この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

Apple Keyboard (US) MB869LL/A

4.0 5つ星のうち4.0 13個の評価

この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
ブランド Apple(アップル)
接続技術 有線
ホワイト
手の向き 左右共用

この商品について

  • バス:USB
  • 接続方式:有線
すぐに届く新ブランドの売れ筋アイテム:
Edifierのワイヤレスヘッドホンやこむこむ商店のオーガニック抹茶など。
そのほかクーポン商品なども幅広くお取り扱いしていますので、ぜひご利用ください。
今すぐチェック

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
Tigerでは一部キーが動作しません
4 星
Tigerでは一部キーが動作しません
テンキー付きのもの(MB110LL/A)からこちらに買い替えました。キータッチなどはMB110LL/Aと変わらずデザインも素晴らしいのですが、残念な変更点がひとつありました。ウェブサイトにも明記されているとおり、Appleの現行キーボードではこのMB869LL/Aのみ、システム要件がMacOS X10.5.6以上です。MacOS X10.4.11で使用したところ、ファンクションキーに割り振られている機能のうち・輝度調節(F1・F2)・iTunesコントロール(F7・F8・F9)・音量調節(F10・F11・F12)が動作しませんでした(F3のExpose'機能とF4のDashboardは、システム環境設定でキーアサインを割り振ることができます。ディスクイジェクトは普通に動作しました)。併売されている前述のMB110LL/AやWireless Keyboard(MB167LL/A)は10.4.10以降に対応しているのですが……Tigerでの使用を考えておられる方はご注意ください。蛇足ながら、Appleがときおり見せるこうした根性の悪いところにはMacユーザーになってから15年経った今でも慣れることができません。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2008年8月9日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 Tigerでは一部キーが動作しません
2009年6月3日に日本でレビュー済み
テンキー付きのもの(MB110LL/A)からこちらに買い替えました。
キータッチなどはMB110LL/Aと変わらずデザインも素晴らしいのですが、残念な変更点がひとつありました。
ウェブサイトにも明記されているとおり、
Appleの現行キーボードではこのMB869LL/Aのみ、システム要件がMacOS X10.5.6以上です。
MacOS X10.4.11で使用したところ、ファンクションキーに割り振られている機能のうち
・輝度調節(F1・F2)
・iTunesコントロール(F7・F8・F9)
・音量調節(F10・F11・F12)
が動作しませんでした
(F3のExpose'機能とF4のDashboardは、システム環境設定でキーアサインを割り振ることができます。
ディスクイジェクトは普通に動作しました)。
併売されている前述のMB110LL/AやWireless Keyboard(MB167LL/A)は
10.4.10以降に対応しているのですが……
Tigerでの使用を考えておられる方はご注意ください。

蛇足ながら、
Appleがときおり見せるこうした根性の悪いところには
Macユーザーになってから15年経った今でも慣れることができません。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年7月14日に日本でレビュー済み
2007年11月9日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月24日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート