プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
戦国自衛隊1549 標準装備版 (初回限定生産) [DVD]
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ワイドスクリーン, ドルビー |
コントリビュータ | 鈴木京香, 北村一輝, 福井晴敏, 手塚昌明, 竹内清人, 綾瀬はるか, 生瀬勝久, 松浦靖, 鹿賀丈史, 江口洋介 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 1 時間 59 分 |
よく一緒に購入されている商品
![戦国自衛隊1549 標準装備版 (初回限定生産) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/71yETt7BdDL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
商品の説明
保存状態良!の商品です。迅速発送! 喜んでいただけるよう丁寧に梱包し、発送させていただきます。
Amazonより
角川春樹が1979年に製作した半村良原作「戦国自衛隊」(斎藤光正監督)に、福井晴敏が新たに構築したストーリーを映像化。21世紀の自衛隊がタイムスリップして460年前の戦国時代に来てしまうというオリジナル版の設定はそのままだが、自衛隊サイドが戦略的にタイムスリップ(本来の意味では、この場合“スリップ”とは言わないが)し、織田信長にとって代わった的場1佐(鹿賀丈史)の謀略に対抗するあたりの戦略性が目新しいところ。
とは言うものの、演出そのものは凡調で、設定とストーリーを観客に分からせるよう描くのに息切れ気味。そうした欠点を補って余りあるのが、尾上克郎特撮監督率いる特撮班の充実した仕事ぶりだ。クライマックスで炎上大破する天母城は、ミニチュア、CG、オープンセットといった映像が見事にコンポジットした絶景な崩壊ぶり。手塚昌明監督は、特撮映像を盛り立てることの出来る監督として、今後も活躍を期待したい。(斉藤守彦)
内容紹介
<ストーリー>
陸上自衛隊で秘密裏に行われた実験中に、暴走事故が発生。的場一佐(鹿賀丈史)率いる精鋭部隊が、460年前の戦国時代にタイムスリップしてしまった。かつての仲間だった鹿島勇祐(江口洋介)は、時空の彼方に消えた仲間たちと日本を救うため、神崎怜2尉(鈴木京香)とともに2度目のタイムスリップを敢行する。制限時間は74時間26分。
日本初・特殊迷彩アマレイケース入り
本編ディスク:DTS版ではありません/日本語字幕付き
特典ディスク:約90分
1:アナザーストーリー:消えたジャーナリストの謎
2:バーチャルゲーム:主観映像で楽しむ『戦国自衛隊1549』
3:メイキング:戦国自衛隊2004~御殿場60日間戦争~
4:ドキュメント:ヒルズ占拠!? 0519完成披露任務遂行作戦
5:クイズ:戦国時代歴史背景クイズ154Q
6:VFXメイキング:マルチアングルで楽しむVFX
7:キャストインタビュー:証言 「戦国自衛隊1549」
8:特報、予告編、TVスポット
※特典内容、仕様は変更になる場合がございます。
※限定品につき、数に限りがございますので、ご注文はお早めに。
レビュー
監督: 手塚昌明 出演: 江口洋介/鈴木京香/鹿賀丈史
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19 x 13.5 x 1.5 cm; 143 g
- EAN : 4988111281968
- 監督 : 手塚昌明
- メディア形式 : 色, ワイドスクリーン, ドルビー
- 時間 : 1 時間 59 分
- 発売日 : 2005/12/22
- 出演 : 江口洋介, 鈴木京香, 鹿賀丈史, 北村一輝, 綾瀬はるか
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 日本語 (Dolby Digital 6.1 EX)
- 販売元 : 角川エンタテインメント
- ASIN : B000B6H68M
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,004位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 11位日本のSF映画
- - 42位日本のアクション映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
自分は旧作も好きだったが、今見ると昭和のファッション的要素を無理に装うとした所があり、それが今だとダサくて耐えられない。
SF的考証も然り。
旧作はクライマックスに近づくほどこちらのテンションが下がっていく。
新作はハッピーエンドで終わる分、最後まで見る甲斐がある。
エンターティメントとして完結している分、こちらの方が好感が持てる。
なぜ低評価なのか分からない。
低評価を下しているユーザーは旧作にのめり込み過ぎて正当な評価が出来なくなっているように見える。
「戦国自衛隊」はこうでなければいけないと言うバイアスが掛かっているように思える。
「戦国自衛隊」と銘打たなければ正当な評価をされたかもしれない。
つづきをどうでもいいと思いはじめたので
ある日ムービー師匠に
ジパングってマンガがあってやね
って話したところ
戦国自衛隊的な話?と
師匠はジパング知らない
私は戦国自衛隊知らない
ちょうどいい
おそらくコレはリメイクなんだろうがあらすじの予想はつく
しかし自衛隊辞めてすぐ居酒屋?かなんかの店長になれるんか?
まあそれは華麗にスルーできたが戦国の空にヘリ飛ばしちゃったのでズッコケてしまった
落武者が車に乗り込んだりしてる時がやめ時だったのだろうけど特撮ファンタジーにもうちょっと酔いしれたかったので
まあ、てっきりあの落武者が後の信長なんかなと思ってたらどうも違った
機会があれば本家の方も見てみたいかな
CG慣れの中、多少雑なセットもそれはそれで面白くて、これから黒澤監督を一気見しそうな予感です笑。