中古品: ¥363
配送料 ¥350 5月29日-31日にお届け(8 時間 39 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 帯付き ケース:交換済み ジャケット:良好です ディスク:良好です

チェイシン・ザ・ジャズ・ゴーン・バイ

4.0 5つ星のうち4.0 20個の評価

¥363 税込
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2005/8/24 通常盤
¥363
¥2,640 ¥288
CD, HQCD, 限定版, 2009/6/24 HQCD, 限定版
¥4,749

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

曲目リスト

1 ブルー・サイクルズ
2 トレイディング・エイツ
3 インター・ロープ
4 ディス・クゥド・ビー・ザ・スタート・オブ・サムシング
5 ストレイト・アップ
6 スリー・コーナーズ
7 ケース・スタディ
8 ライトハウス
9 ビフォア・ウイ・セイ・グッドバイ
10 アンスクエア・ボッサ
11 ザ・デビル・キックス
12 ジャミング
13 スリー・コーナーズ (Nicola Conte’s Sahib Samba Version) (日本盤ボーナス・トラック)
14 ザ・デビル・キックス (Sumo-On-Wheels remix) (日本盤ボーナス・トラック)

商品の説明

メディア掲載レビューほか

北欧フィンランドを拠点に活動するポスト・モダン・ジャズ・グループ、ザ・ファイブ・コーナーズ・クインテットのデビュー・アルバム。アルバム・プロデュースは、北欧ユニット`NUSPIRIT HELSINKI`の中心人物、TUOMAS KALLIOが担当。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 99.22 g
  • メーカー ‏ : ‎ 日本コロムビア
  • EAN ‏ : ‎ 4988001905165
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 3 分
  • レーベル ‏ : ‎ 日本コロムビア
  • ASIN ‏ : ‎ B0009YCOYM
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 20個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
20グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
聴き込むほどにはまります
5 星
聴き込むほどにはまります
心地よい勢いとノリをあわせた、渋カッコイイアルバムです!それでいて飽きが来ず、これから10年先でも聞けちゃいそうな気がします。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジャズインベーダーズがよかったんでレビューを読んで買ってみましたが、これもインテリアとして最高でした。
2013年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
北欧系のクラブジャス/NewJazz。特に新しさは感じられず、そこがレトロで忠実なモダンジャズという好評化に繋がるのでしょう。律義で真面目で忠実な演奏は素晴らしいです、ただもう少し個性が感じられると楽しいのにと思います。ジャケットの写真キレイで気に入ってます。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スタンダードジャズを好んでいて、モダンジャズは苦手だったのですが、こちらのバンドは別物でした。素晴らしい、の一言です!尖りすぎず、尚且つスタンダードジャズよりポップで弾むような音。ボーカル曲も素晴らしいし、楽器のみの曲も素晴らしい。それぞれの楽器の音の主張の仕方も理想でした。まさにクインテット、です!
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストリングスありBOOSありでそりゃー大騒ぎ。
全体の構成がバラバラ
HQCDだと言うのに音は悪いは 初めてのグループだと言うので怖いもの見たさで買ってみたけど大損こいた感じ。
怖いもの見たさの方は一聴あれ
星の1つはオマケ
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年9月7日に日本でレビュー済み
Rickey-Tickのサイトでは9月第一週とあったので、国内盤が8月に出てたのにはちょっと驚きました。それはそれとして。
この10年程の間に見られるいわゆるクラブジャズと呼ばれるヨーロッパの音楽というものは、60年代の終わりから70年代初頭におけるジャズへの電気楽器などの導入といった変化と同じように、ジャズという音楽にプログラムされたものを導入することができるか、ということにあったと思います。本作は現時点でのそうした手つきで製作されるジャズの代表作であるといえるように思えます。
アルバムタイトルが音楽の本質を見事に衝いていると思いますが、「過ぎ去った」ジャズを追い掛ける、ということが単なるレトロにならないのはそうしたことにその理由があると思われます。
クールでスタイリッシュな音楽ですが、ニコラ.コンテのミックスにはちょっと食傷気味ではあります。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CDショップのオススメ試聴コーナーにあり、聴いて買いました。

イメージとしてはこもった感じ。あったかくて薄暗い、小さなBarに似合うバンド。

鉄琴の音が、暖かさを感じさせるのでしょうか。13曲目のThree Cornersの別バージョンが有名ですよね。コンピレーションアルバムにも収録されています。13曲目で、いきなり未来へスリップします。レトロな雰囲気と、ナウな雰囲気を併せ持っていますね。

ナウって言い方がレトロですよね。少し前から北欧が熱い!とちょいちょい聞きますが、Five Corners Quintetもいくつかの火付け役バンドの内の、一バンドかと。

次の作品がとても楽しみなバンドです。ソロ活動もあるみたいですが、解散して欲しくないですね。
2006年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
心地よい勢いとノリをあわせた、渋カッコイイアルバムです!
それでいて飽きが来ず、これから10年先でも聞けちゃいそうな気がします。
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 聴き込むほどにはまります
2006年11月28日に日本でレビュー済み
心地よい勢いとノリをあわせた、渋カッコイイアルバムです!
それでいて飽きが来ず、これから10年先でも聞けちゃいそうな気がします。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年1月20日に日本でレビュー済み
去年は世界各地で話題になりました、フィンランドはヘルシンキから生まれた5人組ジャズクインテット、「ファイヴ・コーナーズ・クインテット」のデビューアルバムです。

DJ須永辰緒が大絶賛し、海外でもジャイルス・ピーターソンやジャザノヴァといった有名DJ・アーティストが手放しで称賛。圧倒的な実力と演奏美を兼ね備えたジャズアーティストですね。

60年代の古き良きジャズをモチーフにしながらも、現代のクラブユースにも耐えうる「新世代ジャズ」を展開しているようです。このアルバムのタイトルも「過ぎ去りしジャズを求めて」ですから。

ここまで絶賛されているThe Five Corners Quintet。最初試聴した時は、いかにも玄人が好みそうな難しいジャズという感触がして、購入には至りませんでした。

しかし何度かコンピで彼らの曲に触れるうちに、なんとなくですが楽曲に「カッコよさ」を感じて、ついに購入に踏み切った次第です。

私はジャズど素人ですし、ジャズに対して知識も無ければ造詣も無いのですが、そんな自分にも震える程渋くて恰好良いと思わせてくれます。ただのプロフェッショナルサウンドではありません。

「60年代のジャズ」をモチーフとしていながら、現代の音楽感を持ってしても新鮮で心地よいジャズの音色が聞こえてきます。

またインスト(ヴォーカル無し)曲だけでなく、マーク・マーフィ(ジャズヴォーカル界の生き字引なんだって)を起用した渋いヴォーカルジャズも楽しめます。ジャズ素人でも文句無しにのめり込めるハズ。

21世紀に照準を定めたレトロモダンなクラブ・ジャズです。ジャケットも格好良いし、デビューアルバムから完成された作品になってます。
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
JEESAY
5つ星のうち5.0 JC "MADJAZZMASTERFUNK"
2010年3月7日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入
Quelle album! du caviar. Un album jazz / jazz "électro", instru et chanté. Un coté rétro année 60, avec une touche latine, tout en étant terriblement moderne et frais. le pressage japonais comporte deux remix en plus et le titre "taxi driver" en moins par rapport au pressage européen d'origine. La chanteuse Okou est une belle découverte pour moi, une voie fabuleusement envoutante. Mark Murphy est quand à lui (en plus d'être également une découverte) dans un registre à la Sinatra. Somptueux.
On en redemande...