お届け先を選択

the CLASH SINGLES '77~'85

4.7 5つ星のうち4.7 6個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 限定版, 2006/12/20 限定版
¥21,576 ¥6,263

K-POPストア
K-POPアーティスト情報をまとめてチェック K-POPストアはこちら

曲目リスト

ディスク: 1

1 白い暴動
2 1977

ディスク: 2

1 リッスン(Edit)
2 インタビュー・ウィズ・ザ・クラッシュ・オン・ザ・サークル・ライン(パート1)
3 インタビュー・ウィズ・ザ・クラッシュ・オン・ザ・サークル・ライン(パート2)
4 キャピタル・レディオ・ワン

ディスク: 3

1 リモート・コントロール
2 ロンドンは燃えている!(ライヴ)(MONO)
3 ロンドンは燃えている! (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 4

1 コンプリート・コントロール
2 死の街

ディスク: 5

1 クラッシュ・シティ・ロッカーズ
2 ジェイル・ギター・ドアーズ

ディスク: 6

1 ハマースミス宮殿の白人
2 ザ・プリズナー

ディスク: 7

1 トミー・ガン
2 1-2 クラッシュ・オン・ユー

ディスク: 8

1 イングリッシュ・シヴィル・ウォー(英国内乱)
2 プレッシャー・ドロップ

ディスク: 9

1 アイ・フォウト・ザ・ロウ
2 グルーヴィー・タイムズ
3 ゲイツ・オブ・ザ・ウェスト (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 キャピタル・レディオ・トゥー (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 10

1 ロンドン・コーリング
2 ハルマゲドン・タイム
3 ジャスティス・トゥナイト (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 キック・イット・オーヴァー (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
5 クランプダウン (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
6 いかさまカード師 (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
7 ロスト・イン・ザ・スーパーマーケット (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 11

1 バンクロバー
2 ロッカーズ・ガロアー
3 しくじるなよ、ルーディ (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 トレイン・イン・ヴェイン (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 12

1 ザ・コール・アップ
2 ストップ・ザ・ワールド

ディスク: 13

1 ヒッツヴィル UK
2 レディオ・ワン
3 ポリス・オン・マイ・バック (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 誰かが殺された (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 14

1 7人の偉人(Edit)
2 マグニフィセント・ダンス(Edit)
3 ライトニング・ストライクス(電光一閃!おんぼろニューヨークを直撃) (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 ワン・モア・タイム (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
5 ワン・モア・ダブ (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
6 ザ・クール・アウト (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
7 7人の偉人(12” VERSION) (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
8 マグニフィセント・ダンス(12” VERSION) (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 15

1 ディス・イズ・レディオ・クラッシュ
2 レディオ・クラッシュ
3 アウトサイド・ブロードキャスト (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 レディオ5 (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 16

1 権利主張
2 ファースト・ナイト・バック・イン・ロンドン

ディスク: 17

1 ロック・ザ・カスバ
2 ロング・タイム・ジャーク
3 ムスタファ・ダンス (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 レッド・エンジェル・ドラグネット (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
5 オーヴァーパワード・バイ・ファンク (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 18

1 シュド・アイ・ステイ・オア・シュド・アイ・ゴー
2 ストレイト・トゥ・ヘル(Edited Version)
3 イノキュレイテッド・シティ (BONUS TRACK FOR CD ONLY)
4 クール・コンフュージョン (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

ディスク: 19

1 ディス・イズ・イングランド
2 ドゥー・イット・ナウ
3 セックス・マッド・ロア (BONUS TRACK FOR CD ONLY)

商品の説明

内容紹介

歴史が証明した真実。全世界のクラッシュ・ファンの夢が遂に叶う!
日本で1980年に企画した『the Clash SINGLES'77-'79』BOXが四半世紀の時を超え、コンプリートな形で甦る!クラッシュがUKで1977年~1985年までに発売した全ての7inch シングル19枚が一部ボーナストラックまで入り、美しいボックスに収納され限定発売!日本で1980年に、77年~79年までの全てのクラッシュの7inchシングルをUKシングル仕様でボックス(ボックスのデザインはポール・シムノン作)に入れ発売した『the Clash SINGLES '77-'79』は、今やクラッシュ・ファンの間では伝説のアイテムとなっており、物凄いプレミアがついている。そんな日本発で考えられた企画が、四半世紀を過ぎ、2006年、85年までのシングルも全て含めたコンプリートな形で復刻!全世界のクラッシュ・ファンの夢のアイテムが遂に届けられる。

●ミック・ジョーンズ、ポール・シムノン全面監修
●19曲のUKシングルにボーナス・トラックを加え、全てオリジナル・スリーブからの復刻(日本のみ135mmX135mmの紙ジャケサイズ)
●美しいボックス・セットでリリース(アートワーク・デザインはクラッシュのオリジナルデザイナーJules Baline)。
● BONUS TRACKS:12インチ・シングル、UK以外でのB面曲、プロモーション・トラックなど(この内6曲はCD未収録。初CD化!!)
●44ページ英文ブックレット:影響受けたアーティストのコメント、未発表及び珍しい写真満載!
●ライナー:凄いアーティスト達からクラッシュへのリスペクト・コメントが!
マイク・D(The Beastie Boys)、The Edge(U2)、ボビー・ギレスピー(Primal Scream)、スティーヴ・ジョーンズ(Sex Pistols)、デイモン・アルバーン(The Gorillaz, Blur)、ピート・タウンジェント(The Who)、イアン・ブラウン(Stone Roses)、バーナード・サムナー(Joy Division、 New Order)、カール・バラー(The Libertines、Dirty Pretty Things) 、シェイン・ マガウアン (The Poguesティム・バージェス(The Charlatans) ジョン・スクワイア(Stone Roses)、リチャード・アーチャー(Hard Fi) クリス・シフレット(Foo Fighters) アンソニー・ローマン(Radio4) 、シャーリーン・スピテリ(Texas) バーナード・ローズ(クラッシュの元マネージャー) etc. etc.その他UKの作家、スポーツ選手などなどコメントが寄せられている。

◆日本盤のみの封入特典(アナログBOXと同内容ですが、サイズがCDサイズになります)
(1)オリジナルUK 7inchシングルに封入されていた初回盤限定のステッカー復刻
Know your rights Rock the casbah Should I Stay or Should I Goの3枚+This is englandのジャケ(ポスタースリーブ)
(2)日本盤シングル・ジャケット復刻(封入)
「アイ・フォート・ザ・ロウ」「ロンドン・コーリング」「バンク・ロバー」「コール・アップ」「ディス・イズ・レディオ・クラッシュ」「権利主張」「ロック・ザ・カスバ」「ステイ・オア・ゴー」「ディス・イズ・イングランド」の9枚
(3)日本版独自ブックレット付:日本独自ライナー+英文ブックレット完全翻訳+曲目解説+歌詞・対訳他
解説:野中規雄(当時の日本のクラッシュ担当ディレクター)/大貫憲章/KAZ UTSUNOMIYA(元EPIC副社長)/BXH ヒカル/石村拓哉(詳細な曲目解説)

メディア掲載レビューほか

クラッシュ・ファンはチョ泣き、新参パンク小僧どもに本物のパンク魂を見せてやるぜ!!UKパンク創成期の伝説的バンド、ザ・クラッシュが完全燃焼した1977~85年に発表の19枚のシングルを完全復刻したボックス・セット。「ロンドンは燃えている」他収録。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 15.4 x 15 x 7 cm; 776 g
  • メーカー ‏ : ‎ Sony Music Direct
  • EAN ‏ : ‎ 4582192932049
  • 時間 ‏ : ‎ 4 時間 5 分
  • レーベル ‏ : ‎ Sony Music Direct
  • ASIN ‏ : ‎ B000J20UYA
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 19
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 6個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
完全クラッシュ初心者からどうぞそしてマニアでも変わらない
4 星
完全クラッシュ初心者からどうぞそしてマニアでも変わらない
クラッシュの聞き方を知らない後発世代がいるようだが。日本でオリジナル8枚組みが発売された当時、お金がなくてポリスのほうだけしか買わなかったが、今クラッシュの評価をしたいとホワイトライオットやロンドンコーリングのLPを持っても、当時からそうであるが、たぶんあまりわからないかと思う。クラッシュはシングルを聞けば大体わかるし、良いエッセンスが全部詰まっている。ホワイトライオットやロンドンコーリングで当時も評価され、パンクと位置づけられていたが、このシングルボックスを友人から借りて聞いて、これじゃん、だけだった。LPを買ってもたぶん聞ける曲は1曲か2曲だと思う。それに比較して、例えば8枚組みEPボックスは捨てるところがない。後々有名になってくるi fought the lawとか、tommy gunとか、ほぼ初期の活動盛んな時期のロンドンパンクのエッセンスが凝縮されている。 [・・・] などでもあるが、あまりにもすばらしくかつ限定生産で、世界中が注目しすぎてコレクターズアイテムになっちゃっているし、CD復刻はなんかめちゃ枚数を増やしたし。だが、クラッシュを正しく理解するときに、シングルを置いて通れないことは、このシングルボックスが良く示している。当時のエピックソニーの発売なんだが、今ソニーったって何やってんの?くらいなんだが。ま、このオリジナルのシングルボックスを見て、この曲を探して、それが揃ってそうな復刻版なりを買えば、クラッシュというのがどんなバンドなのか大体わかるし、評価が高い理由もわかる。ピストルズだって3曲くらいか?聞けば大体分かるし、やっぱロンドンパンクが当時瞬時に社会に反応してたのは、1年に1回作るかどうかのLPじゃなく、事件事故に反応して即作られるシングルだったんだろう、ということはおおよそ見当は付く話である。初心者とかマニアとか、聞く人の状況は関係ない。作品テーマなどというビートルズなんかが持ち込んできたアルバムという作り方など要らない、シングルを聞けばよくわかる、それは初心者からマニアまで聞く人の知識や状態を問わない。初めて聞く人にも、当時をよく聞いた人にも、これはお勧めですよというのはシングルズでしかない。40年も前の音である、当時を知らない人も多くなってきた。だがCMなどで今でも繰り返し使われるのがシングルであるのは、それが良いエッセンスを持っているからであり、初めて所有してみて「このバンドどんなんだろう?」であってもノリノリに聞けるのは、こ難しい理屈なんか何もなく、シングルズだけを聞けばわかる。決してマニア向けなんてものではない。アルバムのほうがむしろ問題で、捨てる極は本当に聞かない。いいエッセンスはシングルズだけにある。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2006年12月23日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年8月17日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 完全クラッシュ初心者からどうぞそしてマニアでも変わらない
2015年8月17日に日本でレビュー済み
クラッシュの聞き方を知らない後発世代がいるようだが。日本でオリジナル8枚組みが発売された当時、お金がなくてポリスのほうだけしか買わなかったが、今クラッシュの評価をしたいとホワイトライオットやロンドンコーリングのLPを持っても、当時からそうであるが、たぶんあまりわからないかと思う。クラッシュはシングルを聞けば大体わかるし、良いエッセンスが全部詰まっている。ホワイトライオットやロンドンコーリングで当時も評価され、パンクと位置づけられていたが、このシングルボックスを友人から借りて聞いて、これじゃん、だけだった。LPを買ってもたぶん聞ける曲は1曲か2曲だと思う。それに比較して、例えば8枚組みEPボックスは捨てるところがない。

後々有名になってくるi fought the lawとか、tommy gunとか、ほぼ初期の活動盛んな時期のロンドンパンクのエッセンスが凝縮されている。 [・・・] などでもあるが、あまりにもすばらしくかつ限定生産で、世界中が注目しすぎてコレクターズアイテムになっちゃっているし、CD復刻はなんかめちゃ枚数を増やしたし。だが、クラッシュを正しく理解するときに、シングルを置いて通れないことは、このシングルボックスが良く示している。当時のエピックソニーの発売なんだが、今ソニーったって何やってんの?くらいなんだが。

ま、このオリジナルのシングルボックスを見て、この曲を探して、それが揃ってそうな復刻版なりを買えば、クラッシュというのがどんなバンドなのか大体わかるし、評価が高い理由もわかる。

ピストルズだって3曲くらいか?聞けば大体分かるし、やっぱロンドンパンクが当時瞬時に社会に反応してたのは、1年に1回作るかどうかのLPじゃなく、事件事故に反応して即作られるシングルだったんだろう、ということはおおよそ見当は付く話である。初心者とかマニアとか、聞く人の状況は関係ない。作品テーマなどというビートルズなんかが持ち込んできたアルバムという作り方など要らない、シングルを聞けばよくわかる、それは初心者からマニアまで聞く人の知識や状態を問わない。初めて聞く人にも、当時をよく聞いた人にも、これはお勧めですよというのはシングルズでしかない。40年も前の音である、当時を知らない人も多くなってきた。だがCMなどで今でも繰り返し使われるのがシングルであるのは、それが良いエッセンスを持っているからであり、初めて所有してみて「このバンドどんなんだろう?」であってもノリノリに聞けるのは、こ難しい理屈なんか何もなく、シングルズだけを聞けばわかる。決してマニア向けなんてものではない。アルバムのほうがむしろ問題で、捨てる極は本当に聞かない。いいエッセンスはシングルズだけにある。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
JudeMac
5つ星のうち5.0 The Total Singles Experience
2009年5月8日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート