お届け先を選択

ポリス インサイド・アウト (JAPAN EDITION) [DVD]

4.4 5つ星のうち4.4 16個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 1枚組 ¥4,316
DVD 通常版
¥5,170 ¥720
DVD 1枚組
¥250

【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の説明

内容紹介

史上最強のロック・トライアングルTHE POLICE
メンバー自ら撮り続けた、たった5年間の奇跡
ポリス結成30周年の2007年、待望の再結成ツアーでロックの旋風が世界中に巻き起こる。時代を駆け抜けたスーパーバンド、“ポリス”の真実がここに!

★名実ともに世界最高のバンドと称される「THE POLICE」の天才ドラマーが、自ら撮り続けた膨大な秘蔵映像が遂に解禁!★
スティング、アンディ・サマーズ、スチュアート・コープランドによる最高のトリオ・ロックバンド、
ポリス。伝説のロックスターたちの真実を明かす、インサイド・ドキュメンタリー
★駆け抜けるロックがここに。スチュアート・コーフ゜ラント゛本人がステージの裏側から回し続けた8ミリカメラの
膨大なフィルムによる“ポリス・クロニクル”★
ファン垂涎!レア映像、秘蔵音源満載。衝撃のデビューから、瞬く間にスターダムを駆け上るバンド
の全軌跡が、未発表の音源を含むオリジナル・サウント゛トラックをバックに映し出される。名曲『ト゛ゥト゛ゥト゛ゥ
・テ゛・タ゛タ゛タ゛』が産み落とされた瞬間のスタジオセッションから、ワールドツアー、オフタイムなど
、超貴重映像で綴るポリスの全貌が明らかに!
★祝・再結成!全世代のロックファン必見のワールドツアーが実現★
今世紀最初で最大の再結成が実現。北米ツアーから始まるまさかのセッション!

[内容解説]
【スチュアート・コープランドからのメッセージ】
1978年、俺は「ザ・ポリス」という名の売れないバンドのメンバーだった。バンドが少し有名になり、ようやく「スーパー8」という名前のキャメラを買えるようになった俺は、早速撮影を開始した。すれからすぐに俺たちは入れ替わりの激しい音楽シーンのトップに上り詰めることになってしまった。バンドの人気がハジけて、急に世界中から注目されるようになったのは、まるで映画を観ているようだった。その映画の中では、「誰もが僕らを見つめていた(Everyone Stares)」んだ。


【THE POLICE】 are・・・
スティング(Vocal, Bass)
アンディ・サマーズ(Guitar)
スチュアート・コープランド(Drums)

[特殊内容/特典]
【特典ディスク】
・未公開シーン ・未公開ライブフッテージ
・スチュアート・コープランド 特別インタビュー
・スチュアート in Tokyo

【初回生産限定】
・スペシャルパッケージ ・特製ブックレット

[スタッフキャスト]
【キャスト】
スティング
アンディ・サマーズ
スチュアート・コープランド

キム・ターナー
ダニー・カトローチ
ジェフ・セイツ
タム・フェアグリーヴェス
マイルス・コープランド
イアン・コープランド

【スタッフ】
監督/脚本/フ゜ロテ゛ューサー スチュアート・コープランド
音楽 ポリス
録音 ジェフ・セイツ
編集 スチュアート・コーフ゜ラント゛、マイク・カーヒル

[収録時間]
74 分

(C)2006 Crotale Inc.

Amazonレビュー

「俺たちは終わりだ」ステュアート・コープランドが『ポリス インサイド・アウト』の終わり近くで言う。これはコープランドの手作りのドキュメンタリーで、70年代と80年代に世界を席巻したグループの台頭と最終的な終局を描いたものだ。「目的地にたどり着いたら、旅は終わるんだよ」たしかにそうだが、その旅はたいしたものだった。ポリス(コープランド、スティング、アンディ・サマーズ)が解散して20年近くが経ってから、この元ドラマーで現在は映画音楽作曲家であるコープランドは、当時撮りだめていた50時間以上にわたるスーパー8の映像を編集し、新たなサウンドトラックをつけ、ボイスオーバーのコメンタリーを書き、1本のフィルムにした。完璧にはほど遠いが、ロックのスターダムの混沌状態や最後に空中分解するまでを実によくえぐった内容となっている。すべては76年に始まった。オリジナル・メンバーでバンドがイギリスで結成された年だ。1978年にコープランドがこうナレーションを入れている。「俺たちは、自分たちのみじめな歴史から病んだ皮膚を剥がして生まれ変わる準備を整えていた。約束の地、アメリカへ突撃だ」名声と富が約束され、その間もずっとコープランドはすべてを撮影していった。ツアー・バンや舞台裏のよくある場面だけでなく、ライヴ前のサウンドチェックや、レコーディング、インストア・ライヴまで。まったく、彼はビデオ撮影中のバンドの模様まで記録している。ひとつ、目立つシーンがある。ドラムキットの裏に立てた三脚にカメラを固定し、パフォーマンスの途中でこちらに向かって話しかけるのだ(「ステージの前では、ちょっとしたケンカ中だ」と彼はこちらに言う)。カメラワークはぶれることも多く、パフォーマンスの記録は素人っぽく、言うまでもなく音はやたらと大きく歪んでいるが、ひそかに観察を続けるコープランドのアプローチは不思議とハマっている。そしておなじみの曲を集めたライヴとスタジオ録音のサウンドトラックは、コープランドが“ロボトミー”を施し、“脱アレンジ”したものだが、これがひらめきに満ちている。おそらく最高の部分は、すべてがおかしくなった原因は何だったのか、コープランドが僕たちに告げるチャンスを提供している映像だ。『ゴースト・イン・ザ・マシーン』の頃にはスティング(いつものよそよそしい、ユーモアのかけらもない人格として登場)は他のミュージシャンたちとスタジオで一緒に演奏してなかった。さらに、「お世辞を言うことが、まるで義務のように感じられてきた」という。そしてますます裕福で有名になる一方で、彼らが支払うツケは「俺たち自身の生命力、真髄だった」のだ。ドキュメンタリーであり、旅の記録であり、ビデオ・ダイアリー兼暴露ビデオである『ポリス インサイド・アウト』は、ポリスの真髄をふたたび掴む役に立つことだろう。(Sam Graham, Amazon.com)

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.33:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 英語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19.2 x 14 x 1.4 cm; 199.58 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988013307940
  • 監督 ‏ : ‎ スチュアート・コープランド
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 14 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/6/29
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 言語 ‏ : ‎ 英語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
  • 販売元 ‏ : ‎ ポニーキャニオン
  • ASIN ‏ : ‎ B000OCZAVS
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 16個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
The bonus dvd is full of extras. Extra footage not seen on the regular dvd (on the movie itself) and also modern footage from the promotion of this film by Stewart.
This item is way too pricey on ebay and as an import, but if you order it directly from amazon.jp it's just 20 something euros!
I'm so happy I got this!
Thanks, Amazon Japan!
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直、素人(スチュワート・コープランドてすが)撮影の8ミリなので、ブレブレでなかなか見るのが疲れる映像です。ただ、見たことない3人の姿や裏方さんなど見れて、なかなかに面白いてす。
たぶん、尺が足りないのだろうと思うのですが、同じ映像が何度もイメージのように何度も使われてるのはちょっと残念でした。
アンディ・サマーズのスチール作品(アンディは写真家でもありますので)とかも間に挟んだりしたら、もう少し見応えのある作品になったかなぁと思います。まぁ、権利関係が大変でしょうが。
2013年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
商品解説の正確さと発送の早さに感心させられます。商品にも大変満足しております。
ファン(特にプロ志望の方)必携です。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年7月8日に日本でレビュー済み
The Policeのドラマーだったスチュワート・コープランドが撮り溜めた映像を編集したドキュメンタリー映画である。
なんというか、ファンが見たかったポリスの栄光の軌跡ではなく、スチュワートの視点で見たポリスの起承転結って感じ。
なので、ミュージック・ビデオ世代以降のポリス・ファンが見てもつまんないかもしれない。
「ポリスがどういうバンドだったのか」というのはあまり語られてないのだ。それを知っているという前提で組み立てられているのだ。
若かりし頃の彼らの映像は期待してたほど鮮明にたくさんは入ってなかった。が、やっぱ、若い頃のスティングはかっこいいねぇ。
そしてプライベートショットというわりには、あまりプライベートな素顔は映ってない気がした。強いて言えば、アンディ・サマーズが意外とお茶目だっつーくらいか。
あー、しかし、スチュワート君、おそろしく手が速いですな、ドラムをたたく時の。
万人に勧められる映画ではないと思うが、往年のポリス・ファンだったら見ておいて損はないと思う。ツアーの途上、後ろから撮ったライブ風景、レコーディングの様子などが入っているし。
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Policeでドラムを担当していたStewart Copelandが当時撮りためていた映像を編集して映画にしたドキュメンタリー作品。policeというとStingの印象が強烈でStingに偏った映像になりそうですが、そこは一緒にメンバーだった人が撮影したということで3人のメンバーがバランスよく撮れている感じで良かったです。ですが、あくまでPoliceというバンドの内幕を辿ることに特化した映像なのでコアなファンでないと面白くないとおもうので、やはりPoliceやStingのファン向けのドキュメンタリーだと思いました。
ボーナスディスクではStewartのインタビュー(制作意図、Policeの思い出)、来日プロモーションでの映像が入ってますが、Policeというバンドが最初からパンクのふりしてでてきたフェイクパンクバンドだったというのを意識していたという内容の発言があって面白かったです。評論家の方がいうにはLed ZepplinがブルースでやったことをPoliceはレゲエでやったとか。つまりレゲエをモダンに解釈したコンセプトバンドだったという戦略的なアーティストだったという。そういう偉大なところを抜きにしても破格のロックバンドだったのがよく判るドキュメンタリーになっております。
実を言うと当方はちょっと前に再結成した際の来日公演を観た者なのですが、はっきり言って同窓会っぽかったですが、いきなり「孤独のメッセージ」からはじまり、その後もヒット曲連発でやたら盛り上がっていい思い出になっております。殆ど演出もなく歌と演奏だけでドームを掌握していて圧倒されました。中学生くらいでMTVを観初めてPoliceやStingのソロのクリップを観て育った世代には感涙もののライブでした。あれも録画していたらソフト化して頂きたいです。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
凄くパワフル。その一直線なパワー&リズムが、今のソフィストケイトされたスティングしか知らないと新鮮で驚きです。そんな爆発力でスタートしたんだ、と発見しました。70年代後半から80年代にかけてのここに出て来るライブ音源は、それが分かって感激します。でも単純なたて乗りのリズムじゃないところは、イギリスベースだなあと楽しく見ました。

映像が、ハンディカメラ?を回したもので、移動中や、ライブ後のもみくちゃになっているなどの動きが多い動画なので、そこに乗っかる字幕を読むのは、ちょっと辛い。ので、字幕を消して見たら、さらに音楽に引き込まれて、かえって良かったです!話は分かり難くなるけど(笑)。

イギリスでは、サッチャー首相登場前後の時期で、最もイギリスの経済や失業率が悪かった頃。けれど映像には全くそんな感じがしなかったのが不思議でした。「オレたちが、ロックって呼ばれてるよ」と言ってるのが面白く、ファンが「ヘイ!ゴ〜ジャス♪」と言うのを聞いて、映画だけじゃなく、ホントにイギリス人の女の子はそう言うんだ!と面白くなったり。色んな発見がある貴重な映像かも知れません。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ポリスがイギリスのパンクムーブメントに便乗して登場してから、スターダムを一直線に駆け上がって行くときの熱狂が手に取るように伝わってくる。
そして、スターになるとともになくなる時間と行動の自由、強まる一方の回りからの期待、それに押し潰されるように心の余裕をなくし、メンバー間で助け合うことができなくなり、エゴをぶつけあい、グループとしてもまとまりがなくなっていく。
アルバムのまとまりが3作目辺りをピークに下がって行ったのはメンバー同士のまとまり具合を反映したものだったということに非常に納得がいった。

頂点を極めた幾多のグループが辿るパターンの一典型例という意味で非常に興味深いDVDであった。
ライブの様子をもう少し見たかった気がするが、それはこのDVDの趣旨とは異なるので言わないことにする。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あまり頻繁に新譜情報をチェックしているわけでもないものですから、こんなソフトがリリースされていたこと自体最近把握しました。
ポリスのサードアルバム「ゼニヤッタ・モンダッタ」は、当時小学生だった私が恐らく初めて真剣に聴いた洋楽であり、その後のスティングは高校生の私にとって偉大なヒーローでした。
ポリスの活動停止後は、スティングのソロ活動をリアルタイムで経験していたわけですが、何故かそのバックボーンであったポリスにに関して自分がいかに無知だったのかをこれでもかと思い知った、と言うのが正直な感想です。
彼らがリリースした5枚のアルバムにも収録されていない、彼らの最初のヒット作「フォールアウト」が、パンクムーブメントの名残の産物だなんて、今まで考えたことすら無かったですからねえ。「アウトランドス・ダ・ムール」のLP版の帯に記されていた、「ホワイト・レゲエ」なんてカテゴライズを真に受けていましたから。
ポリスというバンドは、「ゼニヤッタ・モンダッタ」と「ゴースト・イン・ザマシーン」の間に、ナイジェル・グレイからヒュー・パジャムへの、プロデューサー変更に伴う音楽性の違いが指摘されますが、このソフトを観ると、その音作りの違いが単にプロデューサー変更によるものでなかったことがよくわかります。
「熱帯雨林を救え!」などと(私も支持しますが)、実にエコロジカルな主張で現在も大きな影響力を持つスティングにも、こんな若い時期があったのだな、そして、私も確実に歳をとったのだなあと、しみじみ感じさせてくれた作品であります。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート