まれています。
"深夜っぽくて変な気分になってくせになります あと神木くんがめちゃくちゃかわいいです。" もっと読む
"...どうも最初で最後の映画になりそうな気もするが(笑)、自分としては好きな作風である。まずホンが大森美香であることが大きい。POPな色合いが濃いのも、この脚本ならでは。また撮影場所を横浜(というか町田というか)の未来都市「マークスプリングス」にしたこともよかった。..." もっと読む
"...原作は読んでいないので比較はできませんが、ありきたりな日常の描写や風景が良かった。お洒落だけど無機質なマンション、画質が悪いパソコン画面、なんだかよく分からないけど懐かしくなる飼育セット。ガラケーがとてもノスタルジックな気持ちにさせてくれた。..." もっと読む
"上戸彩は可愛いけど、それだけ。お金を出す価値があるとはとても思えない。タダでも見なくてもいいのでは?" もっと読む
お客様はこの映画について、一見の価値があると評価しています。ありきたりな日常の描写や風景が魅力的だと感じています。世界観はよく作られており、コミカルな官能小説風作品として楽しめるという意見もあります。特典映像も充実しており、デビュー当時の上戸彩と小学生のやり取りも面白いと感じているようです。一方で、内容面では物足りなさを感じる人もいるようです。
"...社会問題にフォーカスした作品。 デビュー当時の上戸彩と小学生のやり取りが面白く、 コミカルな官能小説風作品といった感じだが、 内容的に少々物足りなさを感じた。 思春期の人には共感できる部分も多いと思う。" もっと読む
"上戸彩の顔って不思議な造りをしてるなぁとそれが映画の第一印象。 原作は読んでいないので比較はできませんが、ありきたりな日常の描写や風景が良かった。お洒落だけど無機質なマンション、画質が悪いパソコン画面、なんだかよく分からないけど懐かしくなる飼育セット。..." もっと読む
"『インストール』本編が映像作品として優れているかというと、そうとは言いづらい。 しかし、本作品における特典映像の充実振りは素晴らしく、目を見張るものがある。 このコレクターズ・エディションの購入を考える層には、恐らく神木隆之介か上戸彩の..." もっと読む
"上戸彩さんの実力が示された作品です。 始めの印象は淡々と進みますが、徐々に引き込まれていきます。レビューでは賛否両論ですが、一見の価値はあると思います。" もっと読む
お客様は、この製品の特典映像について高く評価しています。世界観がよく作られており、特典映像も充実していると感じています。
"...唯一、バスのシーンで雑誌「灯台」の車額広告が目立ったのが気になったけど・・・。また、映像特典の大充実さもうれしい。中でも片岡監督が自ら知り合いの芸能人&一般人に、自作の評価を聞いて回る「プリインストール」が面白い。インタビューして回る人たちの評価が微妙なのが特に笑える。..." もっと読む
"『インストール』本編が映像作品として優れているかというと、そうとは言いづらい。 しかし、本作品における特典映像の充実振りは素晴らしく、目を見張るものがある。 このコレクターズ・エディションの購入を考える層には、恐らく神木隆之介か上戸彩の..." もっと読む
"上戸彩主演の「DVD」という観点でみると、作品の内容は「あずみ」やドラマDVDに若干劣る。しかしながら、大きなシール・インストール番外編・番宣収録などの映像特典はもちろん、トップメニューの精巧さや、メニュー画面に映った朝子を自分で回せるなど、商品としての完成度は非常に高い。..." もっと読む
お客様はこの作品の完成度について意見が分かれています。神木くんが上手で、テンポが良く、ダラダラとした内容だと評価しています。一方で、画質やチャプターの粗さについては不満の声があります。また、パッケージやケース・メイキングがないことや、チャプターが粗いという指摘もあります。
"神木くんは上手だと思う。 原作も読んで少し期待しながら観たが、本当にテンポが悪く、終始ダラダラとしている。 見終わったあと「なんの話だったの?」という感じ。 言い方は悪いが、時間の無駄。 上戸彩のファンにはいいかもね。" もっと読む
"中々良い無い様でした。 「Amazon.co.jp 限定販売 上戸彩 in インストール (劇場前売鑑賞券付) 」と比べるとメーキングらしい内容になっています。..." もっと読む
"...シール・インストール番外編・番宣収録などの映像特典はもちろん、トップメニューの精巧さや、メニュー画面に映った朝子を自分で回せるなど、商品としての完成度は非常に高い。これはあずみの長時間メイキングに劣らない。 例えば金八。..." もっと読む
"...原作は読んでいないので比較はできませんが、ありきたりな日常の描写や風景が良かった。お洒落だけど無機質なマンション、画質が悪いパソコン画面、なんだかよく分からないけど懐かしくなる飼育セット。ガラケーがとてもノスタルジックな気持ちにさせてくれた。..." もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2016年11月6日に日本でレビュー済みAmazonで購入深夜っぽくて変な気分になってくせになります
あと神木くんがめちゃくちゃかわいいです。
- 2009年1月11日に日本でレビュー済みAmazonで購入本作は、ある意味でサブカルの世界にいる片岡啓(K)監督の映画デビューとして知られる。どうも最初で最後の映画になりそうな気もするが(笑)、自分としては好きな作風である。まずホンが大森美香であることが大きい。POPな色合いが濃いのも、この脚本ならでは。また撮影場所を横浜(というか町田というか)の未来都市「マークスプリングス」にしたこともよかった。電柱などが全くない「作られた街」は、映像の無機質さに凄くマッチしており、まるで映画のオープンセットの趣。まあ実際に暮らしたいとは思わないが(笑)。上戸彩と神木隆之介はともに好演で、特に上戸はとってもキュートに撮られていた。唯一、バスのシーンで雑誌「灯台」の車額広告が目立ったのが気になったけど・・・。また、映像特典の大充実さもうれしい。中でも片岡監督が自ら知り合いの芸能人&一般人に、自作の評価を聞いて回る「プリインストール」が面白い。インタビューして回る人たちの評価が微妙なのが特に笑える。まあ、仕込み100%なんだけど、分かっていても面白いので。それとDVD用の短編「アンインストール」も上戸&神木の共演で、短いながらも好編であった。総合的に星3つ。
- 2017年12月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入神木くんは上手だと思う。
原作も読んで少し期待しながら観たが、本当にテンポが悪く、終始ダラダラとしている。
見終わったあと「なんの話だったの?」という感じ。
言い方は悪いが、時間の無駄。
上戸彩のファンにはいいかもね。
- 2020年9月17日に日本でレビュー済みAmazonで購入物にあまりお金をかけていない映画。それがわかって途中から見る気がしなくなりました。
- 2017年5月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入Amazonプライムで視聴。
インストールという題名でも分かるように当時のブームである
パソコン通信を題材にニート、出会い系サイトといった
社会問題にフォーカスした作品。
デビュー当時の上戸彩と小学生のやり取りが面白く、
コミカルな官能小説風作品といった感じだが、
内容的に少々物足りなさを感じた。
思春期の人には共感できる部分も多いと思う。
- 2016年10月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入17歳の娘を持つ親として見れば、今時の17歳はこんな感じなのかなぁと思える映画だった。
特にうちの娘なんかは、本当に主人公の子と同じくなんの目標も喜びも楽しみもなく、ただ学校へ行って帰るだけの平凡な日常。
彼氏はいて友だちもいるけれど、自分の将来なんて真剣に考えることもなく、ただ毎日生きているだけ。
でも、ただ生きていることに感謝できれば、今のところ何も変化のない日々でも価値あるものなんじゃないかとふっと思える、そんななんでもないことに気づく映画なのかなぁと思いました。
何かに打ち込んで、必死でも頑張る高校生もいるけれど、この子のように何もない子の方が何倍も多い。そんな子が、明日へ1歩踏み出せればいいなと思う映画でした。
- 2005年1月10日に日本でレビュー済みAmazonで購入中々良い無い様でした。
「Amazon.co.jp 限定販売 上戸彩 in インストール (劇場前売鑑賞券付) 」と比べるとメーキングらしい内容になっています。
「Amazon.co.jp 限定販売 上戸彩 in インストール (劇場前売鑑賞券付) 」は、メーキングと言うよりこれから映画を見に行く人の宣伝見たいな感じの無いようでした。
映画を見に行かれた方はこちらを買う方がお得だと思いました。