ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-(仮称) が発売されることを知り、全作のヴァルキリープロファイル PS one Booksを今プレイ中です。
結構有名な作品なんで、ご存じと思いますけど、ゲームの流れとしては、
「Chapter」☆★☆★☆★☆★☆
精神集中
仲間集め
次↑→ ダンジョンクリア →↓28
チ↑ レベルアップ ↓ピ
ャ↑ アイテム入手 ↓リ
プ↑ ↓オ
タ↑ 「神界フェイズ」☆★☆★☆★☆★☆★☆ ↓ド
|↑ 神界およびエインフェリアの情報入手 ↓経
へ↑← マテリアライズポイント(MP)入手 ←↓過
アイテム入手
必要なエインフェリアの能力を聞く
チャプター8が終了
ラグナロク発生
A,B,C,3種類のエンディング(Cは、BadEndingなので、チャプター4の時点でも見ることができる。)
簡単にいったら、死にそうな人(死者)を選別して、仲間にして、レベルを上げて(装備を整えて)、求められたスキルや必要勇者適正値が足りてるキャラクターを神界に転送。→転送したキャラクターによって、戦争の勝敗判定。評価値。報賞品の入手を繰り返す。
☆感想★
攻略本を見ながらやってるので、上級配列変換とか、必要なスキル。どのタイミングで、イベントを見て、このチャプターでは、このキャラクターを送る……。すべて、わかってしまうので、簡単に進めますが、普通にプレイしてA,Endingを見るのは不可能に近いと思います(>_<)ただ、ファミ通の攻略本は、真ん中からボロボロとれてしまうのでイヤです(T_T)ストーリーも戦闘もグラフィックも私の好みなので★★★★★です!(^_^)v