模型などのディスプレイスタンド…の組み立てキットです。
ネジ以外のパーツがランナーに付いている半完成品以前の状態で手元に届きました。
組み立て精度や品質を求めるならばB社製、届いてすぐに使いたい場合はK社製を選びましょう。
組み立てながら気付いた点を以下に箇条書き。
・全体の表面処理がまんべんなく粗く、百均で並んでてもいいレベル
・アンダーゲート仕様で仕上げ作業が楽
・締め付け用のネジのピッチがオスメスで合ってないので締め付け不良になりやすい
アンダーゲート仕様は薄刃ニッパで2方向から追い込むだけで白化せずにゲートを切除出来てとても好印象なのですが、どれだけ粗く仕上げても元の状態より良くなる表面状態は評価していいのか悩む点です。
あとネジの精度が出ていないのは普通にアウト、M2.6 x 8mmの国産品に置き換えました。
実用するならば手元に置かず一定距離を保てば粗が目に入らなくていいです…が、本末転倒ですね。
これはよほど低予算で暇つぶしをしたい人向けの「素材」だと感じました(個人の感想です)。