この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

インペリアルフォース 2 ~Cosmic Interceptor~

プラットフォーム : Windows
3.0 5つ星のうち3.0 3個の評価

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について

この商品について

  • 星間国家を拡大してゆく超大型戦略級SFシミュレーションゲーム
分割払い・リボ払いも利用可能

 分割払い・リボ払いも利用可能 この商品は、クレジットカード分割払い(最大24回)またはリボ払いでご購入いただけます。詳細はこちら

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 24.2 x 17.8 x 4.2 cm; 281.23 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/12/16
  • メーカー ‏ : ‎ システムソフト・アルファー
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ 007J1510TA
  • ASIN ‏ : ‎ B000CARBT6
  • カスタマーレビュー:
    3.0 5つ星のうち3.0 3個の評価

商品の説明

星間国家を拡大してゆく超大型戦略級SFシミュレーションゲーム。手強い戦略性、手軽な操作感、テンポが良いゲーム進行、そして無限のプレイバリエーションを備えた製品。ゲームは探索の世紀・国王の世紀・皇帝の世紀という3つのフェイズで進行。個々の星系ネットワークを中心とするシステムにエリア制を加え、星系対星系の抗争からエリア対エリアの抗争へと規模が拡大していく。皇帝の世紀においては完全なエリア単位での戦いになる。星系には防衛・科学・工業・経済・文化の5つのパラメーターが存在。強力な艦艇や兵装を開発するには科学を、艦艇を効率よく建造するには、工業を発展させる。シンプルでありながら熟考を要する、インペリアルフォースに新たな深みを持たせるルールとなっている。艦隊は、戦闘時の役割分担を視覚的に表現し操作する艦隊には自分で名前をつけることもできる。また指揮には各種族に個性的なキャラクターが用意され、ゲーム上の能力面でも個性がある。戦闘する艦隊には、配下ごとに前衛・主力・支援に配置され位置によってそれぞれの戦闘時の役割が決まる。星系が発展すると、新型艦艇が生産可能となり、オリジナルの艦艇を設計する事もできる。ビーム砲強化型、ミサイル重点型、重装低速型、軽装高速型など様々なタイプを設計することも、艦級(クラス)名をつけることも可能。国家間には新密度と条約なパラメーターがあり、不戦条約・軍事同盟といった関係を築くこともできる。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
37人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年12月18日に日本でレビュー済み
66人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート