中古品:
¥4,000 税込
配送料 ¥257 5月31日-6月1日にお届け(7 時間 29 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 少傷み(経年劣化)・カバー少傷み・ヤケあり(店頭小説)
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

女たちよ!男たちよ!子供たちよ! (1979年)

4.2 5つ星のうち4.2 8個の評価

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B000J8FNHS
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 8個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
伊丹 十三
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年3月12日に日本でレビュー済み
ヨーロッパ退屈日記 (新潮文庫) 』でも描かれていたように、
生活の中で気付いたコト、日用品についての講釈が深く辛辣。

表現も、「ですます調」と「だ、である調」を
混合させる際のお手本のような文体。

伊丹十三さんが生きていたら、昨今の服飾事情や、プライベートブランド、
ハイブリッドカーについても、存分に語っていただきたい。
_____________________________________________________________

男の寂しさと飽きっぽさ、本当の料理、主婦(主夫)のプライド、
不愉快な出来事、飲み食い、男女の問題にも話は及ぶ。

女性に対する願望が、愚痴に変わる瞬間も描写している。
_____________________________________________________________

我々が気付かなかったコトを再確認

* 不幸な人は、モノゴトが上達しやすい!?
* 動作や1日の行動を、全て意識する

などなど。 さらに、テーマを設定する勇気、それを買う勇気、
何かを得て、別のことを犠牲にする勇気の話も頷ける。
_____________________________________________________________

幸せを感じる瞬間は、いつ来るのか?
なんて哲学的なことも学べちゃう。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年10月25日に日本でレビュー済み
わかる人には、わかる。ちょっと古い
正しい生活。。日本も少しは変わったのかなぁ。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年5月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
伊丹十三さんのセンスの良さだけでなく、
物事の本質を見抜こうとする執拗さ、
そして自分が学んだ事を惜しげなくアピールする
爽やかさがあらわれた名作だと思います。

とんがった文章が鼻につくところもあるけれど
こんな恋人がいたら人生楽しいだろうなあと
同性ながらに恋心に似た思いを感じてしまいます。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年3月10日に日本でレビュー済み
驚いた、というのが読後の正直な感想です。いまから、30年以上も前にこんなことを知っている人がいたとは。今読んでも全く色あせていません。本物のダンディズムです。「女たちよ!」というタイトルですが、現在に生きる全ての男の必読の書です。このような書が現在在庫切れとは、非常に嘆かわしい。男たるもの、古本屋で見かけたら、必ず手に入れることをオススメします。読後の人生、豊かにすごせること、間違いありません。必読!!!
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年12月12日に日本でレビュー済み
伊丹十三氏のエッセイ。たまに読みたくなりますよ。皮肉屋で、独自の価値観があって、理屈っぽくて、どこか古臭くて。食べ物、飲み物、クルマ、何より人、毎日人間を取り囲むいろいろなものについての語り口、うるさい店の料理みたいです。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート