お届け先を選択

大いなる休暇 [DVD]

4.1 5つ星のうち4.1 17個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 1枚組
¥200
DVD 通常版
¥687
フォーマット 色, ドルビー, ワイドスクリーン
コントリビュータ レイモン・ブシャール, ジャン=フランソワ・プリオ, ケン・スコット, ディビッド・ブータン, ブノワ・ブリエール
言語 日本語, フランス語
稼働時間 1 時間 50 分

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

Amazonより

カナダの小さな島の島民たちは失業保険で生活する毎日だったが、大規模な工場誘致の話が持ち上がり、「働けるぞ」と狂喜乱舞。しかし、島に定住する医者がいることが条件にもかかわらず、この島に医者いなかった。そんな中、元町長のはからいで、若い医師がバカンスでやってくる。島民たちは医師に島を気に入ってもらい、定住してもらうべく、あの手この手で医師を接待する…。
住人が125人しかいない島ゆえ、医師を接待するのも島民全員が協力体制。医師の好みをキャッチし、居心地のいい島だと思ってもらうための、作戦の数々に笑みがこぼれる。人をだますという行為をしているのに、なぜか憎めない島の人々。中年から老年ばかりだけど、生きることに一生懸命で前向きで明るい人柄は、チャーミングでかわいらしい。騙しつづけるのか否か…物語の着地点も絶妙で、絆が深まっていく様子には胸が熱くなってしまう。地味だけど愛すべき小品。(斎藤 香)

レビュー

日本ではスロー・ライフが流行しているが、現実は甘いもんじゃない。人口わずか125人、医者もいないサントマリ島もしかりだ。漁業が衰退してからは島民のほとんどが生活保護を受けている。そこに工場誘致の話が飛び込んできた。ただし医者定住という条件付き。そこで短期滞在する整形外科医に、島に惚れさせて定住させようと、島民一丸となって大芝居を打つ。ドクターがクリケットが趣味だと分かれば興じるフリをしてみたり、彼がストロガノフが食べたいと言えばレストランのメニューに入れたり……涙ぐましい努力の連続が笑いを呼ぶ。のどかでほのぼのしていて、疲れた心にオススメの癒し系映画である。特典内にある別エンディングにも注目。 (米田由美) --- 2006年04月号 -- 内容 (「CDジャーナル・レビュー」より)

製作: ロジェ・フラピエ/リュック・ヴァンダル 監督: ジャン・フランソワ・プリオ 脚本: ケン・スコット 撮影: アレン・スミス 出演: レイモン・ブシャール/デヴィッド・ブータン/ブノワ・ブリエール/ピエール・コラン/リュシー・ロリエ
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語, フランス語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19 x 13.6 x 1.6 cm; 117.94 g
  • EAN ‏ : ‎ 4907953014244
  • 監督 ‏ : ‎ ジャン=フランソワ・プリオ
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 50 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/2/24
  • 出演 ‏ : ‎ レイモン・ブシャール, ディビッド・ブータン, ブノワ・ブリエール
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), フランス語 (Dolby Digital 5.1)
  • 販売元 ‏ : ‎ ハピネット・ピクチャーズ
  • ASIN ‏ : ‎ B000E0L88E
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 17個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年10月1日に日本でレビュー済み
2009年10月24日に日本でレビュー済み
2010年10月12日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年10月27日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年10月15日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年3月1日に日本でレビュー済み
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート