お届け先を選択

ランドセル(紙ジャケット仕様)

4.8 5つ星のうち4.8 37個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD [CD] ¥3,980
CD, 2003/11/20 1枚組
¥1,600
CD, 1992/1/25 1枚組
¥2,075
CD, 2017/7/25 1枚組

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

メーカーによる説明

    
ランドセル ランドセル(紙ジャケット仕様)
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
37
5つ星のうち4.8
37
製品仕様 CD CD
発売日 2017/7/25 2003/11/20

曲目リスト

1 オハヨウ
2 ダイジョブ
3 「ラヴ」ストーリー
4 ドクター・ストップ
5 タッチ・ミー
6 ナ・カ・ヨ・シ
7 ミサイル
8 リトル・ボーイ
9 I AM ONLY YOUR MODEL
10 ワン・ウェイ・ラヴ
11 異邦人
12 地球儀

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.6 x 13.6 x 0.8 cm; 81.65 g
  • メーカー ‏ : ‎ インディーズ・メーカー
  • EAN ‏ : ‎ 4948722138556
  • レーベル ‏ : ‎ インディーズ・メーカー
  • ASIN ‏ : ‎ B0009G3GGU
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.8 5つ星のうち4.8 37個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
37グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
〜まさに、エモーショナルパンク〜
4 星
〜まさに、エモーショナルパンク〜
Pモデルのセカンドアルバム、テクノポップバンドとしてデビューした彼らだが本作を聞く限り、完全にエモーショナルパンク、テクノらしい電子音は極力抑えられている、平沢進さんのその後の活動と照らし合わせて見ると、まだまだ既製の音楽ジャンルの中に、収まっている様に思いますが日常の中の隠された毒を歌った詞は、まさに本当の意味でパンクだと思う!ステージから客席に向かって、鳥の餌をまいたと言う話を 聞いた事がありますが〜「みんな!この餌を食べて 鳥の気持ちになって大空に羽ばたこうぜ!」〜と言うメッセージだったのかも知れない! (妄想)詞のイメージとしては体制の中に居る、自分自身を描き様々な矛盾を、真剣かつ、あっけらかんと歌い飛ばしています、ニューウェーブ系だけで無く、パンク系のバンドにも多大な影響を 与えています。自分はPモデルの初期2作品が大好きです!ぜひ貴方にも聞いて頂きたい。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2021年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年9月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年1月30日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年7月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年9月26日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 〜まさに、エモーショナルパンク〜
2010年9月26日に日本でレビュー済み
Pモデルのセカンドアルバム、テクノポップバンドとしてデビューした彼らだが
本作を聞く限り、完全にエモーショナルパンク、
テクノらしい電子音は極力抑えられている、

平沢進さんのその後の活動と照らし合わせて見ると、
まだまだ既製の音楽ジャンルの中に、収まっている様に思いますが
日常の中の隠された毒を歌った詞は、まさに本当の意味でパンクだと思う!

ステージから客席に向かって、鳥の餌をまいたと言う話を 聞いた事がありますが

〜「みんな!この餌を食べて 鳥の気持ちになって大空に羽ばたこうぜ!」〜

と言うメッセージだったのかも知れない! (妄想)

詞のイメージとしては体制の中に居る、自分自身を描き
様々な矛盾を、真剣かつ、あっけらかんと歌い飛ばしています、
ニューウェーブ系だけで無く、パンク系のバンドにも
多大な影響を 与えています。

自分はPモデルの初期2作品が大好きです!ぜひ貴方にも聞いて頂きたい。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年10月5日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート