プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
¥750
+ ¥350 配送料
+ ¥350 配送料
発売元: 大吉堂(年中無休・迅速丁寧)
抱きしめる
17パーセントの割引で¥909 -17% ¥909 税込
参考価格: ¥1,100 参考価格: ¥1,100¥1,100
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 抱きしめる |
2 | Before you said goodbye to me |
3 | 抱きしめる (TV MIX) |
4 | Before you said goodbye to me (TV MIX) |
商品の説明
内容紹介
Japanese pressing. BoA's 17th single, "Dakishimeru" shows BoA at her dance peak. This single is coupled with the B-side "Before you said goodbye to me," a medium-paced ballad, plus the TV remixes of each track for a total of four new songs! Avex. 2005.
メディア掲載レビューほか
抱きしめたくなるようなキュートな笑顔のBoAが歌う「抱きしめる」。10代のあどけなさと大人っぽさが交差したBoA渾身のラブバラードチューン。2005年8月発表『make a secret』に続く、通算17枚目のシングル。TV:NTV系『スポーツうるぐす』テーマソング、『music.jp』TV-CMソングを収録。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 91.29 g
- メーカー : エイベックス・トラックス
- EAN : 4988064308385
- 時間 : 16 分
- レーベル : エイベックス・トラックス
- ASIN : B000BB6GU6
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 406,658位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 6,907位アジアンポップ (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2005年10月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
先日ライブで聴いてきました。ノリのいい激しい曲です。BoAちゃんでさえダンスを覚えるのに苦労したそうです。タイトルとジャケットだけ見るとバラード系かな?と思いますが、久々にアップテンポで、躍動感のあるBoAちゃんにピッタリです。
2005年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この曲に関しては星4つです。ちょっとせわしない感じもするけど3rdアルバム後の一時期よりはいいと思います。曲もダンスもかっこよくてキレが抜群でBoAの魅力が存分に発揮されていると思います。でもこう毎回曲調やイメージを変えてしまってるとアルバムがすごいやばいことになりそうな気がします。だから日本のシングルシステムは変えないといけないと思います。シングルを如何にして売るかではなくてアルバムを売るのに如何にシングルを利用するかを考えるべきです。日本の音楽を駄目にしているのはまずそこのところの考え方だと思います。
2016年7月4日に日本でレビュー済み
アルバムにも入ってないのか探せなかったでシングルで調べたらあったので早速注文しました3日位で届いて梱包も丁寧で中古でしたが状態も良く問題ないです。また聴けて良かったです。
2005年11月23日に日本でレビュー済み
最近のBoAのシングルは大人っぽい落ち着いた作品が
続いていましたが、久々のスピード感あふれる曲が新鮮です!
PVでも思いっきり激しく踊るBoAをみることができます。
個人的にはバラードよりダンスナンバーの方がBoAらしくて好きかな。
歌詞の方は可愛い面もありつつカッコイイ女性といった感じです。
ただ日本語ナレーション部分は要らなかったかも。
でも新しい試みというのはいいと思います。
カップリングは爽やかでちょっとだけ切ないミディアムナンバーで
こちらも好きです。タイプが違ってていいですね。
最近さまざまな系統の楽曲に挑戦している彼女ですが
無理に大人っぽさを意識しなくても BoAはそのままで十分
キュートでかっこよく、魅力的だと思います。
続いていましたが、久々のスピード感あふれる曲が新鮮です!
PVでも思いっきり激しく踊るBoAをみることができます。
個人的にはバラードよりダンスナンバーの方がBoAらしくて好きかな。
歌詞の方は可愛い面もありつつカッコイイ女性といった感じです。
ただ日本語ナレーション部分は要らなかったかも。
でも新しい試みというのはいいと思います。
カップリングは爽やかでちょっとだけ切ないミディアムナンバーで
こちらも好きです。タイプが違ってていいですね。
最近さまざまな系統の楽曲に挑戦している彼女ですが
無理に大人っぽさを意識しなくても BoAはそのままで十分
キュートでかっこよく、魅力的だと思います。
2005年11月22日に日本でレビュー済み
ここ周辺の歌手の割りには、会社ゴリ押しのへんなライターにつかまらずに
いい曲もらってる方だと思う。ケド、ここ最近の曲はなんか変。なにか
あったのじゃないか?と、思うぐらい、方向性に対する迷いを感じる。。
変てか、え?。ってな、アンバイ。
Do the motionあたりなんかは自分的には、変化球として捕らえられていた。
アクティブでソリッドなダンスナンバーばっかりな保守的路線よりかは
面白く斬新なアプローチとして、半ば流される形で受け入れてみました。
しかし、このスタンスでしばらくは突き進むとするのかなと、前作make a〜
で、思いつつも、つづいてはコチラ。よくわかりませんねー。。
触れ幅を大きくするためにあらゆるコトに手を出していくという
ある種、節操のないやり方で邁進していくつもりならば
もうちょっとBoAの個性と、調和させてあげるべき。
ハマッってない。ゼンゼン形になっていないです。
あと、歌詞はこれでいいんですか??
いい曲もらってる方だと思う。ケド、ここ最近の曲はなんか変。なにか
あったのじゃないか?と、思うぐらい、方向性に対する迷いを感じる。。
変てか、え?。ってな、アンバイ。
Do the motionあたりなんかは自分的には、変化球として捕らえられていた。
アクティブでソリッドなダンスナンバーばっかりな保守的路線よりかは
面白く斬新なアプローチとして、半ば流される形で受け入れてみました。
しかし、このスタンスでしばらくは突き進むとするのかなと、前作make a〜
で、思いつつも、つづいてはコチラ。よくわかりませんねー。。
触れ幅を大きくするためにあらゆるコトに手を出していくという
ある種、節操のないやり方で邁進していくつもりならば
もうちょっとBoAの個性と、調和させてあげるべき。
ハマッってない。ゼンゼン形になっていないです。
あと、歌詞はこれでいいんですか??
2005年10月10日に日本でレビュー済み
「make a secret」に続く17枚目のシングル「抱きしめる」にはとても期待しています!毎回、いろんな変身をしてファンをくぎづけにさせるBoAなので楽しみです。
17枚目のシングル「抱きしめる」はBoAの真骨頂といえるダンスナンバー!切れのあるダンスは必見!そして、初挑戦の日本語ナレーションは必聴! C/W「Before you said goodbye to me」は切なくもさわやかなミディアムナンバー!
ダブルタイアップ!
抱きしめる
◆ 日本テレビ系「スポーツうるぐす」テーマソング
◆ music.jp TV-CMソング
17枚目のシングル「抱きしめる」はBoAの真骨頂といえるダンスナンバー!切れのあるダンスは必見!そして、初挑戦の日本語ナレーションは必聴! C/W「Before you said goodbye to me」は切なくもさわやかなミディアムナンバー!
ダブルタイアップ!
抱きしめる
◆ 日本テレビ系「スポーツうるぐす」テーマソング
◆ music.jp TV-CMソング
2005年11月18日に日本でレビュー済み
“抱きしめる 弱いあなたさえ”というフレーズが、強い女性を感じさせます。BoA自身、「理想の女性」と言っています。
曲中のナレーションで愛をささやき、PVではドライブシーンもあり、新しいBoAの魅力を伝えようとしていると思います。
久しぶりのアップテンポな曲と激しいダンスは、聞きごたえ、見ごたえを強調しています。
ただ、ナレーションは必要なかったと思います。
次は、VALENTIの頃のようなユニークで魅力的な曲を期待します。
曲中のナレーションで愛をささやき、PVではドライブシーンもあり、新しいBoAの魅力を伝えようとしていると思います。
久しぶりのアップテンポな曲と激しいダンスは、聞きごたえ、見ごたえを強調しています。
ただ、ナレーションは必要なかったと思います。
次は、VALENTIの頃のようなユニークで魅力的な曲を期待します。
2006年4月2日に日本でレビュー済み
「抱きしめる」というタイトルとジャケットを見て最初はバラードだと思っていましたが、実際に聴いてみるとクールでかっこいいアップテンポな曲だったのでかなり驚きました。歌詞は強く、そして優しい女の子が描かれていて、ナレーションの部分では少女と大人の女性との間で揺れ動く気持ちが上手く表現されています。この曲は2005年に出たBoAのシングルの中で一番良いと思います。