お届け先を選択

ELECTROPLANKTON エレクトロプランクトン

プラットフォーム : Nintendo DS
4.0 5つ星のうち4.0 28個の評価

在庫状況について

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.8 x 3.81 cm; 158.76 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/4/7
  • ASIN ‏ : ‎ B0007XQ3Z6
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ NTRRATIJ
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 28個の評価

商品の説明

国際的に活躍するメディアアーティスト、岩井俊雄がおくる最先端のアート作品。
電子の水の世界に住む小さなプランクトンが、ユーザーのタッチや声で自由自在に泳ぎ、光り、音を奏でる。10種類の個性的でキュートなプランクトンと楽しく遊んでいるうちに、いつのまにかあなただけの心地よい音楽と映像がDSから広がっていく!

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
28グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
dsiウェア版も出ているそうですが、パッケージ版なら他のdsi、3dsにもつかえるしパッケージ版の方が安いのを見つけたので。
ソフトの方ですが、これはゲームというより音を楽しむものだと思います。ヒマな時にやるといいかも。
2016年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームというよりはデジタルペットを鑑賞している感覚に近い気がします。好き嫌いは分かれるとは思いますが、癒しを求めている方にはおすすめだと思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームではないことは知って買ったけど、直感的に遊べて癒されることまちがいなし!
楽譜を読めなくても、楽器が弾けなくても曲を作る楽しさを教えてもらった感じで、知らずに長い時間プランクトンたちと戯れてしまいました。
一人でじっくり、みんなでわいわい、親子共同でとユーザ層を選ばず遊べるのがいいですよ。
ゲームではないんでそのところを押さえておけば飽きずに遊べます。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供のころ、アリの行列をぼーと眺めてたりしませんでしたか?あの感じの楽しさです。

思ったように曲がつくれないのが残念。

マリンスノーのきれいな音がお気に入りです。適当にいじると、まるで演奏してる気分に。

ハネンボウはちょっとゲーム要素があって、全ての葉っぱに当て続けると、花が咲きます。4パターンあるのでちょっと楽しい。

これをちゃんとゲーム化したら、普通に面白いのになぁと思う。

演奏モードというのもあり、勝手に演奏してくれます。これをぼーと眺めるのも楽しいです。

なんかゲームする気にはならないけどテレビはやかましいだけだし、何かをぼーと見て楽しみたい、と思う時間がある方におすすめ。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年5月1日に日本でレビュー済み
起動後3分でギブアップしました。

これはゲームではありません。
「世界的に有名な」アーティストの作った、アートだそうです。

「アート」。すぱらしい免罪符的なワードですね。
ゲームという土俵で作品を出すのなら、ゲームとして成立させたうえでアート性を表現しなければ。
優れたアーティストならゲームとアートをウェルバランスで確保していたはず。

そもそも「世界的に評価が高い」ことを盲信するユーザーはアートを理解していない証拠。
こういうネームバリューでアートを有難がる人間がアートをダメにしている。

コンセプト、システム、グラフィック、という点では、塊魂のほうがよっぽど優れたアートなゲームだと思います。
「世界的に有名な」アーティストが手掛けてはいませんが。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月10日に日本でレビュー済み
他の方がおっしゃってるように、これはゲームではありません。
能動的に「アート」を楽しむ姿勢がないととてつもなく後悔します。
個人的にはこういうソフトは歓迎しません。
テレビゲームは日本が世界に誇る数少ない「エンターテイメント」
なので、このソフトに感化されて「アート」くさい作品が増えて
くると日本映画と同じ現状になりそうで怖いです。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ものすごい正直に言うと、第一印象はお世辞にも良いものではありませんでした。
が、マニュアルを読んでみたら私が気付かなかっただけで、色々とできることが
分かり、あれこれやってみるとちょっと楽しいと思うようになりました。
間違っても万人向けとはいえませんが、与えられた素材を元に微調整を繰り返しながら
自分の思い描くものを作ることが楽しいと思う人、だらだらと適当にあれこれ触っている
うちに心地よいメロディーがある瞬間作られることに楽しさ感じることがある人なら
遊んでみてはいかがでしょうか?
まあ、何はともあれ、まずはマニュアルを読みましょう
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年10月18日に日本でレビュー済み
私は、すごく面白いかったです。永遠にいつまでも遊べます。
ただし、イヤホンが無いと絶対に面白く無いと思います。
勝ち負け・結果が無いので、ゲームではないと思います。
「それをしている瞬間だけを楽しむ」という、
とても原始的な、やさしいおもちゃです。

たとえば、こどもは「つみき遊び」で何かを作りますが、
完成させたものを、いつまでもそのままの状態で残したいとは思いません。
すばらしいものができたから、写真にとって残そう、とかも、思いませんよね。
納得したら、崩して、また新たに、つんでいきます。
つみきを積む、という過程だけを楽しんでいるからです。

他の方々のレビューで
「セーブ機能が無いのが惜しい。あったほうがいい」ということがよく書かれていたので、
購入する前は、そのことが一番気がかりでしたが、実際に遊んでみたら、
「”遊んだ”という事実が、機械的に何も記録されないこと」
がこのゲームの美点だと思います。
なんでもコンパクトに記録できてしまう時代だからこそ、あえて、
何も跡を残さないというのは、とても気楽な気がしました。
楽しかったなーという感触だけが残って、
細かいデータを忘れてしまうことが、価値なのだと思います。

また、音遊びが好きな人、楽器で遊び弾きをする人にも、すごく面白いと思います。
47人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート