ブランド | キヤノン |
---|---|
製品型番 | PSTX1 |
有効画素数 | 710 |
撮像素子 | 1/2.5インチ |
画面サイズ | 1.8 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
ズーム倍率 (光学) | 10 x |
ファインダー付き | いいえ |
レンズ構成 | ズーム |
手ブレ補正 | 光学式 |
付属機能、特徴 | 非対応 |
撮影機能 | ムービー |
モータータイプ | デジタルズーム |
防水性 | なし |
カラー | シルバー |
電池付属 | いいえ |
梱包サイズ | 22.4 x 16.4 x 6 cm; 220 g |
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1
ブランド | キヤノン |
モデル名 | PowerShot |
手ぶれ補正 | 光学式 |
照射制御タイプ | オート |
フォームの形式 | コンパクト |
効果的な静止画分解能 | 7.1 MP |
光学ズーム | 10 x |
色 | シルバー |
画面サイズ | 1.8 インチ |
シューティングモード | ムービー |
Edifierのワイヤレスヘッドホンやこむこむ商店のオーガニック抹茶など。 そのほかクーポン商品なども幅広くお取り扱いしていますので、ぜひご利用ください。 今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | PSTX1 |
---|---|
ASIN | B000NP9DLE |
発売日 | 2007/4/19 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/2/25 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.7 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 1,102,866位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 2,865位コンパクトデジタルカメラ |
保証とサポート
ご意見ご要望
類似商品と比較する
この商品 ![]() Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥36,800¥36,800 | ¥39,400¥39,400 | -8% ¥89,800¥89,800 過去: ¥97,980 | -17% ¥20,800¥20,800 参考: ¥25,135 | ¥43,000¥43,000 | ¥59,100¥59,100 |
配達 | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | — |
お客様の評価 | ||||||
画質 | — | 3.7 | 4.1 | 3.6 | 4.1 | 4.5 |
耐水性 | — | — | 4.3 | 4.1 | 4.4 | 4.5 |
オートフォーカス | — | — | 4.0 | 3.2 | 4.3 | 4.0 |
バッテリーの持続時間 | — | — | 4.0 | — | 4.2 | 4.0 |
販売元: | セントラルピーラー 本店 | なぴりんSHOP | AKオンラインストア(インボイス登録事業者) | Life365. | MONOLAB K18 | モバイル販売「日曜日以外14時までご注文を確認取れましたら、当日出荷致します」 |
ディスプレイタイプ | — | 液晶 | — | 液晶 | 液晶 | 液晶 |
ディスプレイサイズ | 1.8 inches | 2.7 inches | 3 inches | 2.7 inches | — | 3 inches |
レンズタイプ | ズーム | ズーム | 広角, ズーム | 広角 | 広角 | マクロ |
ズームタイプ | デジタルズーム | 光学ズーム | デジタルズーム | 光学ズーム | デジタルズーム | デジタルズーム |
シューティングモード | ムービー | オート | 広角撮影 | 水中 | 水中 | マクロ |
接続技術 | — | USB | USB | USB | USB, HDMI | GPS,Wi-Fi,Bluetooth |
ビデオ解像度 | — | 1280p | 2160p | 1080p | 1080p | 2160p |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
高精細7.1メガピクセルCCD、光学手ブレ補正機能付沈胴式光学10倍ズームレンズ(39-390mm相当/F3.5-F5.6)、手のひらに収まるコンパクトな縦型メタルボディ、「DIGIC III」、被写体の顔に合わせたストロボ調光を可能「顔優先 AF/AE/FE」(動画撮影中も作動)、「赤目補正」、ISO 1600の高感度撮影機能と「ISOブースター」
Amazonより
高性能を搭載したスタイリッシュな縦型コンパクトボディ
IXY DIGITAL並の小型化・軽量化を実現。名刺サイズのコンパクトボディは、シャツの胸ポケットに入れておいても気にならないほどのサイズ。手のひらにしっくりとなじむ美しいフォルムと飽きのこない高品位なデザインで、性能の高さはもちろん、所有する喜びも追求している。
遠くからでも被写体の自然な表情をキャッチできる「光学10倍ズーム」
最大390mm(35mmフィルム換算)の超望遠撮影を実現する「光学10倍ズームレンズ」を搭載。狙った被写体をグッと手前に引き寄せて、一瞬のチャンスも逃さない。約4.0倍のデジタルズームを併用すれば、最大約40倍の超高倍率ズーミングが可能。
新開発「DIGIC III」&「710万画素CCD」が実現した卓越の高性能
キヤノン独自の画像処理プロセッサー「DIGIC III」を搭載している。人物の顔を認識して美しく撮れる「フェイスキャッチテクノロジー」や、高品位な高感度撮影をサポートする「ノイズリダクションテクノロジー」など、画期的な新技術を導入。さらに、高速演算能力により、高精細な描写力を誇る「有効約710万画素CCD」の性能を存分に引き出し、鮮やかな画像を再現できる。大切な思い出や忘れられない風景を、撮影時の感動そのままに大きくきれいに残せる。
高精細でより滑らかに。HDサイズ(1280×720画素)の大画面動画を実現
大切な思い出は静止画だけでなく、イキイキと鮮やかな動画でも残しておきたいもの。TX1は、VGA動画に比べて約3倍もの記録画素数を誇るHDサイズでの動画撮影を実現。ハイビジョンテレビでもフルサイズで鑑賞できるアスペクト比16:9に対応し、より臨場感のあるシーンを残せる。
かんたんプリントでひろがる楽しさ
ケーブルをカメラダイレクト対応プリンターにつないだら、「イージーダイレクトボタン」を押すだけ。面倒な設定なしで、カメラ側から簡単にプリント操作が行える。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
選んだ理由は、
1.HD動画が撮れること
2.サイズが小さい
そして、もう一台がIXYなので、電池共有できるのも理由。
選んで大正解。
全身の金属感がたまらなくかっこいい。
前面、天面はチタンぽい色で側面とは微妙に色が違います。
そして他の方も書いておられますが、
レンズカバー開閉の金属音はしびれます。
満点にしていないのは、
電源、ファインダー開閉が連動していないので、
普通のコンパクトデジカメを使うときより、一操作手間がかかるからです。
できれば電源入れっぱなしでファインダーを閉じるとサスペンド、
開くと撮影可能になるという機能が欲しい。
これを買うのなら以下のものがあると便利です。
1.HD動画を多用するなら、大容量、CLASS6のSDカード。
ファイルサイズが大きいので大容量。
転送速度が遅いとおそらくバッファーが一杯になり、動画撮影が中で強制終了するからです。
2.超小型三脚
つけっぱなしにして、グリップ代わりすると特に動画が撮影しやすい。
私は、ゴリラポッドの小型を使っています。
3.予備電池
旅行でとりまくると一日もたずに使い切りました。
撮れている。ただし8GBのSDになるといろいろとトラブルがネット上で報告されている。
キヤノン側も4GBまでしか動作を保証していないようだ。
4GBだと640×480、30fpsのSD動画で約30分まで撮れる。現状、これで十分だろう。
ハード、ソフトともにHD動画を手軽に編集するのは難しいし、本機はMotionJPEGというのも
ファイルサイズは大きくなるものの、互換性に難があるH.264よりはお手軽で良い。
WMPやGOMで手軽に再生、WindowsMediaエンコーダでのエンコも簡単だし。
そもそもHDで長時間撮影を欲する人は素直にビデオカメラを買うだろうしね。
基本、「HD動画も撮れる」SD動画デジカメと考えて使うのが吉かと思われる。
予備バッテリは必須。4GBSDHCも2000円以内で買えるのだから良い時代である。
静止画の画質も良い。次期機もMotionJPEGで、もっと大容量カードも使えるようにしてほしい。
欠点をひとつ。コンパクトさ優先なのでホールド感は非常に良くない。ま、全てを欲するのは強欲だろう。
追記:16GBのEVERGREEN DNF-SDH16C6でも動作確認。動画OK。動画のスミアはかなり目立つ(メモリーカードとは関係なし。)
十分以上の出来で満足しています。
一番気になるのは持ちにくさですかね。
ボタン配置も煮詰めが足りず、どうもしっくりこないです。
あと、発色はキャノンらしい派手さで特に緑が不自然です。
良いところはその手軽さですね。
これがあれば、日常のスナップ的な撮影はすべて事足ります。
わざわざ大げさなキャリングバックを抱えてビデオカメラを持ちあるく
必要がないです。ハンドバックにTX1を忍ばせていけばオーケー。
画質はもちろん高性能ビデオカメラにはかないませんが、撮影環境が
良ければ十分なものだと感じています。静止画も意外に良いです。
メモリはトランセンドの16GBを買いました。
最高画質で55分録画できます。実際には4GBごと(14分くらい)で区切られ
ますが、スナップ撮りなら問題なし。
正直、この値段の品でこれだけの動画を撮れるのは驚きです。
不人気のせいか投売りなんだろうと思います。
だまされたと思って買ってみてもいいかもしれませんよ?
サイズは小さくて持ち歩くのに非常に都合が宜しく、
重さも‘見た目通り’で、手にしたときに意外に重く感じたり、軽く感じたりという印象はありませんでした。
スイッチを入れた時の『カチャ、ウィーン』という起動音がメタリック調で、
本体の質感とマッチしており、男心をくすぐられました。
ハイビジョンテレビに接続して、ハイビジョン動画再生してみましたが、
さすがに専用のハイビジョンカメラで撮ったものと比較したら見劣りするものの、
ちょっとした家族のスナップ映像を撮って、みんなでワイワイ見る程度なら
全く問題の無いレベルにあります。
わたしはこのカメラの存在をつい最近したのですが
これだけコンパクトで使い勝手の良いツールが
3万円以下で購入できる事に驚きました。
同じ日に、『TS8GSDHC6』という8GBのカードを買いましたが
そちらもこのカメラで全く問題無く使えています。
光軸がずれているため、近距離では、どこを狙っているのか。わからない。と不満もあるがお買いどく、同じようなデザインのカメラが多い中、個性的で非常に良いとおもう。
フジやオリンパスが平凡なカメラしかだしてないいま、もっとこの形で発展させてください。
一見奇抜なスタイルのようですが、よく見るとこのサイズに光学10倍ズームを詰め込むには縦型にするしか無く、縦型にするならバリアングル液晶にするしか無かった。
ある種、必然から生まれたカタチだという事が判ります。
そのボディ自体もデザインが良く、ステンレス外装の質感も高く、キヤノンが『持つ慶び』を謳ったPSG7よりよっぽど『持つ慶び』が味わえるのではないでしょうか?
もちろんPSG7も持っていて比べています。
この小さなボディに光学10倍ズーム・光学手ぶれ補正機能・フェイスキャッチ・1.8型と小さめですがバリアングル液晶、さらにHD動画も撮影可能!
こんなカメラは他にありません。
欠点を挙げれば、いまどき1.8型の小さ目の液晶・サイズゆえに容量の小さなバッテリー・持ち方に多少慣れが必要、といった所でしょうか。
しかし実際このカメラを手にしてしまうと、そんな欠点など気になりません。
普通のデジカメじゃツマラナイという方、ちょっと動画が撮りたいけど本格的なデジタルムービーは高いしデカイし・・・という方、このTX1がお勧めです。
コンパクトで洒落たボディからは想像できない様なキレイな動画が撮れます。
デジタル小物や面白い道具が好きなガジェット好きのアナタ!
このTX1ならきっと弄くってるだけでも幸せを感じられる事でしょう。
ハッキリ言います、「これは良い物です。」
今となっては、性能その他で何のとりえもありません。
でも欲しかった。それは独特のスタイルと無骨なまでに作られた堅牢なボデイ今の製品にはありません。
中古品でも結構良い価格が出ているのはそのためでしょう。
一万円も出せばこのカメラなど比較にならない高性能な綺麗な写真綺麗なハイビジョンの動画が撮れます。
でも大切に持っておきたいと思わせるものを持ちあわせたデジカメの秀作です。