普段ゲームのサントラとかはあまり買わないのですが
FF12をプレイしてFFのシリーズの中では唯一サントラを買ってしまいました。
特にボス戦の曲が頭から離れなくて好きな時に聴きたいと思い購入しました。
CD4枚組み全100曲もあり聴き応えはたっぷりある内容だと思います。
もちろんエンディングのアンジェラ・アキさんの挿入歌も入っています。
ゲームをやっている時はそれほど頭には残らない曲が多いかな?と感じていましたが
CDを聴いてみるとあまりに曲数が多くて逆に聴きなれなかったのかなと思いました。
昔から崎元仁さんの曲は好きでタクティクスオウガやFFタクティクスの頃から
ちょっとこの人が作る曲は他とは違うクオリティだなと思っていました。
どちらかと言うとゲームらしい曲というよりはクラッシック風な感じです。
あと中古で買ったのですが値段が安いのも嬉しかったです。
余りFF12は評価も高くなく微妙な人気だったのも影響されているのですかね?
FF12が好きだった人には文句無くオススメできるCDだと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
ファイナルファンタジーXII オリジナル・サウンドトラック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ファイナルファンタジーXII オリジナル・サウンドトラック
¥5,980¥5,980
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥11,980¥11,980
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥3,113¥3,113
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | 繝ォ繝シ繝励ョ繝「 |
2 | FINAL FANTASY ~FFXIIバ-ジョン~ |
3 | オープニング・ムービー(FINAL FANTASY XIIのテーマ) |
4 | 潜入 |
5 | 繝懊せ謌ヲ |
6 | 蟷サ閨エ |
7 | 秘密の練習 |
8 | 小さな幸せ |
9 | 王都ラバナスタ/市街地上層 |
10 | パンネロのテーマ |
11 | 遨コ雉翫∈縺ョ螟「 |
12 | 小悪党 |
13 | 東ダルマスカ砂漠 |
14 | レベルアップ! |
15 | 童心 |
16 | 共存(帝国バージョン) |
17 | 変化の兆し |
18 | ミッション開始 |
19 | ラバナスタ・ダウンタウン |
20 | ミッション失敗 |
21 | 静かなる決意 |
22 | 西ダルマスカ砂漠 |
23 | 繧ッ繝ゥ繝ウ譛ャ驛ィ |
24 | 小さな拾い物 |
25 | 繧ョ繝シ繧カ闕牙次 |
26 | パンネロとの別れ |
27 | ガラムサイズ水路 |
28 | 予兆 |
29 | 鬨剃ケア |
30 | 繝翫Ν繝薙リ蝓主。槫クり。怜慍 |
ディスク: 2
1 | 邇句・ウ縺ョ蟷サ蠖ア |
2 | 剣の一閃 |
3 | 勝利のファンファーレ ~FFXIIバージョン~ |
4 | 豺ア豺オ |
5 | 暗雲(帝国バージョン) |
6 | バルフレアとの約束 |
7 | ゲームオーバー |
8 | ナルビナ城塞地下雑居房 |
9 | 蛮族 |
10 | 戦いのドラム |
11 | 帝国のテーマ |
12 | 繝√Ι繧ウ繝廡FXII繧「繝ャ繝ウ繧クVer.1 |
13 | バルハイム地下道 |
14 | 悲哀(解放軍バージョン) |
15 | 繝舌ャ繧キ繝・縺ョ蝗樊Φ |
16 | 共存(解放軍バージョン) |
17 | 空中都市ビュエルバ |
18 | 魔石の秘密 |
19 | 闇夜(帝国バージョン) |
20 | 言葉無き戦い |
21 | 戦艦リヴァイアサン艦橋 |
22 | 蟶晏嵜縺ク縺ョ謖第姶 |
23 | 切迫する事態 |
24 | 動乱(帝国バージョン) |
25 | レイスウォール王墓 |
ディスク: 3
1 | 螟ァ遐よオキ |
2 | 蜿ャ蝟夂坤謌ヲ |
3 | 悲哀(帝国バージョン) |
4 | 豎ゅa縺怜鴨 |
5 | 死闘 |
6 | ガリフの地ジャハラ |
7 | オズモーネ平原 |
8 | ゴルモア大森林 |
9 | エルトの里 |
10 | 本当に子供なんだから…。 |
11 | チョコボ ~FFXIIバージョン~ |
12 | 迫る脅威 |
13 | ビッグブリッジの死闘 ~FFXIIバージョン~ |
14 | 捨て去りし力 |
15 | ミリアム遺跡 |
16 | 安息の時 |
17 | 白い部屋 |
18 | サリカ樹林 |
19 | 繝輔か繝シ繝ウ豬キ蟯ク |
20 | 螳ソ蜻ス |
21 | 繧ス繝シ繝倥Φ蝨ー荳句ョョ谿ソ |
22 | 一時の休息 |
23 | 水のほとり |
24 | 繝「繧ケ繝輔か繝シ繝ゥ螻ア蝨ー |
ディスク: 4
1 | 繧サ繝ュ繝灘、ァ蝨ー |
2 | 召喚 |
3 | 港町バーフォンハイム |
4 | 仮眠 |
5 | ゼルテニアン洞窟 |
6 | 霑ス諞カ縺ョ蝨ー |
7 | 忘れ去られし都 |
8 | 幻妖の森 |
9 | アーシェのテーマ |
10 | ギルヴェガンの謎 |
11 | 神々の場所へ |
12 | 終局の始まり |
13 | 鬆ゆク翫∈ |
14 | 空中要塞バハムート |
15 | 揺れるバハムート |
16 | 閾ェ逕ア縺ク縺ョ髣倥> |
17 | 髣倥>縺ョ邨先忰 |
18 | エンディング・ムービー |
19 | Kiss Me Good-Bye(featured in FINAL FANTASY XII) |
20 | 莠、髻ソ隧ゥ縲悟ク梧悍縲拘ymphonic Poem窶廩ope窶捫FINAL FANTASY XII PV ver.‾ |
21 | FINAL FANTASY XIIのテーマ(制作発表会バージョン) |
商品の説明
内容紹介
2006年3月16日に発売されたPS2用ゲームソフト『FINAL FANTASY XII』のオリジナル・サウンドトラック。ゲームの世界を彩る崎元仁作曲のBGMに加え、葉加瀬太郎製作・総指揮のメインタイトル 交響詩『希望』(同CDのスペシャルパッケージ版に封入されていたプロモーションムービー用バージョン)、そしてアンジェラ・アキ作詞&ボーカル、植松伸夫作曲による挿入歌『Kiss Me GoodByefeatured in FINAL FANTASY XII』を収録。さらにはゲーム未収録楽曲も加え、全100曲収録のCD4枚組商品。
《収録曲》 全100曲収録
◇ゲーム内BGM(ゲーム未収録楽曲含め98曲)
◇メインタイトル 交響詩「希望」(PVバージョン)(製作・総指揮:葉加瀬太郎 Inspired by Hitoshi Sakimoto's theme)
◇挿入歌「Kiss Me GoodByefeatured in FINAL FANTASY XII」(作詞・ボーカル:アンジェラ・アキ 作曲:植松 伸夫)
Product Description
Soundtrack to the Ps2 Game. Music by Hitoshi Sakimoto. First Pressing Comes in a Deluxe Box with a Picture Label and Booklet.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : はい
- 製品サイズ : 19.69 x 14.61 x 1.35 cm; 222 g
- メーカー : アニプレックス
- EAN : 4534530013682
- 時間 : 4 時間 54 分
- レーベル : アニプレックス
- ASIN : B000EWBCQ0
- ディスク枚数 : 4
- Amazon 売れ筋ランキング: - 44,572位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 869位ゲーム音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
植松音楽と比べると
どうしても最初のパンチというのか
少しインパクトに欠けるような部分はあるが
全体的に上手くまとまりがあって
何度も聞くうちに次第にハマっていくような感覚
そして新しさや懐かしさも同時に感じられ
しっかりFFの音楽としても成り立っている印象を持てる。
どうしても最初のパンチというのか
少しインパクトに欠けるような部分はあるが
全体的に上手くまとまりがあって
何度も聞くうちに次第にハマっていくような感覚
そして新しさや懐かしさも同時に感じられ
しっかりFFの音楽としても成り立っている印象を持てる。
2015年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごくぶっちゃけると、ビックブリッジが聞きたかっただけなのですが、
元々やりこんだゲームでもあり、曲の流れも自然で(曲間とか)大満足でした。
元々やりこんだゲームでもあり、曲の流れも自然で(曲間とか)大満足でした。
2006年7月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゲームは時間がなくて未だプレイどころか購入すらできていないのですが、
新しいCDが欲しいな、と思っていた時に目に留まったのでVIIから集めていることもあって購入しました。
FFTやステラデウスで崎元さんの曲のファンになったのですが今回は今までで一番お気に入りのCDになりました♪
確かに今までの植松さんの曲とは違うな、とは当然感じましたが、FFらしさは感じられました。
どちらかと言うと私は今までより今回の曲の方が好きです。
封を開けてから今日まで毎日聞いていますがするめの如く聴けば聴く程味わい深く好きになっていきます。
緊迫した曲から楽しい曲まで気がつくと頭の中でループしてます♪
アレンジも崎元さんらしさが出ていて聴き応えがあります。特に勝利のファンファーレは良いです。
収録曲順も今までとは異なりかなり意表を突かれて、(DISC1の05でボス戦!?と…)その驚きがまた楽しかったり。
曲順とタイトルからどんなストーリーなのか想像して楽しんでます。
早くプレイしたい!と思わせる程に素晴らしいサントラだと思います。
ゲーム本編とは音のバランスが違うそうなのでプレイした時にどう違うのか聴き比べるのも楽しみです。
普段からプレイヤーの機能で低音を強調して聴くのが好きなので、より違いがわかりやすそうです。
それと仕様の豪華さには驚きました。
特にブックレットは折目をつけてしまうのが勿体なくてかなり勇気がいりました。
紙質もより豪華さが感じられて素敵です。
CDケースは世界観を感じさせてくれ、思わずじっくりと見入ってしまいます。
値段に相応しい充実した内容に大満足です☆
新しいCDが欲しいな、と思っていた時に目に留まったのでVIIから集めていることもあって購入しました。
FFTやステラデウスで崎元さんの曲のファンになったのですが今回は今までで一番お気に入りのCDになりました♪
確かに今までの植松さんの曲とは違うな、とは当然感じましたが、FFらしさは感じられました。
どちらかと言うと私は今までより今回の曲の方が好きです。
封を開けてから今日まで毎日聞いていますがするめの如く聴けば聴く程味わい深く好きになっていきます。
緊迫した曲から楽しい曲まで気がつくと頭の中でループしてます♪
アレンジも崎元さんらしさが出ていて聴き応えがあります。特に勝利のファンファーレは良いです。
収録曲順も今までとは異なりかなり意表を突かれて、(DISC1の05でボス戦!?と…)その驚きがまた楽しかったり。
曲順とタイトルからどんなストーリーなのか想像して楽しんでます。
早くプレイしたい!と思わせる程に素晴らしいサントラだと思います。
ゲーム本編とは音のバランスが違うそうなのでプレイした時にどう違うのか聴き比べるのも楽しみです。
普段からプレイヤーの機能で低音を強調して聴くのが好きなので、より違いがわかりやすそうです。
それと仕様の豪華さには驚きました。
特にブックレットは折目をつけてしまうのが勿体なくてかなり勇気がいりました。
紙質もより豪華さが感じられて素敵です。
CDケースは世界観を感じさせてくれ、思わずじっくりと見入ってしまいます。
値段に相応しい充実した内容に大満足です☆
2014年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主に車の運転中に聴いてますが、気になった曲のタイトルも分かって大満足です!
2006年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このサントラをかけた途端、
自分の周りの空気がすっ、と軽くなって
心がイヴァリースの世界へ飛んでいくようでした。
自然と自分の中で、駆け抜ける風の音や、遺跡の湿った空気、
砂地を踏みしめる音、草原の香り……。
そういった、世界に溢れる生命の跡が湧き出てきます。
FF12本編の未踏の地へと力強く進んでいくような
筋の通った太いメロディーも、
サントラの重なり合って広がっていく音を追いかけるのも
どちらもたまりません。
12本編がシームレスバトルになったことで、音楽が一続きで聴こえるため
探検・冒険感が増していて、音楽による世界の繋がりが出来ている事で
より強くそう思うのかも知れません。
こんな音楽がほぼコンピュータの中だけで作られていることに驚愕です。
特典のインタビューのかけあいに思わず吹き出してしまいました。
手がけた崎元氏や河盛氏達に賞賛。
自分の周りの空気がすっ、と軽くなって
心がイヴァリースの世界へ飛んでいくようでした。
自然と自分の中で、駆け抜ける風の音や、遺跡の湿った空気、
砂地を踏みしめる音、草原の香り……。
そういった、世界に溢れる生命の跡が湧き出てきます。
FF12本編の未踏の地へと力強く進んでいくような
筋の通った太いメロディーも、
サントラの重なり合って広がっていく音を追いかけるのも
どちらもたまりません。
12本編がシームレスバトルになったことで、音楽が一続きで聴こえるため
探検・冒険感が増していて、音楽による世界の繋がりが出来ている事で
より強くそう思うのかも知れません。
こんな音楽がほぼコンピュータの中だけで作られていることに驚愕です。
特典のインタビューのかけあいに思わず吹き出してしまいました。
手がけた崎元氏や河盛氏達に賞賛。
2014年2月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どの曲もカッコいいです。いつも仕事中の車内で聞いてます。また最近、FF12をプレイし始めました。
他の国からのトップレビュー

Cliente Amazon
5つ星のうち5.0
Una de las mejores bandas sonoras de la saga Final Fantasy
2023年7月22日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
Tal cual. Ya se que son palabras mayores, y más estando Nobuo Uematsu, compositor japonés, detrás de los mejores juegos de la saga. Aquí solo compone la canción de los créditos, pero es que Hitoshi Sakimoto saca a relucir sus maestría en el resto de composiciones.
Temas épicos, temas tranquilos, temas sinfónicos,... Hay mucha diversidad.
Un clásico ya atemporal.
Temas épicos, temas tranquilos, temas sinfónicos,... Hay mucha diversidad.
Un clásico ya atemporal.


Cliente Amazon
2023年7月22日にスペインでレビュー済み
Temas épicos, temas tranquilos, temas sinfónicos,... Hay mucha diversidad.
Un clásico ya atemporal.
このレビューの画像






John Andrelunas
5つ星のうち5.0
Thank you!
2018年12月18日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Arrived safely!

J. Balconi
5つ星のうち5.0
Gorgeous Soundtrack
2016年8月9日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Normally I don't buy soundtracks for games because they tend to be musically simple (so many repetitive tunes to get stuck in one's head!) and/or limited in instruments. However, I liked the Final Fantasy XII soundtrack immediately. Unlike the pop-sounding soundtracks of other games, this was an orchestral experience to match the storyline. It had musical complexity, a variety of instruments, and held up to repeat listening like a well-done movie soundtrack or classical album. For example, "The Tomb of Raithwall" fits its setting in the game, but its interesting percussion sounds good on its own, too.
I bought the digital version of this soundtrack (as well as Hitoshi Sakimoto's soundtrack for Muramasa Rebirth Genroku Legends which I have never played) when it became available, but the quality was is not nearly as good as this CD. I can hear the individual instruments much more clearly, giving full depth of sound to such tracks as "Nalbina Fortress Underground Prison" and the different versions of "Sorrow" - tracks I tended to skip. I must also add that the CD contains Nobuo Uematsu's "Kiss Me Goodbye" which was not included in the iTunes album version.
I bought the digital version of this soundtrack (as well as Hitoshi Sakimoto's soundtrack for Muramasa Rebirth Genroku Legends which I have never played) when it became available, but the quality was is not nearly as good as this CD. I can hear the individual instruments much more clearly, giving full depth of sound to such tracks as "Nalbina Fortress Underground Prison" and the different versions of "Sorrow" - tracks I tended to skip. I must also add that the CD contains Nobuo Uematsu's "Kiss Me Goodbye" which was not included in the iTunes album version.

dancle16
5つ星のうち5.0
Wonderful album (Lots of original tracks and arrangements)
2019年12月8日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Product has 100 tracks. All are from FF 12 game. I've played that game about 1000 hours. I still only recognized about half of the tracks on the album.
If you like the Lydian Mode, the first disc will flatten you.
If you like the Dark Mode, the other three discs will take care of you....
If you like the Lydian Mode, the first disc will flatten you.
If you like the Dark Mode, the other three discs will take care of you....

David Guerrero Ruiz
5つ星のうち4.0
Final Fantasy XII (Banda Sonora Original)
2013年1月7日にスペインでレビュー済みAmazonで購入
Buena banda sonora original del videojuego Final Fantasy XII. Imprescindible para los fans de la saga Final Fantasy. En este album recopilatorio no participa "Nobuo Uematsu" (compositor fiel de la saga), pero aun asi, se puede decir que han buscado a unos buenos sustitutos.