梱包サイズ | 19.3 x 4.5 x 1.1 cm; 20 g |
---|---|
原産国/地域 | 日本 |
対象性別 | ユニセックス |
カラー | イエロー |
サイズ | 1本 (x 1) |
あわせて購入:
こちらからもご購入いただけます
& 配送料無料
ののじ 日本製 爽快ソフト耳かき
詳細はこちら
-
Amazon.co.jpの商品Yasuiineを¥3000円以上お買い上げになると、【今週の実質無料】天然水スパークリングが1個無料になります。 買い物をする
購入オプションとあわせ買い
- 商品サイズ (幅×奥行×高さ) :5×1.5×20cm
- 原産国:日本
- 内容量:1本
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
●綿棒では押し込みがちな耳あかをソフトにすくいとる「ののじ爽快ソフト耳かき」です。
●ワイヤーが丸く屈曲された耳かきは、余分な力を吸収し微妙な弾力が心地よく使い心地もバツグン。
●極細ステンレスワイヤーを耳穴にフィットする角度にカーブさせているので、どの断面も均一な丸みを実現しました。
●耳穴にやさしく滑り込み3本のワイヤーで一度に大量の耳垢を掻き出す事ができます。
●お子様にも安心してお使いいただけます。
【危険】
・使用前には必ずワイヤの折れがないか点検して下さい。折れたワイヤが耳に刺さり、重大なケガを引き起こします。使用前に確認し、これら異常が見られた場合は廃棄して下さい。
・万が一、使用中にワイヤが折れた場合、折れたワイヤが刺さらないよう、焦らずゆっくり耳穴から取り出して下さい。外耳等を傷付けたり、またその可能性がある場合は耳鼻科院で検診して下さい。
・耳かきを奥へ入れすぎると鼓膜を傷付ける可能性があります。十分注意して使用して下さい。
・使用時、ワイヤが元の形状に戻らなくなるまで過度に力を加えたり、柄を接触面に対し、立てた(角度をつけた)状態でワイヤに力を加えると、金属疲労によりワイヤが折れる原因になりますのでお止め下さい。
・ワイヤの側部で耳穴の壁面をこするように搔くと、ワイヤがねじれ、折れる原因になりますのでお止め下さい。
【ご使用上の注意】
・本品は耳かきの用途以外に使用しないで下さい。
・耳に疾患のある方は使用しないで下さい。
・使用前にワイヤの曲がり・折れかかった状態・折れた等を確認し、これら異常が見られた場合は廃棄して下さい。この状態での使用は、外耳及び耳周辺部を傷付ける原因となり大変危険です。
・ご使用の際は、周囲の環境に気をつけ、(周りに人のいないこと等危険がないか確認し)ご使用下さい。
・グリップ部のシリコンゴムは外さないで下さい。シリコンゴムがちぎれる、ちぎれかかった状態になりましたら廃棄して下さい。
・金属は通電性があるので、感電防止のため、電気製品やコンセントの近くでのご使用の際はご注意下さい。
・使用中に異物感や違和感を感じたら直ちに使用を中止して下さい。
・使用中にワイヤ同士が擦れる音がする場合がありますが、品質を損なうものではございません。
・かきすぎは外耳炎の原因となりますのでご注意下さい。
・本品での耳垢の取れ方は、外耳の皮膚・耳垢の状態等によって個人差があります。
【保管・お手入れに関するご注意】
・直射日光の当たらない涼しく湿気のない場所に保管して下さい。塩気を含んだ水分や薬品などが付着したり、異種金属と接触した状態にしておくと、サビが発生したり、脱色や変色をする場合があります。
・また、火気や電熱器等、温度の高いものに近づけると変形、破損の原因になりますので、お止め下さい。
・小さなお子様の手の届かない場所に保管して下さい。また、落下する恐れのある場所や足元は避けて保管下さい。
・ワイヤに無理な力が掛からない状態で保管して下さい。ワイヤに無理な力が掛かると、曲がりや折れの原因となり危険です。
・ワイヤの金メッキは、ご使用方法により異なりますがメッキが消失することもあります。特に先端部は、ご使用頻度・ご使用の仕方により摩耗のため金色が消失して地金が出ることもあります。
・ワイヤを無理に曲げたり改造しないで下さい。
・廃棄する時は、地区の廃棄物取扱い規定に従い廃棄して下さい。
ブランド紹介

-
私たちの仕事は、毎日の暮らしに、ひとつでも多くの笑顔をふやすことです。
それは、今までなかった“心地よさ”や“わくわく”を感じてもらうこと。
気がつくと、手に取った方が、そしてご家族が、みんなが笑顔になっている。
独自の発想とアイディアで、そんな個性的な手道具をつくって、お届けしています。
-
ののじ新商品
ステンレスなのに電子レンジOKの「マジックコンテナ」
-
電子レンジ、オーブン、冷凍庫、食洗器全てOK
「レンジも使えるステンレス保存容器」は、ステンレスの中でもハイグレード素材と呼ばれている素材「SUS316」を使用。耐食性、低温、高温における性質が優れているため、電子レンジでも使用可能です。
汚れや匂いがつきにくい
プラスチック素材のタッパーにキムチやカレーを入れると、色が沈着してしまったり、匂いが残ったりして困ったという経験はありませんか?
ステンレス素材なので、汚れもスルっと落ち、匂い移りも気になりません。
-
ののじは、あなたの“あったら嬉しい”をかなえます。
-
人に優しい「素直」なモノ造り
「ののじ」は、1999 年に横浜で創業した株式会社レーベン販売のブランドとして誕生。2017年にののじ株式会社となり、ブランド「ののじ」として当初と変わらぬ信念で、“人に優しい「素直」なモノ造り”を掲げています。私たちが、ふだん何気なく使っている道具も素直な目で見つめ直すと、新たな発見があります。その気づきを大切に、これまでにないユニークな発想で、人にやさしく、使いやすい道具を追求し、生まれたのが、私たち『ののじ』の個性的な手道具たちです。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0011TZFFO |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.6 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 36,703位ドラッグストア (ドラッグストアの売れ筋ランキングを見る) - 123位耳かき |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/12/23 |
ご意見ご要望
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19.3 x 4.5 x 1.1 cm; 20 g
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2007/12/23
- メーカー : レーベン販売
- ASIN : B0011TZFFO
- 商品モデル番号 : EW-03G
- 原産国 : 日本
- Amazon 売れ筋ランキング: - 36,703位ドラッグストア (ドラッグストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 123位耳かき
- カスタマーレビュー:
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
入口、中までは凄く良く取れます
奥は見えない性なのか
どうしても同じ扱い方になるので
精神的に深くほじれないです。
綿棒で耳を掃除したり、ティッシュを紙縒り(コヨリ)の様にしたり色々でしたが、結果的に奥に押し込んでいました。
耳鼻科で詰まった耳垢を取る際の痛みは尋常なものではありませんでした。
歯科医での痛みと同等か、それ以上でした。
痛みに身体がビクンと反応すると、それがさらなる痛みを呼び起こしす。結果的に3回程通ってなんとかなりまそたが、2回の地獄と1回の激しい痛みを経験しました。
音が聴こえにくいのは精神的に辛い上に、溜まったらあの痛みがくる。こんな思いはもう嫌だと思い、耳掻きを集め始めました。
・粘着くっつきタイプ
・古式竹製のタイプ
・細い綿棒
・先端がラグビーボールみたいで隙間が開いてる奴
・濡らしてスポイトで吸引
どれもこれもダメでした。(スポイトでグリセリンや水やオキシドールを流し込み、吸い出す方法はそこそこ使えました)
で、この製品に出会いました。
不安な中、耳垢を取るべく侵入させると、これまでの中で一番入れやすい。
耳道入り口を丹念に掃除すると、ワイヤーの隙間にうまく絡め取れています。
奥にはまだ耳垢がある気配。さらに侵入すると音が聴こえにくなりました。耳垢と耳掻きで耳道が完全に塞がっています。
「このまま行ったら、また詰まるかも。でも、水とか入れてスポイトでなんとかなるさ!!」
と、更に侵入すると
「ガサゴソ」
と、耳垢の塊の中に耳掻きが入り込んで行く音がします。
ある程度侵入し時点で、耳道の壁をこする様に、でも耳が痛くない様に繊細に引き抜きます。
耳鼻科の先生曰く「耳道が狭く曲がっている」為、真っ直ぐに引き抜くと激しい痛みが発生します。
ゆっくりと、ゆっくりと抜き出し、曲がり角を抜けて目の前に耳掻きを持ってくると、ワイヤーの隙間周辺に凄まじい量の耳垢が!!!
ワイヤーは耳垢の塊にズブズブと侵入し、塊を破壊することなく、ガッチリ耳垢を咥え込んでいました。
例えるなら、鯉のどぶ釣りで使う、スプリング状の仕掛けに練り餌を団子にして付けた状態です。
音がまともに聴こる事の嬉しさを実感。
耳の奥に耳掻きを突っ込んでも、耳垢を押し込まずに、絡め取る安心感、私は救われました。
ただ、あんまり調子にのると耳道の壁を傷つけて出血もしたりしますので、回数制限をして、優しく使いましょう。
私は出血した場合はオロナイン軟膏でなんとかしてますが、今日はついでだったので耳鼻科で薬を塗って貰いました。
耳は繊細な器官なので、大事にしましょう。
と、いうことで今回で2本目の購入となります。
半年程使っていますが、壊れたわけではなく部屋のどこかにいったので購入しました。
耳道が狭い方にオススメします。
金属ワイヤーなのでティッシュで綺麗に掃除するだけで衛生面は平気だと思いますが、たまにアルコールスプレーで消毒してます。揮発性なので安心なので。
凄くいい製品です!!!
ありがとうセンテンススプリング!!!

綿棒で耳を掃除したり、ティッシュを紙縒り(コヨリ)の様にしたり色々でしたが、結果的に奥に押し込んでいました。
耳鼻科で詰まった耳垢を取る際の痛みは尋常なものではありませんでした。
歯科医での痛みと同等か、それ以上でした。
痛みに身体がビクンと反応すると、それがさらなる痛みを呼び起こしす。結果的に3回程通ってなんとかなりまそたが、2回の地獄と1回の激しい痛みを経験しました。
音が聴こえにくいのは精神的に辛い上に、溜まったらあの痛みがくる。こんな思いはもう嫌だと思い、耳掻きを集め始めました。
・粘着くっつきタイプ
・古式竹製のタイプ
・細い綿棒
・先端がラグビーボールみたいで隙間が開いてる奴
・濡らしてスポイトで吸引
どれもこれもダメでした。(スポイトでグリセリンや水やオキシドールを流し込み、吸い出す方法はそこそこ使えました)
で、この製品に出会いました。
不安な中、耳垢を取るべく侵入させると、これまでの中で一番入れやすい。
耳道入り口を丹念に掃除すると、ワイヤーの隙間にうまく絡め取れています。
奥にはまだ耳垢がある気配。さらに侵入すると音が聴こえにくなりました。耳垢と耳掻きで耳道が完全に塞がっています。
「このまま行ったら、また詰まるかも。でも、水とか入れてスポイトでなんとかなるさ!!」
と、更に侵入すると
「ガサゴソ」
と、耳垢の塊の中に耳掻きが入り込んで行く音がします。
ある程度侵入し時点で、耳道の壁をこする様に、でも耳が痛くない様に繊細に引き抜きます。
耳鼻科の先生曰く「耳道が狭く曲がっている」為、真っ直ぐに引き抜くと激しい痛みが発生します。
ゆっくりと、ゆっくりと抜き出し、曲がり角を抜けて目の前に耳掻きを持ってくると、ワイヤーの隙間周辺に凄まじい量の耳垢が!!!
ワイヤーは耳垢の塊にズブズブと侵入し、塊を破壊することなく、ガッチリ耳垢を咥え込んでいました。
例えるなら、鯉のどぶ釣りで使う、スプリング状の仕掛けに練り餌を団子にして付けた状態です。
音がまともに聴こる事の嬉しさを実感。
耳の奥に耳掻きを突っ込んでも、耳垢を押し込まずに、絡め取る安心感、私は救われました。
ただ、あんまり調子にのると耳道の壁を傷つけて出血もしたりしますので、回数制限をして、優しく使いましょう。
私は出血した場合はオロナイン軟膏でなんとかしてますが、今日はついでだったので耳鼻科で薬を塗って貰いました。
耳は繊細な器官なので、大事にしましょう。
と、いうことで今回で2本目の購入となります。
半年程使っていますが、壊れたわけではなく部屋のどこかにいったので購入しました。
耳道が狭い方にオススメします。
金属ワイヤーなのでティッシュで綺麗に掃除するだけで衛生面は平気だと思いますが、たまにアルコールスプレーで消毒してます。揮発性なので安心なので。
凄くいい製品です!!!
ありがとうセンテンススプリング!!!



彼女はごっそり取れると言っていたので、耳のタイプによっても変わるのかもしれません。
自分はボソボソ系の耳粕です。
そこで、試しにへそのごま取りに使ってみたら、ゴッソリ取れました!へそのごま取りが必要な時はオススメです!
ご注意: 当サイトの商品情報は、お客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくためのものであり、医師や薬剤師およびその他の資格をもった専門家の意見に代わるものではありません。ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。この商品情報は病気を治すための自己診断に使うことはできません。アレルギー体質の方や妊婦の方などは、かかりつけの医師にご相談のうえご購入ください。