お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

DTM MAGAZINE 増刊 CV (キャラクターボーカル) 01 初音ミク 2008年 01月号 [雑誌] 雑誌 – 2007/12/26

4.5 5つ星のうち4.5 23個の評価

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B000YKXQTI
  • 出版社 ‏ : ‎ 寺島情報企画; 不定版 (2007/12/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/12/26
  • 雑誌 ‏ : ‎ 95ページ
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 23個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
23グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
さらにみっくみくにされたい方必須アイテムw
5 星
さらにみっくみくにされたい方必須アイテムw
勢いに乗って(失礼w)ついに発行となった初音ミク公式解説本。ニコニコ動画ファンも純粋なDTM畑の人も、VSTi音源としてのミク。ネットを駆け回る電脳ボーカルとしてのミク。両方のミクを存分に掘り下げていける本です。ミクを持っている人にも、これから買おうか迷ってる人にもオススメの一冊。--------------------------------------------------------------ミクと一緒に”音楽”を始めよう巷を騒がせる”電脳の歌姫”、初音ミク。初音ミクの歌声は、多くのクリエイターの心を揺さぶり、数々の手作りの名曲たちを生み出してきました。そして、音楽に触発された人々によって、アニメーションや3D動画、イラスト、アプリケーションなど、数多くの派生作品も生まれました。初音ミクは、創作することの喜びを、音楽と言う枠さえ超えて人々に伝えてくれました。この「the VOCALOID CV01 初音ミク」は、一人でも多くの人に、音楽の可能性に触れてもらうための本です。-------------------------------------------------------------------------イントロダクションにはこう書かれています。出発点はまさにそこにあると思うのですが、いろいろコンテンツを作ってるうちに、あれもこれもと、ミクへの愛がほとばしっちゃった結果、めっちゃ豪華な本に仕上がっていますw内容は、ボーカロイドエディターの解説。Re Wireについて。Audacityでの編集。開発関係者インタビュー(剣持秀紀、藤田咲、下田麻美、AkiraTamamoto&t-kimura、佐々木歩渉)BackStage GalleryDTMを体験。Cubase4、MusicCreator、Acid7、SoundForgeAudioStudio9、SingerSongWriter8バンドルソフト、Dominoで作曲をはじめようニコニコ動画講座。動画の簡単な作り方クリスマスソングコンテスト優秀者発表(10+42作品DVDに収録)初音ミクイラストレーションズ付録the VOCALOID DVD(初音ミク体験版&教則用vsqファイルボーカルエフェクト用フリーソフトMIDI打ち込み用フリーソフト「Domino」動画製作用チュートリアル素材クリスマスソングコンテスト入賞&佳作 全52曲コンテスト入賞10曲のvsqファイルプロミュージシャンによるオリジナルソングビデオ:初音ミク+Cubase4ビデオ:VOCALOID2開発者インタビュー)KEI氏書き下ろしマウスパッドKEI氏書き下ろしポスター
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2008年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年12月23日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 さらにみっくみくにされたい方必須アイテムw
2007年12月23日に日本でレビュー済み
勢いに乗って(失礼w)ついに発行となった初音ミク公式解説本。

ニコニコ動画ファンも純粋なDTM畑の人も、
VSTi音源としてのミク。
ネットを駆け回る電脳ボーカルとしてのミク。
両方のミクを存分に掘り下げていける本です。

ミクを持っている人にも、これから買おうか迷ってる人にもオススメの一冊。

--------------------------------------------------------------
ミクと一緒に”音楽”を始めよう

巷を騒がせる”電脳の歌姫”、初音ミク。

初音ミクの歌声は、多くのクリエイターの心を揺さぶり、
数々の手作りの名曲たちを生み出してきました。
そして、音楽に触発された人々によって、アニメーションや3D動画、
イラスト、アプリケーションなど、数多くの派生作品も生まれました。
初音ミクは、創作することの喜びを、音楽と言う枠さえ超えて人々に伝えてくれました。

この「the VOCALOID CV01 初音ミク」は、
一人でも多くの人に、音楽の可能性に触れてもらうための本です。
-------------------------------------------------------------------------

イントロダクションにはこう書かれています。

出発点はまさにそこにあると思うのですが、いろいろコンテンツを作ってるうちに、
あれもこれもと、ミクへの愛がほとばしっちゃった結果、めっちゃ豪華な本に仕上がっていますw

内容は、
ボーカロイドエディターの解説。
Re Wireについて。
Audacityでの編集。
開発関係者インタビュー(剣持秀紀、藤田咲、下田麻美、AkiraTamamoto&t-kimura、佐々木歩渉)
BackStage Gallery
DTMを体験。Cubase4、MusicCreator、Acid7、SoundForgeAudioStudio9、SingerSongWriter8
バンドルソフト、Dominoで作曲をはじめよう
ニコニコ動画講座。動画の簡単な作り方
クリスマスソングコンテスト優秀者発表(10+42作品DVDに収録)
初音ミクイラストレーションズ

付録
the VOCALOID DVD
(初音ミク体験版&教則用vsqファイル
ボーカルエフェクト用フリーソフト
MIDI打ち込み用フリーソフト「Domino」
動画製作用チュートリアル素材
クリスマスソングコンテスト入賞&佳作 全52曲
コンテスト入賞10曲のvsqファイル
プロミュージシャンによるオリジナルソング
ビデオ:初音ミク+Cubase4
ビデオ:VOCALOID2開発者インタビュー)

KEI氏書き下ろしマウスパッド

KEI氏書き下ろしポスター
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
158人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2008年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年1月8日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年1月24日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート