カラー | ブラック |
---|---|
形状 | ねじ込み式 |
付属機能 | 効果:色彩コントラストのアップ、表面反射の除去 |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | ケンコー(Kenko) |
メーカー | ケンコー(Kenko) |
製品型番 | 512524 |
付属品 | なし |
対応OS | not_machine_specific |
サイズ | 52mm |
素材 | 光学ガラス |
製品サイズ | 1.4 x 7.19 x 8.61 cm; 45.36 g |
商品重量 | 45 g |
新品:
¥4,960¥4,960 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: 三星カメラ 販売者: 三星カメラ
中古品 - 非常に良い
¥2,750¥2,750 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: イースクエア【インボイス登録事業者】
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
Kenko カメラ用フィルター PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL (W) 52mm コントラスト上昇・反射除去用 色彩を鮮やかに 512524
詳細はこちら
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細は三星カメラの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | ケンコー(Kenko) |
材質 | 光学ガラス |
写真フィルタースレッドサイズ | 52 ミリメートル |
コーティングの説明 | マルチコーティング |
写真フィルター効果タイプ | 偏光 |
この商品について
- 光の乱反射の調節や写真の色彩を鮮やかに表現できる、サーキュラーPLフィルター
- 「ワイドバンド1/4λ位相差板」の採用でデジタル一眼レフ/フィルムカメラの両対応
- 薄枠設計により、広角レンズでの使用も可能
- ローレット加工で着脱時の操作性の向上に寄与
- 製造国:日本
この商品には新しいモデルがあります:
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | 512524 |
---|---|
ASIN | B000PJ59MK |
発売日 | 2007/4/20 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/4/21 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.7 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 56,569位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 80位カメラレンズ用偏光・PLフィルター |
保証とサポート
ご意見ご要望
ブランド紹介

類似商品と比較する
この商品 ![]() Kenko カメラ用フィルター PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL (W) 52mm コントラスト上昇・反射除去用 色彩を鮮やかに 512524 | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥4,960¥4,960 | ¥2,006¥2,006 | ¥3,999¥3,999 | -15% ¥4,038¥4,038 過去: ¥4,750 | -15% ¥3,995¥3,995 過去: ¥4,700 | ¥3,400¥3,400 |
配達 | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
風景写真 | 4.4 | 3.2 | — | 3.9 | — | 3.6 |
画質 | 4.4 | 3.2 | — | 4.2 | — | — |
販売元: | 三星カメラ | K&F Concept メーカー直営店 | RUIHOTOR | K&F Concept メーカー直営店 | K&F Concept メーカー直営店 | ホワイトスワン |
ねじ山サイズ | 52 millimeters | 52 millimeters | 52 millimeters | 52 millimeters | 52 millimeters | 52 millimeters |
写真フィルター効果 | 偏光 | 偏光 | 紫外線, クロススクリーン | 偏光 | 偏光 | 偏光 |
材質 | 光学ガラス | 光学ガラス | — | 光学ガラス | — | 光学ガラス |
メーカーによる説明
色彩を鮮やかに表現しよう、ケンコー「PRO1D WIDE BAND サーキュラーPL (W)」

風景写真をワンランクアップ
被写体本来の色彩を鮮やかに表現するPLフィルターは、風景写真の撮影で大活躍のアイテム。空気中のホコリやチリによる反射光も取り除き、空と雲のコントラストをはっきりと表現してくれる。また、PRO1Dシリーズ共通の、面反射率1%以下のデジタルマルチコートにより光のロスを低減させたり、ガラス外周に墨塗り加工を施し内面反射を防いだりと、画質にもこだわった仕様となっている。
PLフィルターの効果①「反射除去効果」
PLフィルターがもたらす代表的な効果の1つ「反射除去効果」。使用することで反射を除去し、海の色を鮮やかに写すことができる。水の反射だけでなく、ガラス、葉、岩、建物、地面などの表面にも効果アリ。※ただし金属や鏡の反射には効果がありません。
PLフィルターの効果②「色彩コントラスト効果」
PLフィルターのもう一つの代表的な効果として、「色彩コントラスト効果」がある。太陽光が大気中の分子にあたると光の散乱が起きるが、PLフィルターを使い散乱の影響を抑えることで、空をより濃い青にして、桜や新緑、紅葉、白い雲とのコントラストを高めることができる。
_
「PRO1D」シリーズならではの、高画質と使いやすさを叶える多彩な機能
|
|
|
|
---|---|---|---|
広角レンズにも対応する薄枠設計フィルターの枠が厚いと、広角レンズを使用した際に画像の四隅に暗い影(ケラレ)が出てしまうことがある。このケラレを防ぐため、通常枠より枠厚を薄くしたものが"薄枠"だ。 |
操作性を高めるローレット(すべり止め)加工前枠と後枠それぞれにローレット(滑り止め)加工を施すことで、PL効果調整時に回転させる時や、フィルター着脱時の操作性を高めている。 |
レンズキャップ・フード取付可能フィルター前部にネジを設けており、フィルターを装着した状態からレンズキャップやフードの取付が可能。 |
ガラス外周に墨塗り加工を施し、内面反射を低減フィルターガラスの外周に墨塗り加工を施すことで内面反射を防止。通常のフィルターに比べてフレアやゴーストの発生を軽減できる。 |

PLフィルターの使い方 ①かざす
フィルターを被写体に向けてかざし、持ち手の角度を90°の範囲内で変えてみよう。反射部分や空が暗くなったり明るくなったりしていれば効果が出ている。(良い効果が出た時に枠上の△マークの大まかな位置を覚えておくと良い。)
※表裏を間違えないよう注意

②取り付ける
フィルターの後枠をレンズにあてがい、後枠を持って時計方向に回す。前枠を回しても取り付けられないので注意。※外す時は後枠をつかみ反時計方向に回す。

③前枠を回す
前枠だけを回してPL効果を調整する(手順①で効果が出た時の位置を覚えていればそこに△マークを持ってくる)。側面をガッチリつかむのではなく、先端部分に指を添えるように回せば、誤ってフィルターを落としてしまう心配はない。

どのサイズを買えば良い?
お使いのレンズの前面か側面、あるいはレンズキャップの裏に「Φ00mm」「Φ00」などと記載があるので、その数字のサイズのフィルターを選ぼう。
押さえておきたい!PLフィルター 使いこなしのポイント
|
|
|
---|---|---|
太陽を背にして90°の方向にカメラを向ける青空を配した風景で色彩コントラストを高めるには、太陽の位置が重量。太陽を背にして撮影者との位置を結んだ直角方向、およびその左右の方向の青空に最も効果があらわれる。 ※逆光線の時や曇天時の撮影ではわずかな効果となる。 ※超広角レンズにPLフィルターをつけて空を撮ると、「空が青くなる所」と「青くならない所」が画面に入り、空がムラになったように写ることがある。偏光ムラを避けるには撮影位置を変えたり、PL効果を抑えめにして使おう。 |
水面に対して30~40°の角度から撮影する水面やガラス面、葉の表面の反射を取り除くには、斜めの位置から撮影するのが効果的。平面に対して30~40°の時が最も効果が出やすい。 ※真正面からの撮影や金属面の反射には効果はない。 |
逆に反射を増やす?裏ワザ紹介実はPLフィルターは反射を除去するだけでなく、逆にフィルター未使用時の時よりも反射が増えたように写すこともできる。PLフィルターを使って反射が除去された状態から、枠を90°回転させると、水面の反射が増えたように写る。水面への映り込みを強めた作品作りをしたい時にも活用してみよう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ZX C-PL | Zeta Quint C-PL | ZetaワイドバンドC-PL | PRO1D C-PL NEO | PRO1DワイドバンドC-PL | C-PL(W) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
454
|
5つ星のうち4.0
61
|
5つ星のうち4.2
35
|
5つ星のうち4.1
365
|
5つ星のうち4.1
173
|
5つ星のうち4.2
814
|
価格 | ¥13,533¥13,533 | ¥14,300¥14,300 | ¥8,707¥8,707 | ¥6,480¥6,480 | ¥7,513¥7,513 | — |
面反射率 | 0.3%以下 | 0.6%以下 | 0.6%以下 | 1%以下 | 1%以下 | 未計測 |
コーティングの種類 | ZRコート | ZRコート | ZRコート | 高精度マルチコート | デジタルマルチコート | なし |
コーティングの付帯機能 | 撥水・撥油 | 撥水・撥油 | 撥水・防汚 | |||
高透過偏光膜(通常のPLより約1EV明るい) | ✓ | ✓ | ||||
フローティングフレームシステム | ✓ | |||||
強化ガラス | ✓ | |||||
潤滑処理(フィルターの着脱を滑らかにし、レンズへの嚙み込みを軽減) | ✓ | |||||
ガラス外周墨塗り加工 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
薄枠(広角レンズ対応) | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
その他特長 | 最高のカラーバランスと超高解像を実現した、究極のPLフィルター。 | 強化ガラス、ジュラルミン枠、ダストフリーコートで衝撃や汚れに強いPLフィルター。 | ZRコート採用で超低反射を実現。スタイリッシュな丸型フィルターケースが付属。 | 雨や水しぶきからレンズを守る、撥水・防汚機能を備えたPLフィルター。 | デジタルマルチコート仕様、コストパフォーマンスの高いPLフィルター。 | PL効果をお手軽に。お求めやすさで選ぶならこの一枚。 |
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
商品紹介
Kenko PRO1D サーキュラーPLフィルターは、偏光膜を使用し、光の反射をコントロールできる、風景写真の定番フィルターです。デジタル一眼レフカメラのハーフミラーとの干渉による「ファインダー画像の色ズレ」を防ぐため、「ワイドバンド1/4λ位相差板」を採用。デジタル/フィルム両対応のPLフィルターです。
水面の表面反射やガラスの反射を軽減・除去できるほか、逆に反射を強調することも可能。被写体本来の色彩表現を可能にしますので、風景写真や自然写真の必須アイテムです。
フィルター枠は薄枠仕様で、広角レンズにも対応。幅広いシーンでお使いいただけます。
Amazonより
デジタルマルチコート(DMC)を施すことで、透過率を高めた新世代のPLフィルター
薄枠設計により、ワイドレンズでの使用も安心。また、一眼レフカメラのハーフミラーとの干渉による「ファインダー画像の色ズレ」を防ぐため、新開発「ワイドバンド1/4λ位相差板」を採用。デジタル・フィルムの両方に対応するPLフィルターの最高峰。
超軽量でワイドレンズに最適な薄枠タイプ
通常のPLフィルターより薄いガラス厚を達成しながら、耐久力は従来と変わらない。さらに薄枠ながらフィルター前部にネジを設けており、レンズキャップの取り付けが可能。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
光り輝く被写体をとにかく鮮やかに、
見た時の印象・記憶に近く写真に撮ることができます。
写真の海は下田の白浜海岸と爪木崎の磯、浜北の森林公園の紅葉です。
思ったほど効果が分からなかったのが「桜」です。
桜そのものよりも空の青に効果が出て映えるのでしょうか。
カメラ:GF1、レンズ:LUMIX G VARIO 14-45/3.5-5.6、LUMIX G 20/F1.7
フィルター径はLUMIX G VARIO 14-45/3.5-5.6に合わせて52mmを選びました。
LUMIX G 20/F1.7にはフィルター径を変換するリングを付けて使っています。

光り輝く被写体をとにかく鮮やかに、
見た時の印象・記憶に近く写真に撮ることができます。
写真の海は下田の白浜海岸と爪木崎の磯、浜北の森林公園の紅葉です。
思ったほど効果が分からなかったのが「桜」です。
桜そのものよりも空の青に効果が出て映えるのでしょうか。
カメラ:GF1、レンズ:LUMIX G VARIO 14-45/3.5-5.6、LUMIX G 20/F1.7
フィルター径はLUMIX G VARIO 14-45/3.5-5.6に合わせて52mmを選びました。
LUMIX G 20/F1.7にはフィルター径を変換するリングを付けて使っています。



フィルター複数購入
梱包が雑過ぎる
紙袋の簡易包装 衝撃吸収材も同封されておらず、製品(フィルター自体はプラスチック製ケース入りでしたがケースが開く可能性はあり)が袋の中で移動可能な状態
どのような製品を取り扱いしているか理解の徹底、改善を要求
商品に損傷はありませんでしたが、このような衝撃に弱い製品を取り扱う際は出来るだけ慎重に思慮・配慮を望む。
備考
ケンコー・トキナーお客様相談室
プラスチック製パッケージ側面の卵型シールの件
こちらのシールですが、貼る場合と貼らない場合どちらもございます。
社内で厳密に取り決めてはおりません。
太陽の角度によっては画像の色合いを変える程の効果を発揮します。
多少は暗くなりますが晴れの日の屋外ならカメラの設定をいじるほどではない気もします。
水面の反射もよく抑えられ青みのある川底を撮影できました。
常時装着はしていませんがもしものためにカバンに常にいれておくと重宝すると思います

太陽の角度によっては画像の色合いを変える程の効果を発揮します。
多少は暗くなりますが晴れの日の屋外ならカメラの設定をいじるほどではない気もします。
水面の反射もよく抑えられ青みのある川底を撮影できました。
常時装着はしていませんがもしものためにカバンに常にいれておくと重宝すると思います

