お届け先を選択

Never Gonna Leave You

4.5 5つ星のうち4.5 5個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2005/1/21 1枚組
¥780

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

曲目リスト

1 ネヴァ・ゴナ・リーヴ・ユー
2 フォーゲット・ザット・ガール
3 ジャスト・ア・リトル・タイミング
4 ドゥ・ゾーズ・リトル・シングス
5 ユー・ゴット・トゥ・ビー・ザ・ワン
6 ストーンド・アウト・オブ・マイ・マインド
7 リヴィング・イン・ザ・フットステップス・オブ・アナザー・ガール

商品の説明

メディア掲載レビューほか

名盤復刻プロジェクト`ソウル・ウォーカー`の第3弾。全10タイトルを同時リリース。本作は、マリアン・ファーラ&サティン・ソウルの復刻アルバム。 (C)RS

登録情報

  • 製品サイズ ‏ : ‎ 12.7 x 14.61 x 1.27 cm; 100.36 g
  • メーカー ‏ : ‎ ビクターエンタテインメント
  • EAN ‏ : ‎ 4988002470433
  • 時間 ‏ : ‎ 31 分
  • レーベル ‏ : ‎ ビクターエンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B0006GB0G6
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 5個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
リリースされた(75年)時代を感じさせる音だが、これがまた心地良いディスコ・アルバム
5 星
リリースされた(75年)時代を感じさせる音だが、これがまた心地良いディスコ・アルバム
本アルバムは昨年末にリイシューされたが、限られた数しかプレスされなかったのか、6月にあっちこっちのショップで注文したが品切ればかりで、何とか某ショップでのみ入荷され、手に入れた次第。ちなみに帯には「+2」と記載されているが、ボートラは1曲しか収録されていない。誤記としたらこれは酷いです。まずは本アルバムの収録曲は以下の通り。8曲目はボートラ。1.Never Gonna Leave You2.Forget That Girl3.Just A Little Timing4.Do Those Little Things5.You Got To Be The One6.Stoned Out Of Mind7.Living In The Footsteps Of Another Girl8.Never Gonna Leave You(Single Version)ライナーノーツの出嶌 孝次氏の解説によると本アルバムはトニー・ヴェイラー・サウンズ・オーケストラ(以下、TVSO)の「ゴッタ・ゲット・イット」(レヴュー済み)と密接な関係がある。"Never Gonna Leave You"のインスト・ヴァージンが「ゴッタ・ゲット・イット」に収録されていたのを手始めに"Forget That Girl"のリメイクが"Don't Forget It"。「ゴッタ・ゲット・イット」に収録された"Give Me Some Time"と"A Little Sing"は其々"Just A Little Timing"、"Do Those Little Things"をリミックス的手法で再構築したそうである。確かに聴き比べてみるとハッキリ解る。両方入手しといて正解だった。Maryann Farra嬢のヴォーカルが可憐すぎるきらいもあるが、まぁ良しとしましょう。また"You Got To Be The One"と"Stoned Out Of Mind"はChi-Litesの、"Living In The Footsteps Of Another Girl"はThe Promisesのカヴァー曲。で、肝心のアルバムの中身の方だが、リリースされた75年と言う時代をもろに反映したサウンド・プロダクション。私の様な黒人音楽大好きオヤジには嬉しくなるような曲ばかり。まぁこの手のチープな生音はゴージャスな音に聴き慣れ親しんでいる今の若い人には好かれんでしょうな。でも黒人音楽が好きな若者にも是非聴いて欲しい!特に"Never Gonna Leave You"の『チュチュチュララララチュルルン』ってなコーラスは一度聴くと癖になってしまい、思わずこちらも口ずさんでしまうぐらいの心地よさ。良いですよぉぉぉぉぉ。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2013年12月31日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年7月29日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 リリースされた(75年)時代を感じさせる音だが、これがまた心地良いディスコ・アルバム
2020年7月29日に日本でレビュー済み
本アルバムは昨年末にリイシューされたが、限られた数しかプレスされなかったのか、6月にあっちこっちのショップで注文したが品切ればかりで、何とか某ショップでのみ入荷され、手に入れた次第。
ちなみに帯には「+2」と記載されているが、ボートラは1曲しか収録されていない。誤記としたらこれは酷いです。

まずは本アルバムの収録曲は以下の通り。8曲目はボートラ。

1.Never Gonna Leave You
2.Forget That Girl
3.Just A Little Timing
4.Do Those Little Things
5.You Got To Be The One
6.Stoned Out Of Mind
7.Living In The Footsteps Of Another Girl
8.Never Gonna Leave You(Single Version)

ライナーノーツの出嶌 孝次氏の解説によると本アルバムはトニー・ヴェイラー・サウンズ・オーケストラ(以下、TVSO)の「ゴッタ・ゲット・イット」(レヴュー済み)と密接な関係がある。
"Never Gonna Leave You"のインスト・ヴァージンが「ゴッタ・ゲット・イット」に収録されていたのを手始めに"Forget That Girl"のリメイクが"Don't Forget It"。
「ゴッタ・ゲット・イット」に収録された"Give Me Some Time"と"A Little Sing"は其々"Just A Little Timing"、"Do Those Little Things"をリミックス的手法で再構築したそうである。
確かに聴き比べてみるとハッキリ解る。両方入手しといて正解だった。Maryann Farra嬢のヴォーカルが可憐すぎるきらいもあるが、まぁ良しとしましょう。
また"You Got To Be The One"と"Stoned Out Of Mind"はChi-Litesの、"Living In The Footsteps Of Another Girl"はThe Promisesのカヴァー曲。

で、肝心のアルバムの中身の方だが、リリースされた75年と言う時代をもろに反映したサウンド・プロダクション。私の様な黒人音楽大好きオヤジには嬉しくなるような曲ばかり。
まぁこの手のチープな生音はゴージャスな音に聴き慣れ親しんでいる今の若い人には好かれんでしょうな。でも黒人音楽が好きな若者にも是非聴いて欲しい!
特に"Never Gonna Leave You"の『チュチュチュララララチュルルン』ってなコーラスは一度聴くと癖になってしまい、思わずこちらも口ずさんでしまうぐらいの心地よさ。良いですよぉぉぉぉぉ。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
2005年5月4日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート