¥1,470 税込
無料配送5月29日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月28日にお届け(7 時間 1 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,470 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,470
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

オリジナル・サウンド・トラック「ブレイキング・アンド・エンタリング」

4.8 5つ星のうち4.8 8個の評価

¥1,470 税込
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2006/10/18 1枚組
¥1,470
¥1,047 ¥84
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

1 ア・シング・ハプンズ
2 セント・パンクラス
3 サッド・アミラ
4 モンキー・ワン
5 ノット・トーキング
6 ハンバーフォード・ブリッジ
7 ウィ・ラヴ・ビー
8 ハッピー・トースト
9 モンキー・トゥー
10 ウィル・アンド・アミラ
11 プリムローズ・ヒル
12 ソー・リー
13 メンディング・シングス
14 ブロークン・エンタード
15 ピアノ・モーダル
16 カウンターポイント・ハング・パルス
17 ジャル・トゥ・トウキョウ(リヴァーラン・ヴァージョン)(BONUS TRACK)

商品の説明

内容紹介

アンダーワールド、サウンドトラック界の重鎮ガブリエル・ヤレド、ふたつの大きな才能が融合したオリジナル・サウンドトラック・アルバム。監督賞はじめアカデミー賞9部門を制覇した「イングリッシュ・ペイシェント」の巨匠アンソニー・ミンゲラ監督の最新作映画。出演はジュード・ロウ、ジュリエット・ビノシュ等。
全米公開は12月、日本公開は2007年公開予定。

【収録曲】
1. ア・シング・ハプンズ/ A Thing Happens 3.34
2. セント・パンクラス/ St Pancras 4.24
3. サッド・アミラ/ Sad Amira 3.38
4. モンキー・ワン/ Monkey One 2.17
5. ノット・トーキング/ Not Talking 1.54
6. ハンガーフォード・ブリッジ/ Hungerford Bridge 1.53
7. ウィ・ラヴ・ビー/ We Love Bea 1.53
8. ハッピー・トースト/ Happy Toast 3.44
9. モンキー・トゥー/ Monkey Two 4.38
10. ウィル・アンド・アミラ/ Will and Amira 2.53
11. プリムローズ・ヒル/ Primrose Hill 2.23
12. ソー・リー/ So-ree 3.08
13. メンディング・シングス/ Mending Things 2.35
14. ブロークン・エンタード/ Broken Entered 3.27
15. ピアノ・モーダル/ Piano Modal 1.28
16. カウンターポイント・ハング・パルス/ Counterpoint Hang Pulse 13.26
17. ジャル・トゥ・トウキョウ(リヴァーラン・ヴァージョン/ JAL to Tokyo (Riverrun Version) * 5.43
*Bonus Track: M 17

【アーティストについて】
カール・ハイド(Vo, G)、リック・スミス(Key)、そして現在はソロ・アーティストとして旅立ったダレン・エマーソン(DJ)。この三人によって結成されたアンダーワールドは、92年に活動を開始して以来、現在まで4枚のオリジナル・アルバムをリリースし、世界のダンス・ミュージック・シーンを塗り替えてきた。また映画「トレインスポッティング」の挿入歌「ボーン・スリッピー」(95年)が映画と共に大ブレイクしたことがきっかけとなり、一躍メジャー・シーンに躍り出た。彼らの活動は自身もメンバーの一員であるアート集団TOMATOと連動によって、音楽作品のみならず、ライヴ、アート、ファッション、映画、コマーシャル、コンピュータと、表現の可能性をどこまでも広げてきた。そのマルチメディア活動の集大成をしたDVD"Everything, Everything"(2000年)をリリースし大ヒットを記録した。
2003年初のアンソロジー・アルバムを発売し、また2005年より、NET限定で新曲のダウンロード販売をスタートし、また一方では今作でのオリジナル・サウンドトラックの発売と、ダンス・ミュージック界で最も革新的で実験的な彼らの表現活動は今後とも続いていく。

メディア掲載レビューほか

アンソニー・ミンゲラ監督作品映画『ブレイキング・アンド・エンタリング』(出演:ジュード・ロウ、ジュリエット・ビノシュ他/2007年GW公開)のサウンドトラック。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 105 g
  • メーカー ‏ : ‎ 日本コロムビア
  • EAN ‏ : ‎ 4520227014223
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 3 分
  • レーベル ‏ : ‎ 日本コロムビア
  • ASIN ‏ : ‎ B000HXE3VW
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    4.8 5つ星のうち4.8 8個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この2組が組んで悪いわけがないのですが、本当にいい科学反応が起きている作品です!
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
関係なく聴いていられるアルバムです。聴いていて、とても心が落ち着きます。全てのunderworldのアルバムに無い音なのですが、とても彼ららしい内容です。gabrierl yaredとの相性が、とても良いです。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年12月27日に日本でレビュー済み
映画『Breaking and Entering』も、Gabriel Yaredという人もまったく知らずに、ただ「Underworldの新作」として聴きました。

Underworldならではのダンストラックからは想像もつかない、部屋の中でゆったりと座って、落ち着いて聴きたくなる曲たちです。寝る前に聴けば、その日はとてもよく眠れそうです(笑)。

楽曲中に登場する色々なパーカッションは、PCによる無機的な配列ではなく、アコースティックな楽器を演奏しているので、ちょっとスイングしていたり、音の高低や強弱に揺れがあったり、など、「手作り」ならではの(良い)効果があちこちに散りばめられています。

日本版のボーナストラックは、iTunes Music Storeでも配信されているUnderworldの「JAL to Tokyo」。これはまさしくUnderworldらしい、4つ打ちのキックとKarl Hydeのボーカル。だからこそ他の16曲と比べるとちょっと場違いかな?とも感じます。「ボーナストラックだから」と割り切ればあまり気にすることでもないと思いますが。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年4月1日に日本でレビュー済み
元々、アンダーワールドが好きではいたものの最初はコラボサントラということで
うーん、どうかなぁ?と思っていたのですが駄目もとで購入。

大当たりでした!

もの凄く精密に仕上げられたアルバムで、アンダーワールドから連想する
アゲアゲのダンスビートはないのですが
その音質自体に魅了されるアンビエントとミニマルでシックなビートは
図らずも音世界にトリップし、その音の波にゆったりと浸れるような心地よさに包まれます。

仕事が終わったあとの帰路でこのアルバムを聴くと日常の喧噪を忘れ気持ちをリセットしてくれる、
そんなアルバム。
シャッフル再生させずに通して聴くことをオススメします!

映画自体は見ていないのですが曲自体から自分が勝手に想起するイメージを壊してしまいたくないので
あえて見ないようにもしています…(苦笑)
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年12月17日に日本でレビュー済み
“BREAKING and ENTERING”、「家宅侵入」。どうやら映画のストーリーの取っ掛かりの事件を題名にしているようだ。

で、そのサントラの方はとても静謐なアンビエント・ミュージック。アンダー・ワールドのアッパーなダンスビートチューンを期待すると肩透かしを喰らう(ボーナス・トラックの“JAL TO TOKYO”は最も彼ららしいが、作品全体のバランスを考えると蛇足のような気が・・。どうせならボーナス・ディスクとか、アルバムとは別個にしてほしかった)。

実際の作業工程では、ヤレドとアンダーワールドの立場は対等だったらしいが、総体としてはヤレドの音楽にアンダーワールドがエレクトロのエッセンスを注入したような印象を受ける。

そんな全体的に静かめなスコアを聴いていると、何だか映画「ブレードランナー」を思い出した。あの、情報量は異常に多いのに、絶対零度のごとき冷めた映像美(「マトリックス」が現れるまで、あの映像が最先端だった、と個人的に思っている)を。

両作品を比較してみると、映画「ブレイキング〜」は「ブレードランナー」からさらに贅肉(情報量)を削ぎ落とした感じの、2000年代バージョンのもっとも進化した落ち着いた絵作りの映像、無駄を省いたコンパクトなストーリーとなっているのではないか。この素晴らしいコラボレーションを聴いていてそんな気がしたのだった。

映画が公開されるまで、この優美なスコアを聴いて待っていようと思う。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月20日に日本でレビュー済み
これはぶっ飛ぶほど凄いクオリティ。
ガブリエル・ヤレドの弦とアンダーワールドの電子音楽の
からみつくようなコラボレーションが堪らなく切なく美しい。
UW、もっとこっち寄りに行けば深みがより出ていいのにな。
瞑想するときに最高な1枚。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年7月14日に日本でレビュー済み
音の密度は、アンダーワールドの普段と比べれば、薄い。
だけれども、いろいろな音の層の重なり、ここでこの音色のこれが来るか
というのは、共通の楽しみ。
どちらかというと地味で、静かで激的でもないけれども、
聞き込むと、音を楽しめる。楽しい。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月12日に日本でレビュー済み
「ベティ・ブルー」がお洒落さんのサウンドトラックとして定番化して久しいヤレド。そして意外にも寡作なテクノ/デジロックの雄であるアンダーワールドが一つになる。というだけで期待度は高いが、しかし一体何を期待すればいいのか?という(笑)。。。レバノン出身のヤレドに添ったアラビックな香り漂うものなのか?UWに添った開放的なダンス・ミュージックになるのか?

しかして、聴いてみれば何と・・・ブライアン・イーノのアンビエントの如き「空間での静謐な響きを求める」サウンド。。。うーん、こんなのは想像していなかった。UWにとっては初めてのチルだし、ヤレドにとっては初めての環境音楽。映画を一つの環境として考えれば、これほど見事な環境音楽は稀有だ。しかもこの環境音楽には物語があり、高揚感もある。特筆すべきは音の良さ。日本盤のみUWのダウンロード(とアナログ)用の新曲が収録されていて、物理的には日本でダミーマスタリングをしたはずだが、それでもいい音質をキープしている。マスターの音がよほど良かったのか?よほど神経を使ってダミーマスタリングをしたのか?

惜しむらくはアートワークがUWを内包するTomatoではないこと。とは言え、ブックレットの写真はUWを600万枚のメガヒットへと導いたダニー”トレインスポッティング”ボイルが撮影していて、「もしや再び?」を期待させる。

ダンス、ではなく、ゆったりと高揚させる1枚。これは単にサウンドトラックだから、というわけじゃなくて、緩やかなアゲを求める時代の音だと思う(し、思いたい)
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート