お届け先を選択

怪奇!!幽霊スナック殴り込み! [DVD]

3.1 5つ星のうち3.1 16個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥1,334
DVD 通常版
¥2,000
今すぐ観る レンタル 購入
フォーマット
コントリビュータ 杉作J太郎, 島口哲朗, 横山剣, みうらじゅん, タナダユキ, リリー・フランキー
言語 日本語
稼働時間 1 時間 18 分

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

商品の説明

超豪華キャスト集結!これはサブ・カルチャー版「有頂天ホテル」!! 日本映画に熱きメッセージを投げかける男・杉作J太郎率いる"男の墓場プロダクション"第2弾作品。"ひとりプログラム・ピクチャー"と称し、2006年に『任侠秘録人間狩り』と同時上映され、劇場大ヒットを記録。主演は、『月とチェリー』『タカダワタル的』などで注目の女性映画監督・タナダユキ。主人公を助ける渡世人役には、『キル・ビル』でユマ・サーマン、ルーシー・リュウの殺陣指導を担当した島口哲朗。脇を固めるのは、「東京タワー」が大ベストセラーを記録したリリー・フランキー、多方面で大活躍のみうらじゅん、大人気バンド・クレイジーケンバンドを率いる横山剣をはじめ、山田五郎、大槻ケンヂ、安齋肇など、他では絶対に実現不可能な超絶キャストが奇跡の集結!みうらじゅんをして"サブカル版「有頂天ホテル」"と言わしめた話題の作品。主題歌はクレイジーケンバンド『まっぴらロック』。

【STORY】
浅草でスナックを営むユキの亭主は刑務所に服役中である。新宿の巨大暴力組織の人間を殺傷してしまったのだ。刑務所内で巨大暴力組織からの報復を回避するため、ユキは司法当局と取引を交わした。内偵活動の協力である。時には女の武器を使いながら・・・。司法当局の手先の男とも肉体関係ができてしまっているユキ。ユキは毎日を悩み苦しみながら生きていた。が、ある暴力団組織に近づいたことでユキは窮地に陥る。そこへ夫と刑務所で同房だった渡世人が現れる。ユキを窮地から救うために立ち上がる渡世人。さらに、ひょんなことからスナックに居つくことになった幽霊3人も合流し、壮絶な超常バトルが開始される。

【STAFF・CAST】
タナダユキ(映画監督『タカダワタル的』『月とチェリー』)
島口哲朗(『キル・ビル』)
リリー・フランキー
みうらじゅん
横山剣(クレイジーケンバンド)
山田五郎
漁港
大槻ケンヂ
安齋肇
鈴木一功
ほか

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.33:1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988003980047
  • 監督 ‏ : ‎ 杉作J太郎
  • メディア形式 ‏ : ‎
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 18 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/11/8
  • 出演 ‏ : ‎ タナダユキ, 島口哲朗, リリー・フランキー, 横山剣, みうらじゅん
  • 販売元 ‏ : ‎ キングレコード
  • ASIN ‏ : ‎ B000HEV9OA
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    3.1 5つ星のうち3.1 16個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.1つ
5つのうち3.1つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月11日に日本でレビュー済み
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月13日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月19日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート