お届け先を選択

四重人格

4.7 5つ星のうち4.7 1,900個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 1996/4/16 2枚組
¥20,356 ¥440
CD, 2006/10/25 2枚組
¥399
CD, 1994/10/8 2枚組
¥483
CD, 1996/10/23 2枚組
¥730

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

曲目リスト

ディスク: 1

1 ぼくは海
2 リアル・ミー
3 四重人格
4 カット・マイ・ヘアー
5 少年とゴットファーザー
6 ぼくは一人
7 ダーティー・ジョブス
8 ヘルプレス・ダンサー
9 イズ・イット・イン・マイ・ヘッド
10 アイヴ・ハッド・イナフ

ディスク: 2

1 5:15(5時15分)
2 海と砂
3 ドゥローンド
4 ベル・ボーイ
5 ドクター・ジミー
6 ザ・ロック
7 愛の支配

商品の説明

メディア掲載レビューほか

UKロックを革新したの不滅のバンド、ピート・タウンゼント率いるザ・フーが大成功の『トミー』に次ぎ、1973年に発表したロック・オペラ・アルバム第2弾。シンセサイザーを多用した洗練のサウンドで、社会に適合できない若者の葛藤と痛みを描く。スティングが映画デビューを果たした『さらば青春の光』として映画化された作品。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.6 x 2.4 cm; 222.26 g
  • メーカー ‏ : ‎ USMジャパン
  • EAN ‏ : ‎ 4988005446084
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 29 分
  • レーベル ‏ : ‎ USMジャパン
  • ASIN ‏ : ‎ B000HOJDSY
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 1,900個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
1,900グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
THE WHOの2枚組コンセプトアルバム。映画『さらば青春の光』の原作としても有名な彼らの代表作。
前々作「TOMMY」で見せたミュージカル(ロックオペラ)仕立てのプログレ路線に、前作「WHO'S NEXT…」のハードロックを融合させた大名盤。RUSHにも似たテクニカルでドラマティックなプログレ・ハードが大炸裂。
プログレ好きもハードロック好きもロックンロール好きも、ロックファンはみんな聴きましょう!
2020年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 友だち(亡くなりました)から借りて聞いたことはありましたが持っていないアルバムでした。ディレクターズ・カット<スーパー・デラックス・エディション>が出たのでいよいよ買ってみました。
 装丁、仕上がり、音質、写真本、対訳と値段にふさわしい充実したものだと思いました。効果音、SEなども生々しく、映画的な広がりのあるサウンドが堪能できます。
 欠点はほとんどありませんが歌詞の和訳が、私にはどうも間違いが多くこの物語の意味を伝えることに失敗しているように思えます。ボブ・ディラン通で知られる菅野ヘッケルさん(この方はソニーで洋楽ディレクターだったかと。ザ・フーの担当だったのかな?)の訳ですが、気が乗らずに適当に訳したのでしょうか。大事な和訳ですから、新しく訳し直した方がいいと思います。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
高田馬場パール座って今もあるのでしょうか?

当時は西友というスーパーマーケットの地下にあったんですが・・・。

まさしく場末の名画座といった雰囲気の、みすぼらしい映画館で観た2本立ての洋画。

フーの「さらば青春の光」と、もう一本はアメリカンムービーというワケのわからん組み合わせでした。当時の私はフーの音楽に触れたこともなく、邦題の感傷的なネーミングに心惹かれ、映画館に足を運んだ記憶があります。

最も印象に残っているのは、ブライトンの街でモッズとロッカーズが乱闘を繰り広げる中、とある路地裏で、ジミーとステフが立ったまま結ばれるシーンです。それはそれは感動的でした。

もともとフーのファンで、このアルバムも聞き込んだファンの方が、待ってました!とばかりに映画を観るパターンが多かったのでしょうが、私の場合は全く逆のパターン。

映画を観た後に、すぐにレコード屋(今では死語ですね。)に飛んでいき、このアルバムを注文しました。

何よりも、ピートの、時に荒々しいまでに激しく、時に優しく繊細なギターの音色に心奪われました。

ラストナンバーを飾る「愛の支配」。

ロジャーのボーカルは決して上手とは言えないけれど、まさしく全身全霊、魂を込めて絶唱しています。

ロックの金字塔って、もはや陳腐化した表現かもしれませんが、若者たちよ、一度は聴いてみろっ!って言ってあげたい名盤です。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ロジャーとキースの掛け合い【ベル・ボーイ】に尽きます。
映画でもクライマックスシーンで流れ出すから鳥肌モノ。
キースは歌がヘタだなんてとんでもない!下品で野蛮で繊細なヴォーカルに痺れます。
そうなると…【ドクター・ジミー】はジョンが歌えばよかった気がします。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年12月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このかっこいい写真が ポスターで売ってないので
レコードを聴く環境は揃ってますがLP レコード用 額に入れて飾って鑑賞しております。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 せっかく高いお金を出してCDを買ってもすぐにリマスターしましただの、紙ジャケに入れてみましただの、ホンモンのテープが見つかったのでもういっぺんリマスターしてみましただの、紙ジャケをまとめて箱に入れてみましただのとがっかりさせられるばかりの最近のリイシューシーン。追い打ちをかけるように日本盤は高いは、解説は雑だわで、もう、二度と日本盤は買わないと心に決めていました。ビーチ・ボーイズの「スマイル・セッション」、せっかくの大事件、最高のモノなのに、日本盤のひどい解説、バカみたいなお値段でずいぶん悲しい思いをしました。本当に二度と日本盤は買わないと決心したのでした。

 が、そんな固い決心だったのですが、どうしてもゆずれないなあ…と悩ませるものがありました。それは、この四重人格のディレクターズというやつです。どうしてそんなに悩んだかというと、「スマイル」と同じく、盤が音源ばかりだったからです。やはり、私のようなおじさんにはどうしても音で勝負してほしいというのがあるのです。おまけの映像でごまかすとか言いうのは、どうもなじめません。やはり、音楽は音で勝負してほしいと思っていたところ、なんと作者であるピート本人がその音そのものを直接いじった、さらには、その音をピートが直接解説したというところにまたまたやられてしまったのです。

 で、結論ですが、このセットは正解です。

 先ずは肝心の音ですが、身震いするくらいのリマスターです。直接目の前でフーが演奏しているような錯覚に陥ります。音の広がり深みがこれまでのものと全く違います。デラックス版で他のレビュワーが書かれているようにリミックスでは?というくらいです。こんな音あった?というところ大ありです。デモバージョンもいいです。デモというとアコギタの弾き語りで未完成の歌詞を…と思われるかもしれませんが、録音も多様な楽器を使っており、これらの録音はピートのバージョンと言っていいもので、ピートの鼻にかかった声で歌われる数々の曲は本編よりも切なく、胸に迫るところがあるものです。全てのアーティストは、これお手本とすべき出来です。何で今までこれを出さなかったのだ、さんざん紙ジャケリイシューしやがってと泣きたくなるくらいです。

 で、解説ですが、さすが本人の解説だけにずいぶん読みごたえがあります。オリジナル盤発売当時の当時の考え、今、リイシューするにあたっての考え、経緯、一曲一曲についてのきめ細かい解説。スタジオでの仕事の日記。本当にすべて書いています。こういったものでは、クリムゾンのフリップ日記がありますが、あれと同じくらい値打ちがあると思いました。私の英語の力がないので日本語訳は助かりました。その意味では、この日本盤は正解でした。ハードカバーの本も全然邪魔ではありません。これだけいいところ揃いなので、今回は日本盤ですが満点をつけました。ただ、お高いねというのは、今もどこかに引っかかっています。

 今後も様々なリイシューが続くのでしょうが、このセットみたいに本人が手を加えてというものを出してほしいものです。また、最近では、外盤ではチープな紙ジャケで何枚も入れてお安い値段で売っていますよね、あんな風なリイシューも心から願うところです。

 
86人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 薄暗い地下道を俯きながら一人ぼっちで歩くジミー。これがロックだ。俺は高校時代毎日泣きながら四重人格を聴いていた。世の中が嘘に満ち何の希望も見出せなかったあの時代この作品だけが俺の「真実」だった。この世の中には少なくとも一人、俺と同じ気持ちで生きている奴がいる。そう思うだけで絶望しなくなった。10代は荒廃した世界だ。だがそれで良いのだ。あんたの人生はあなたのもの。誰の責任でもない。グダグダ言ってないで歩けよ!そうザ・フーは教えてくれた。そして俺は今でも諦めないでここに居る。
 ピートにとってこの四重人格こそ本当に言いたかった主張なのだろう。当時の記録がぎっしりと書かれた制作メモを読むと彼が如何にこの作品に強い拘りがあったかが伺える。彼は音楽家以前に作家なのだと思う。傷つき迷いながらも歩みを止めない人間の崇高な魂の物語。ザ・フーを聴いているといつも思う。辛くても悲しくても人間は負けないように出来ている。あなたが真剣に耳を傾ければそれは聴こえる。そうさそれがロックンロールだろ、と。
 他のバンドのようなオマケや映像は入っていない。当時録音仕切れなかった現在の四重人格を提示するとはピートの拘りは凄いとしか言いようが無い。もう一度言おう。ザ・フーを聴いていて本当に良かった。ありがとう。
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年9月16日に日本でレビュー済み
ロックミュージック界が、あるいはアーティストが思うままにのびのびと作品を制作できた良き時代の大傑作である。
売ることはさほど考えず?体から自然に湧き出てきた泉のような珠玉の音楽である。
73年、FM 「ビートオンプラザ」 で初めて聴いた私の感想は 「ザ・フーはもはやプログレだろう!」 であった。
ピートやキースのステージでのパフォーマンスの印象により、当時は破壊的なハードロックに区分されていたが・・・。

ピートとジョンによる本作品においてのマルチプレーヤーぶりは目を見張るものがある。
ピートのピアノは随所においてセンシティヴで感傷的で、また、シンセサイザーによるオーケストレーションは、
この作品の品格をより一層際立たせている。
シンセは垂れ流しではなく、あくまでもヴァイオリンのパートっぽくスパイスを効かせるアクセントとしてのニクイ使い方だ。
また、ジョンによる数種類の管楽器の多重録音は,楽曲をかなり分厚く高貴で荘厳なものにしている。
管楽器は、音楽に対し、とてつもなく真剣な情熱がなければ、演奏すること以前に触ってみようとも思わないだろう。
彼らは、コンセプト、作曲、編曲、演奏、歌唱において堂々たる世界屈指の天才達だろう。

ストレートなロック曲の中にも彼らのセンシティヴな内面が現れ 「人間味」 を感じさせる手作り感満載の名作だと思う。
そして、私的には 「数あるプログレの名作の中でも上位に位置する」 と・・・今でもなぜか勝手にそう思っている。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
spigomars
5つ星のうち5.0 Another ghost of an LP has made it back to my collection after a very long absense..
2023年9月23日にカナダでレビュー済み
Amazonで購入
Personally I happen to like QUADROPHENIA far better than TOMMY as a rock OPERA. It tends to be far more rooted in fact such as the Beach battles that occurred in the SOUTH OF BRITAIN in the SUMMERS OF 65 and 64, between the MODS and the ROCKERS. The illustrated booklet in the center of the double LP set is a great way to get to understand this part of British folklore. I was living in London in and around that period in time and while it was quite violent it was a great period for the British Music era to come up with some wonderful sounds. The Who were definately motivated by this moment in time for QUADROPHENIA BECAME A TRUE ICON BECAUSE OF THIS PERIOD IN TIME.
K Link
5つ星のうち5.0 2011 Geffen/UM Vinyl Remaster
2021年11月29日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
This review pertains to the 2011 Geffen/UM Vinyl Remaster…

THE REMASTER:
There was nothing wrong with my vintage 1973 MCA/Track Records brown-label vinyl (that I bought brand-new that year when I was in High School), which is amazing considering how much I listened to it (more on that later)…
Even back in the day, though, I always thought Daltrey’s vocals got a little lost in the original mix; But I wondered if that wasn’t deliberate. His voice (and the whole enterprise) always sounded a little misty - like it was coming out of the fog from across the water of a coolish, overcast day on a south England beach (Moon’s majestic drumming seemed to conjure the crashing sound of waves on gigantic rocks).
The slight murkiness of the mix actually seemed to add to the experience - you had to strain a little to hear things…
This re-master cleans up the proceedings nicely, yet looses nothing of that misty aura. The whole production STILL has the right icy sheen to it.

THE MUSIC (AND IT’S MESSAGE):
After reading a lot of these other reviews, I see I wasn’t the only one that Townshend reached out to, read their mind, and connected with… and at a most confusing, yet pivotal moment in most of our adolescent lives.
It didn’t matter, that as a U.S. citizen, you might not have known that much about the Mod/Rocker movement in the U.K. - the universal themes of confusion (“…can you see the real me?”), loneliness (“leaves start falling, come downers calling”), the yearning to be part of a group (“…I work myself to death just to fit in”) and yet stand out (“…you’ll all see, I’m the one”) were/are all there, as is the quiet, underlying message that love could/can be the answer.

It didn’t solve any of my adolescent problems, but at least I knew I wasn’t alone… Pete (God Bless him) really KNEW what his fans were thinking and feeling.
This is what differentiates The Who from Led Zeppelin… Not to take anything away from Page & Company, but for all Zepp’s brilliance, they always seemed a little psychologically aloof and somewhat distant - un-accessible to the mortal man (or kid!); The Who seemed more like your older friends who could channel your thoughts and reflect them back to you.

And make no mistake - even though Townshend wrote the whole thing, each member of the quartet puts their individual stamp on the proceedings… yet no one individual overrides the other three; they all unite to a single unified final vision. This is amazing.

Its interesting how your perspectives can change around a piece of art as you grow older; “Dirty Jobs” was probably my least favorite track back in the day; now I consider it one of the strongest on the album.

THE GATEFOLD ALBUM (AND THE BOOK) / ORIGINAL AND REISSUE:
One of the treats of a vinyl record back in the day was it’s BIGNESS…
You would go to the record store, buy a record (like this one), take it home, sit down and actually listen to it (in order, and all the way through). You would look at the album (and it’s artwork) while you listened - the whole thing became a complete experience; the more you listened and the more you looked, the more the two (aural and visual) became intertwined with each other.
In THIS album’s case, the brilliantly photographed enclosed book (which is totally wordless), completely illustrated the music, and the music acted as a soundtrack to it.
The incredible photography, actors and staging communicates volumes without needing a single typed word of accompaniment…
This is something I didn’t think about much back in the day, but am astonished now at the cohesiveness of this whole endeavor.

The MCA gatefold jacket from 1973 is made of very thick, heavy cardboard. More than weighty enough to carry two LP’s and the book - but I understand why so many lost the book: it was just inserted inside the gatefold - not even attached (how could it be? The book was so thick and heavy).
Even though the re-issue jacket is made of thinner paperboard, one neat trick Geffin/UM does is make the front enclosure of the jacket (where the first record would sit) able to accommodate the book being slipped in it, while the other (back) enclosure is thinner, yet can accommodate both LP’s being slipped into it.
A comparison of the original and re-issue Cover Art is fascinating… The image on the re-issue is clearer, and yet murkier(!) than the original, and the individual pictures of The Who in the scooter’s mirrors are (slightly) different on the re-issue than the original (not that any of this matters, it’s just interesting to see the differences).
Also of note: The original was pressed to be played on an automatic record changer, with Side 1 and 4 on one LP, and Side 2 and 3 on the other. The re-issue is conventional Side 1/2, Side 3/4.

CONCLUSION:
Vinyl Purists, if you are even on the edge about getting this, don’t wait - go for it.
カスタマー画像
K Link
5つ星のうち5.0 2011 Geffen/UM Vinyl Remaster
2021年11月29日にアメリカ合衆国でレビュー済み
This review pertains to the 2011 Geffen/UM Vinyl Remaster…

THE REMASTER:
There was nothing wrong with my vintage 1973 MCA/Track Records brown-label vinyl (that I bought brand-new that year when I was in High School), which is amazing considering how much I listened to it (more on that later)…
Even back in the day, though, I always thought Daltrey’s vocals got a little lost in the original mix; But I wondered if that wasn’t deliberate. His voice (and the whole enterprise) always sounded a little misty - like it was coming out of the fog from across the water of a coolish, overcast day on a south England beach (Moon’s majestic drumming seemed to conjure the crashing sound of waves on gigantic rocks).
The slight murkiness of the mix actually seemed to add to the experience - you had to strain a little to hear things…
This re-master cleans up the proceedings nicely, yet looses nothing of that misty aura. The whole production STILL has the right icy sheen to it.

THE MUSIC (AND IT’S MESSAGE):
After reading a lot of these other reviews, I see I wasn’t the only one that Townshend reached out to, read their mind, and connected with… and at a most confusing, yet pivotal moment in most of our adolescent lives.
It didn’t matter, that as a U.S. citizen, you might not have known that much about the Mod/Rocker movement in the U.K. - the universal themes of confusion (“…can you see the real me?”), loneliness (“leaves start falling, come downers calling”), the yearning to be part of a group (“…I work myself to death just to fit in”) and yet stand out (“…you’ll all see, I’m the one”) were/are all there, as is the quiet, underlying message that love could/can be the answer.

It didn’t solve any of my adolescent problems, but at least I knew I wasn’t alone… Pete (God Bless him) really KNEW what his fans were thinking and feeling.
This is what differentiates The Who from Led Zeppelin… Not to take anything away from Page & Company, but for all Zepp’s brilliance, they always seemed a little psychologically aloof and somewhat distant - un-accessible to the mortal man (or kid!); The Who seemed more like your older friends who could channel your thoughts and reflect them back to you.

And make no mistake - even though Townshend wrote the whole thing, each member of the quartet puts their individual stamp on the proceedings… yet no one individual overrides the other three; they all unite to a single unified final vision. This is amazing.

Its interesting how your perspectives can change around a piece of art as you grow older; “Dirty Jobs” was probably my least favorite track back in the day; now I consider it one of the strongest on the album.

THE GATEFOLD ALBUM (AND THE BOOK) / ORIGINAL AND REISSUE:
One of the treats of a vinyl record back in the day was it’s BIGNESS…
You would go to the record store, buy a record (like this one), take it home, sit down and actually listen to it (in order, and all the way through). You would look at the album (and it’s artwork) while you listened - the whole thing became a complete experience; the more you listened and the more you looked, the more the two (aural and visual) became intertwined with each other.
In THIS album’s case, the brilliantly photographed enclosed book (which is totally wordless), completely illustrated the music, and the music acted as a soundtrack to it.
The incredible photography, actors and staging communicates volumes without needing a single typed word of accompaniment…
This is something I didn’t think about much back in the day, but am astonished now at the cohesiveness of this whole endeavor.

The MCA gatefold jacket from 1973 is made of very thick, heavy cardboard. More than weighty enough to carry two LP’s and the book - but I understand why so many lost the book: it was just inserted inside the gatefold - not even attached (how could it be? The book was so thick and heavy).
Even though the re-issue jacket is made of thinner paperboard, one neat trick Geffin/UM does is make the front enclosure of the jacket (where the first record would sit) able to accommodate the book being slipped in it, while the other (back) enclosure is thinner, yet can accommodate both LP’s being slipped into it.
A comparison of the original and re-issue Cover Art is fascinating… The image on the re-issue is clearer, and yet murkier(!) than the original, and the individual pictures of The Who in the scooter’s mirrors are (slightly) different on the re-issue than the original (not that any of this matters, it’s just interesting to see the differences).
Also of note: The original was pressed to be played on an automatic record changer, with Side 1 and 4 on one LP, and Side 2 and 3 on the other. The re-issue is conventional Side 1/2, Side 3/4.

CONCLUSION:
Vinyl Purists, if you are even on the edge about getting this, don’t wait - go for it.
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
Pippy
5つ星のうち5.0 Heavy
2024年5月24日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
Required taste
delphin
5つ星のうち5.0 Géants du rock
2024年4月2日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入
Les who sont ici à leur apogée. Pete Townshend génial.
Al
5つ星のうち4.0 Conforme aux attentes
2024年3月12日にベルギーでレビュー済み
Amazonで購入
Conforme aux attentes