お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2005年 07月号 雑誌 – 2005/6/10

3.0 5つ星のうち3.0 1個の評価

商品の説明

抜粋

【特集(1)】
アナロジカル・シンキング
戦略を立案する際、我々は知らず知らずのうちに、「アナロジー」(類推)を用いて考えている。
大野耐一がカンバンやアンドンを編み出したのも、インテルが低価格のプロセッサーに力を入れた
のも、アナロジーから生まれた戦略が奏功したものである。しかし、往々にしてアナロジーの力は
軽視されがちで、それゆえ謝った意思決定を下し、戦略をミスリードする。ではアナロジーを有効活用
する方法とは何か。戦略家として必要なアナロジー活用法を紹介する。

【特集(3)】
戦略プランニングと戦略思考は異なる
1987年、マイケル・ポーターは『エコノミスト』誌に「戦略は何らかの『分析手法』が好ましい」と寄せた。
リソース・ベースト・ビューの第一人者であるJ・B・バーニーは「模倣困難な能力に集中せよ」と唱える。
このような認識が官僚主義を招き、組織を硬直化させる原因である。なぜなら「未来は現在の延長である」
という前提に立っているからだ。それゆえに危険であり、事実、過信すると大失敗をしでかしかねない。
本稿は10年前に発表されたものだが、線型思考がはびこるなか、いま一度戦略家の心得として一読されたい。

この雑誌について

ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー誌とは
1923年、ハーバード・ビジネス・スクールが創刊した全世界で37万人が講読しているマネジメント誌の最高峰であるハーバード・ビジネス・レビュー誌と全面提携した、日本で唯一の総合マネジメント誌です。ビジネスの変化とマネジメントの未来をリアルに解説するダイナミックな記事は、学習意欲の高い経営幹部から若手ビジネスマンに至るまでの「知的強化書」として圧倒的な支持を得ています。

ビジネス・プロフェッショナルの基本条件である、
(1) 戦略立案力(Planning Strategies) (2)戦略理解力(Literacy for Strategies) (3)戦略実現力(Achieving Strategies) を支援します。

あなたの「時間効率」と「投資対効果」を最大化します
■「論文を読む」という知的習慣
「本は読むけど、論文はあまり読まない」という方が多いと思いますが、ジャンルを問わず、優れた名著は論文を出発点にしているケースが多いものです。実際、本誌掲載後に半数以上が書籍化されています。論文であれば、「本が発行される前にそのエッセンスを知ることができる」「コンパクトだから短時間で読める」、だから「1冊の本を読む間に何種類も読める」のです。本誌は毎号10本前後の論文を掲載しています。

■未来のベストセラーが一足先に読める
ピーター・ドラッカーやマイケル・ポーターをはじめ、多くのマネジメント・グールーが新しいフレームワークやアイデアを着想したならば、まず『ハーバード・ビジネス・レビュー』に論文を発表します。これは同誌が創刊80年を迎えた現在においても変わることはありません。事実、94年に一大ムーブメントを巻き起こした『リエンジニアリング革命』、また95年『コア・コンピタンス経営』『ビジョナリー・カンパニー』など、ビジネス書のベストセラーの多くが、まず論文として掲載されてきました。毎年、アメリカでは50冊以上(うち3分の1くらいが邦訳されています)が『ハーバード・ビジネス・レビュー』から生まれています。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B0009PSUYE
  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社; 月刊版 (2005/6/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/6/10
  • カスタマーレビュー:
    3.0 5つ星のうち3.0 1個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入