中古品:
¥94 税込
配送料 ¥257 5月31日-6月1日にお届け(1 時間 29 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

<カン>が<読み>を超える―米長勝負論講義 (1984年) (Lecture books)

4.0 5つ星のうち4.0 4個の評価

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B000J751HQ
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 4個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2012年10月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 米長氏には、どんな消化試合でもそれが相手にとって重要な対局ならば、
全力をもって相手を打ち負かすという『行為の哲学』がある。

 この気持ちがすでに80年代から、柳瀬尚紀氏との対話本で出版されている。
 じつは、当時ではなにがよいのかよくわからなかった。
 ただ、サブタイトルにある『<カン>が<読み>を超える』だけが
理由はよくわからないがなにやらずっとわからないけれど不思議な事を云うもんだなと。
 将棋の棋士とは相手より先を読むのが商売でそれができてなんぼのはず。
 それが<カン>を優位におくとは不思議なことを云うと。
 
 最近になって同氏著(コンピュータ棋戦のすべてを語る)『われ敗れたり』を読んだ。
 時代も過ぎたので同氏が女好きであり、金に強いことも知った。前立腺癌をわずらったこともきいた。
 それでむかしのことを思い出した。
 そしてまた、勝負に勝つためには、決定的なちがいが必要であるともきかされた。
 
 30年前米長氏はとうぜん後年になってコンピュータと勝負することなど想像もしていない。
 まして、電子回路に負けるとも。
 
 一局の将棋が、一手一手の意味が一日一日の行動が、ものに対する行動が棋士の世界で繰り広げられ、
それが日常に投影される。 事業を始める。人と付き合う。 全てに反映される。
でも、読みではなくて<カン>なのだ。

 そういった包括的な毎日を送るようになって、正しいことだけではすまされないような、
たとえば愛人を囲う(いきおいと集中力をもつ)ことが勝負を極めると正妻から告げられることが
当時から想像できようか。 目新しさはぜんぜんない。 普遍さもあまりない。
しかし中身がある。
 当時の朝日出版社から発行されたLECTURE BOOKSのシリーズのなかでいまでも読む価値ある好著。
 
2009年10月12日に日本でレビュー済み
Lecture Bookシリーズは、5冊ほど購入し、それ以外は図書館で10冊以上借りて読んでいました。
米長の対談があるいことを知りませんでした。

科学、技術、理論に関するLectureだけだと思い込んでいたためです。
Lecture Bookシリーズで出たものは、全部目を通そうと思いました。

なんといっても、表紙がおしゃれで、持って歩くにはもってこいです。