お届け先を選択

堕ちた天使

4.5 5つ星のうち4.5 10個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, CD, 2005/5/25 CD
¥696

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

曲目リスト

1 堕ちた天使
2 ターキッシュ・ソング
3 ボトル・オブ・スモーク
4 ニューヨークの夢
5 メトロポリス
6 セイリング ~ 海を渡る幾千人
7 フィエスタ
8 アイリッシュ・メドレー
9 ストリート・オブ・ソロー/バーミンガム・シックス
10 ララバイ・オブ・ロンドン
11
12 思い出のシャノン
13 ワーム
14 ザ・バトル・マーチ・メドレー <ボーナス・トラック>
15 アイリッシュ・ローバー <ボーナス・トラック>
16 マウンテン・デュー <ボーナス・トラック>
17 シャン・ブラッドレイ <ボーナス・トラック>
18 スケッチ・オブ・スペイン <ボーナス・トラック>
19 サウス・オーストラリア <ボーナス・トラック>

商品の説明

内容紹介

If I Should Fall from Grace with God (Remastered)

メディア掲載レビューほか

アイリッシュ・トラッド・パンク・バンド、ザ・ポーグスのオリジナル・アルバムの来日記念/リマスター&エクスパンデッド盤(全7タイトル)。本作は、1988年作品となるサード・アルバム。 (C)RS

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 110 g
  • メーカー ‏ : ‎ ワーナーミュージック・ジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4943674056644
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 4 分
  • レーベル ‏ : ‎ ワーナーミュージック・ジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B0009EOZZS
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 10個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
10グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
ポーグスの最高傑作
5 星
ポーグスの最高傑作
私が初めてポーグスを知ったきっかけがこのアルバムでした。今から20年ぐらい前、高校生の時です。当時ハードロック・ヘヴィーメタル一辺倒だった私は、このアルバムの1曲目“墜ちた天使”で一発でノックアウトされました。何なんだ、この異様なハイテンションは?パンクっぽい荒々しい音のくせに何でアコーディオンとかバンジョーなんて甘っちょろい楽器使ってるんだ??(当時のCDは今のCDジャケットで使われている楽器を持ったメンバー写真が裏面に使われていました)こいつら一体何者だ???その後、『HELL'S DITCH』で事実上解散するまでポーグスを聴き続けましたが、やはりこのアルバムがポーグスの最高傑作です。荒削りでハイテンションな音とだみ声にアイリッシュ伝統の哀愁漂う旋律が融合した独特の音世界は正にポーグスのONE & ONLY。このアルバムにはそんなポーグスの魅力全てが凝縮されています。こんな音楽史上に残る名盤が一時期とはいえ廃盤になっていたとは信じられません。廃盤になる前のCDも持っていますが、リマスターされたこととボーナストラックが6曲も入っているということで、今回新たに購入してみました。リマスターとはいえ、音自体は昔とほとんど変わっていませんでしたが・・・
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2020年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年3月22日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月9日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 ポーグスの最高傑作
2007年4月9日に日本でレビュー済み
私が初めてポーグスを知ったきっかけがこのアルバムでした。
今から20年ぐらい前、高校生の時です。

当時ハードロック・ヘヴィーメタル一辺倒だった私は、このアルバムの1曲目“墜ちた天使”で一発でノックアウトされました。
何なんだ、この異様なハイテンションは?
パンクっぽい荒々しい音のくせに何でアコーディオンとかバンジョーなんて甘っちょろい楽器使ってるんだ??
(当時のCDは今のCDジャケットで使われている楽器を持ったメンバー写真が裏面に使われていました)
こいつら一体何者だ???

その後、『HELL'S DITCH』で事実上解散するまでポーグスを聴き続けましたが、
やはりこのアルバムがポーグスの最高傑作です。
荒削りでハイテンションな音とだみ声にアイリッシュ伝統の哀愁漂う旋律が融合した独特の音世界は正にポーグスのONE & ONLY。
このアルバムにはそんなポーグスの魅力全てが凝縮されています。

こんな音楽史上に残る名盤が一時期とはいえ廃盤になっていたとは信じられません。
廃盤になる前のCDも持っていますが、リマスターされたこととボーナストラックが6曲も入っているということで、
今回新たに購入してみました。
リマスターとはいえ、音自体は昔とほとんど変わっていませんでしたが・・・
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年6月5日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年5月25日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年8月4日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
R. MCRACKAN
5つ星のうち5.0 One of my favorite albums
2013年6月5日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入