お届け先を選択

ナッズ(紙ジャケット仕様)

4.9 5つ星のうち4.9 5個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2006/4/26 1枚組
¥3,060

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 オープン・マイ・アイズ
2 バック・オブ・ユア・マインド
3 シー・ホワット・ユー・キャン・ビー
4 ハロー・イッツ・ミー
5 ワイルドウッド・ブルース
6 イフ・ザッツ・ザ・ウェイ・ユー・フィール
7 ホエン・アイ・ゲット・マイ・プレーン
8 レミング・ソング
9 クラウデッド
10 シーズ・ゴーイング・ダウン
11 ナッズ・ラジオ・コマーシャルズ (BONUS TRACKS)
12 トレイン・ケプト・ア・ローリン(アルバム・アウトテイク) (BONUS TRACKS)
13 マジック・ミー(プリ-LP・オーディション・テープ) (BONUS TRACKS)
14 シー・ホワット・ユー・キャン・ビー(プリ-LP・オーディション・テープ) (BONUS TRACKS)
15 ハロー・イッツ・ミー(1967デモ) (BONUS TRACKS)
16 クラウデッド(1967デモ) (BONUS TRACKS)
17 オープン・マイ・アイズ(ノン-フェイズド・デモ) (BONUS TRACKS)
18 レミング・ソング(アセテート・デモ) (BONUS TRACKS)
19 ザ・ナッズ・アー・ブルー(アン・リリースド・ライヴ) (BONUS TRACKS)
20 ホワイ・イズ・イット・ミー(アーリー・ヴァージョン・オブ“レミング・ソング”、パフォームド・バイ・ウッディーズ・トラック・ストップ・イン1966) (BONUS TRACKS)
21 ハロー・イッツ・ミー(モノ・シングル・ミックス) (BONUS TRACKS)

商品の説明

内容紹介

・2006年オリジナル・リマスター音源
・初紙ジャケットCD化
・歌詞対訳つき
・1968年オリジナル・リリース
・ボーナス・トラック11曲収録

メロディの魔術師トッド・ラングレンのルーツを紐解く、衝撃のデビュー作!!フィラデルフィアを拠点に活動していたマルチ・プレイヤー、トッド・ラングレンが結成した伝説のパワー・ポップ・バンドによる1968年リリースのデビュー・アルバム。ブリティッシュ・インヴェイジョンに触発された若き日のトッドが織りなす、ハーモニー主体のドリーミー・ポップの名作。のちにトッドがソロ作でセルフ・カヴァーする名曲「ハロー・イッツ・ミー」を収録。ボーナス・トラックとしてアルバム未収録のアウトテイクをはじめ、アルバム収録曲のデモ、ライヴ・ヴァージョン、国内初CD化となる「ハロー・イッツ・ミー」のモノ・シングル・ミックスなど11曲を追加収録。

Product Description

Japanese Digitally Remastered Limited Edition Issue of the 1968 Album Classic in a Deluxe, Miniaturized LP Sleeve Replica of the Original Vinyl Album Artwork by the Britisht-influenced Rock Band Led by Todd Rundgren. Includes 11 Bonus Tracks Including Outtakes and Demo Recordings.

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.4 x 13.2 x 0.8 cm; 52.73 g
  • メーカー ‏ : ‎ UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M)
  • EAN ‏ : ‎ 4988005425966
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 14 分
  • レーベル ‏ : ‎ UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M)
  • ASIN ‏ : ‎ B000EMH7O6
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.9 5つ星のうち4.9 5個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.9つ
5つのうち4.9つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月16日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年12月3日に日本でレビュー済み
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート