お届け先を選択

79ライヴ

4.2 5つ星のうち4.2 21個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD, CD+DVD, 2005/4/15 通常盤
¥3,980 ¥1,850
フォーマット CD+DVD
コントリビュータ FRICTION, Tsunematsu, RECK
言語 英語
稼働時間 35 分
GTIN (Global Trade Identification Number) 04995879601112

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

ディスク: 1

1 AUTOMATIC-FRU.
2 PISTOL
3 BIG-S
4 KAGAYAKI
5 A-GAS
6 COOL FOOL
7 CYCLE DANCE
8 I CAN TELL
9 OUT

ディスク: 2

1 FRICTION
2 1979-80 8MM FILM

商品の説明

レビュー

79年12月、京都磔磔におけるステージを記録したライヴ・アルバム。音質こそ良くないが、その分生々しさは抜群だ。今や伝説的存在とも言えるフリクションの、最盛期とも言われる時期の演奏がこんな形で聴けるようになったのは嬉しい。幻の映像を収めたDVD付き。★
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.4 x 13.4 x 0.8 cm; 92.99 g
  • メーカー ‏ : ‎ P-VINE
  • EAN ‏ : ‎ 4995879601112
  • 時間 ‏ : ‎ 35 分
  • レーベル ‏ : ‎ P-VINE
  • ASIN ‏ : ‎ B0007WZVL4
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 21個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
哀しからずや、サザン、ユーミン、ヤザワ聴く君…… 先輩方、元気ですか?
4 星
哀しからずや、サザン、ユーミン、ヤザワ聴く君…… 先輩方、元気ですか?
 レック、チコ・ヒゲ、ツネマツマサトシという最強メンバーによる、1979年12月16日京都磔刑でのライヴ。 オリジナルはレックがたまたま持ち込んだカセットをベースに、初回数百枚プレスされた10インチ盤『‐ed ’79 LIVE』。 小野島大さんのライナーによれば、本作はただのリイシューではなく、地元バンドのスーパーミルクの面子が録音していた音源を基に、レック自身がプロデュースしたブツで音質が数段向上しているという触れ込み。 DISC-1の収録曲は1.Automatic-fru. 2.Pistol 3.Big-s 4.Kagayaki 5.A-Gas 6.Cool Fool 7.Cycle Dance 8.I Can Tell 9.Out、以上9曲。 ボーナスDVDの1.「FRICTION」は「背中のコード」のライヴを下敷きにしたプロモーション・ヴィデオのようなもので、映像作家ジェファーソン(廣瀬忠司)という人の16ミリ作品。 2.「1979‐80 8mm FILM」は複数のライヴ映像を収めているのだが、何とも残念なことに無音! 飽くまでも“オマケ”の領域を出ず、過度な期待は禁物。 DISC-1の冒頭、レックがベース音を確認するところから、もう只ならぬ緊張感。 客の歓声が聴こえない訳でもないが、寂しい気もするのは、受けていないのではなく圧倒されて言葉も出ないから? 圧倒的なスピード感と強烈なビートを有し、かつてCBSソニーが組んだオムニバス『東京ROCKERS』の中でも、他のバンドを寄せ付けない突出した存在感を示していた。 フリクションのファンだった諸先輩方が免許を取得すると、「洋楽、日本のパンクで普通の女は落ちない!」と、次々にサザンやユーミン、ヤザワの曲をカセットにダビングしていったのを、今でも苦々しく憶い出す。 皆(みんな)、どうしているのかなあ、元気でやってるかしら? 非ネット社会だったあの頃、フリクションを教えて戴いた御恩は、一生忘れません。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2018年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年12月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 哀しからずや、サザン、ユーミン、ヤザワ聴く君…… 先輩方、元気ですか?
2020年9月6日に日本でレビュー済み
 レック、チコ・ヒゲ、ツネマツマサトシという最強メンバーによる、1979年12月16日京都磔刑でのライヴ。
 オリジナルはレックがたまたま持ち込んだカセットをベースに、初回数百枚プレスされた10インチ盤『‐ed ’79 LIVE』。
 小野島大さんのライナーによれば、本作はただのリイシューではなく、地元バンドのスーパーミルクの面子が録音していた音源を基に、レック自身がプロデュースしたブツで音質が数段向上しているという触れ込み。

 DISC-1の収録曲は1.Automatic-fru. 2.Pistol 3.Big-s 4.Kagayaki 5.A-Gas 6.Cool Fool 7.Cycle Dance 8.I Can Tell 9.Out、以上9曲。
 ボーナスDVDの1.「FRICTION」は「背中のコード」のライヴを下敷きにしたプロモーション・ヴィデオのようなもので、映像作家ジェファーソン(廣瀬忠司)という人の16ミリ作品。
 2.「1979‐80 8mm FILM」は複数のライヴ映像を収めているのだが、何とも残念なことに無音!
 飽くまでも“オマケ”の領域を出ず、過度な期待は禁物。

 DISC-1の冒頭、レックがベース音を確認するところから、もう只ならぬ緊張感。
 客の歓声が聴こえない訳でもないが、寂しい気もするのは、受けていないのではなく圧倒されて言葉も出ないから?
 圧倒的なスピード感と強烈なビートを有し、かつてCBSソニーが組んだオムニバス『東京ROCKERS』の中でも、他のバンドを寄せ付けない突出した存在感を示していた。

 フリクションのファンだった諸先輩方が免許を取得すると、「洋楽、日本のパンクで普通の女は落ちない!」と、次々にサザンやユーミン、ヤザワの曲をカセットにダビングしていったのを、今でも苦々しく憶い出す。
 皆(みんな)、どうしているのかなあ、元気でやってるかしら?
 非ネット社会だったあの頃、フリクションを教えて戴いた御恩は、一生忘れません。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年9月23日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月11日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート