タミヤらしい優秀なキット。
地のボディ色がキレイでこのままクリアだけで仕上げたくなるくらいの色味。
cピラーに金型跡らしき筋があるが、高い番手のペーパーとコンパウンドで消える。
aピラー下のドアの隙間のダレは最大の弱点で、気になったらパテで整形するしか無い
のが勿体ない。
後端両サイドのインテークは取ってつけたかのような厚みが残るが、これは実車の
忠実な再現なのでゾロにしない方がいい。
ブランド | タミヤ(TAMIYA) |
対象年齢 | キッズ |
色 | ブルー |
テーマ | スポーツの,建物,車 |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 19 x 29 x 6 cm |
該当なし
【 ラリーで活躍したフランスのライトウェイトスポーツカー 】
1960年代後半から70年代前半にかけてラリーフィールドで大活躍を見せたのがフランスのスポーツカー、アルピーヌ・ルノーA110です。
ルノー製直列4気筒エンジンをリヤに搭載した後輪駆動シャーシに、流麗なデザインのFRP製ボディを架装。
コンパクトで軽量な車体が生み出す俊敏な走りで、1971年のモンテカルロラリーでは1,2,3位を独占。さらにこの年のヨーロッパラリー選手権のメーカーチャンピオンをも獲得したのです。
【 模型要目 】
●1971年のモンテカルロラリーを制したアルピーヌ・ルノーA110のプラスチックモデル組み立てキットです。
●スケール1/24、全長163mm、全幅65mm。
●個性的で美しいフォルムを実感たっぷりにモデル化。
●リヤに搭載される直列4気筒1600ccエンジン、ロールバーやラリーメーターを装備した室内、シャーシもリアルな仕上がり。
●スライドマークは高品質なイタリア・カルトグラフ社製。優勝した28番車と3位入賞を果たした22番車を用意。
※この商品は、組み立て、塗装が必要なプラモデルです。
※組み立て、塗装には別途、接着剤や工具、塗料等が必要です。
※「プラモデル」は日本プラモデル工業協同組合所有の登録商標です。
該当なし