お届け先を選択

ブラン・ニュー・オリンズ(初回限定生産盤)

4.3 5つ星のうち4.3 32個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 限定版, 2005/4/27 限定版
¥8,480 ¥449
CD, 2005/4/27 通常盤
¥503

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

ディスク: 1

1 Basin Street Blues
2 Honeysuckle Rose
3 Since I Fell For You
4 アフリカの月
5 When You're Smiling
6 Lazy River
7 Sweet Georgia Brown
8 Until It's Time For You To Go
9 I Know
10 Way Down Yonder In New Orleans
11 胸の振子
12 Bogalusa Strut [Insrtumental]
13 What A Wonderful World

ディスク: 2

1 Do You Know What It Means To Miss New Orleans

商品の説明

内容紹介

出来上がったこのアルバムを聴いていると、ニューオリンズでの3年間の日々の感触が自然と思い出される。

生まれて初めての海外生活、たった独りでスーツケース一つだけ持って、誰も知る人のいないニューオリンズ空港に降り立った時のこと。夜のむんとした湿気に迎えられ、車の窓から初めて見た暗い町並み。「ここにはどんな人たちが暮らし、どんな音楽が流れ、どんな出会いが待ち構えているのだろうか」、その時の私には想像もできなかったものだ。

そして3年後の今、こうして音楽という形で目の前に形作られたものが手の中にある。音と音の間にはこの3年間の日々の生活の中で見たもの、触れたもの、感じたもの、聴いたもの、震えたもの、その些細な一つ一つがぎゅっと濃縮され閉じ込められているみたいだ。私という微力な一人の人間が、音楽って人間って面白いなあという気持ちに駆り立てられて、一歩一歩いろんな音楽に触れ、人と出会うことで、気が付くと他人行儀だったこの街にも親しみやすい居場所が出来つつあった。

そして、ニューオリンズで生まれ育った彼らの奏でる音一つ一つには、長い歴史の重みがずっしりと刻み込まれていることを少しは感じ取れるようになった。とは言え3年間というのは、彼らの文化そのものを深く理解するには短すぎる時間だったと思う。しかしこの生活の中で少しずつ心の中に芽生え気づいたこと、それは「音楽とは、いかに生きるかということである」ということだったのではないだろうか。このことを今後世界のどこで暮らし、何をしていようとも、忘れることはないだろうし、忘れられないだろうと思う。

メディア掲載レビューほか

心臓内科医でもある女性シンガー、アン・サリーのアルバムのボーナスディスク付き初回限定生産盤。たおやかな歌声が魅力の自身初セルフ・プロデュース作品。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ ビデオアーツミュージック
  • EAN ‏ : ‎ 4988112414945
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間
  • レーベル ‏ : ‎ ビデオアーツミュージック
  • ASIN ‏ : ‎ B0007VLW4K
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 32個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
32グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2006年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年4月4日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年6月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート