この商品は現在お取り扱いできません。
お届け先を選択

ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W

3.2 5つ星のうち3.2 30個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について
ブランド ASUS
モデル名 EeePC 704 1GMG
オペレーティングシステム Windows XP Home
特徴 メモリスロット
ハードディスクの説明 eMMC
接続技術 USB
商品用途・使用方法 パーソナル
電池寿命 3.2 Hours
ヒューマンインターフェース入力 タッチスクリーン
ソフトウェア付属 WP/SSなし

この商品について

  • メモリスロット(空き):0 / メモリスロット(最大):1
  • WP/SSなし
  • 通信機能:10/100Base内蔵
  • タッチパネル非対応
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう
【まとめ買いフェア開催中】よりどり2点以上で5%OFF
アウトドア用品、ファッション、食品・飲料、母の日ギフト、父の日ギフト関連商品など、10万点を超える対象アイテムからよりどり2点以上で5%OFF。 セール会場はこちら

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W

ASUSTek ノートPC EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Fields with an asterisk * are required

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

Amazonより

「Eee PC」とは?
「Eee PC」は軽くて小さくて、バッグなどに気軽に入れて持ち運びを行えるモバイルツール。OSにMicrosoft Windows XP Home Editionを採用しているので、パソコン用の多くのアプリケーションをそのまま使うことができる。優れたネットワーク機能を搭載していることも特徴となっており、自宅や職場などでは100BASE-TXに対応するLAN機能を、外出先などではIEEE802.11b/gに対応する無線LAN機能を使用してネットワークへの接続を行える。自分の部屋や寝室で使うインターネットデバイスとして、また外出先で気軽に使えるモバイルツールとして、Eee PCは今までにない新しいコンピューターデバイスとなっている。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
5つのうち3.2つ
30グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年4月10日に日本でレビュー済み
日本で販売されるEeePCは49800円です。
PCスペックを考慮するとメインPCとするには力不足感があります。
品薄であっても、後半年もすれば供給不足も解消されるように思います。
定価での購入がベストと思います。
100000円も出すなら、普通のノートを買った方がいいと思います。
100000円クラスのスペックとは到底思えないです。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PCを今まで持ったことがなく、何か使い勝手のいいPCがほしかったので購入してみました!

実際届いてから使ってみると、元保有者がメモリーを2GBにしていてとても助かりました!

ネットを使ってみた感じもさほど悪くなく、何かすぐに調べ物があるときにとても便利です!

しかし、やっぱりこのPCの弱点はストレージ容量の少なさですね...
せめて32GBぐらいはほしかったところです。
私は今同じPCを使っているサイトを見ながらSDカードを擬似HDD化しているところです。

このPCの目的は、たいていの人はネット専用になるでしょう笑
2008年1月20日に日本でレビュー済み
5万円を切る価格、その割に軽い 920g。
3.5時間の連続駆動時間で、デザインも
そこそこ納得感あり、これまでにない
バランスのパッケージと言える。
ある程度パソコンが使えるユーザーなら、
いろいろな場面で使いこなせるのではない
だろうか。一つの基準としては、Windows
や Linuxを自分一人でインストールする
ことができるか否か、ではないだろうか。

購入にあたって注意すべき点は下記の通り
だろう。これらが気にならないというなら
オススメのモバイルPCと言えるだろう。

・標準構成で使える残りディスク(SSD)容量は 1GB程度
・近々予定されているService Pack 3のインストール
 に苦労するリスクもある。
・パソコンとして使うには、画面が狭い
 (800x480とハイエンドケータイ並み)
・630MHz CPUと動作速度は速くないが、
 各種ベンチマークでは決して遅くもない。
・今どきの軽量ノートとしてはちょっと重い920g
・今どきのモバイルノートとしては
 短めの連続駆動時間 3.5時間
・CD/DVD等は別売のため、1台目として買うマシン
 ではない。
187人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年5月4日に日本でレビュー済み
台湾や香港では、新機種のEee PC 900がとうとう発売になったというニュースを聞いて、正直、日本での発売を待つかどうか迷ったのですが、液晶が1,024×600ドット、SSDが12Gというスペックはすばらしいものの、その分値段も上がりそうで、やはりここは、安さを追求ということで、少し値段の下がってきたこのモデルを選択。
当然、メモリ増設、SDHCカードの買い換えなどよけいなお金がかかることは一切しません。
そもそも、このマシンの購入目的は、サブノート。
ノートは別に持っているので、あれこれやりたいなら、重くてもそちらを持ち運びます。
用途としては、出張、旅行などの時の、web閲覧、メールチェック、パワーポイントのプレゼンです。
正直、4GBのSSDでは、最初にwindows updateをかけただけで、容量が足りないとの警告がでまくりでどうにもならず。
あちこち、webを検索して、記事を参考に、Cドライブ全体を圧縮し、設定をいじり、いらないものをばしばし削除し、最低限のソフトとして、ウイルスバスターのみインストール。
パワーポイントは、無料のPowerpoint viewerで対応。
メールはGmailで。Gmailだと、添付ファイルもHTML形式で表示してくれるので、中身を確認するためにword、excel、acrobat readerも必要ないです。
実際の使用感ですが、本体は少々厚みはあるものの、やはり軽く、ちゃちな感じも無いです。
アダプタはやや大きめ、差し込み部分が折りたためるのはいいです。
起動は、さすがにSSD、非常に早いです。
さすがに最新のCore2 QUADマシンのデスクトップと比べれば、動作は遅いといわざるを得ないですが、、webを見るぐらいなら、メインメモリは500MBでもまあ問題なく動きます。
キーボードはやはり小さく、長い文章を打つ気にはならないです。
タッチパッドは、ボタンが一つしかなく、左クリックはパッド上をクリックし、右クリックは、ボタンでとちょっと変則的で最初はとまどいました。
ただ、なぜかマウスがついてくるのでこれは問題ないでしょう。
問題の液晶ですが、確かに小さいです。
標準設定では、windowsを設定していても、OKボタンが表示されないなど、それなりにストレスです。
ただし、画面がスクロールするものの、画面設定で800×600には設定できるので、必要時には切り替えると、OKボタンが押せるようになるので少しましです。
ただ、なぜか、再起動で画面の設定は元に戻りますので、毎回変えるのはやや面倒。
横方向はやはり、webページによっては横スクロールを余儀なくされるものも少なくないのですが、端のほうは、バナー広告なども多くあえて見る必要もないので、個人的には、意外に気にならないなというのが感想です。
とにかく、この値段なので、多少の不便は当然といえば当然です。
20万だせば、この重さでも何にでも使えるノートは手に入ります。
この値段でここまで使えるというのが驚きと言ったほうよいでしょう。
おすすめです。
70人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年9月15日に日本でレビュー済み
いくらなんでも、画面が悪すぎる。
PSPの3000買ったほうがまだましです。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年3月16日に日本でレビュー済み
これはビジネスギアではありません。Cドライブの容量はミニマム。液晶表示もミニマム。バッテリー稼働時間もた高々2〜3時間。
高いモバイル通信を新たに契約するぐらいなら、Think Pad XシリーズかLet's Noteを選択した方がよい。

むしろアウトドアでのプライベート用と割り切るべきです。ゲームをするもよし、音楽を聴くもよし。デジカメ写真をその場で確認するのに使ってもよい(デジカメの付属液晶画面よりはみやすい)。

プレインストールされているWindows XPのカスタマイズ(軽量化)を「楽しみ」と感じる人でないと、せっかく購入しても満足できないと思います。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年3月9日に日本でレビュー済み
1週間ほど使ってます。

Windows Updateしてウィルスソフトなどいれたら、
Cドライブを圧縮しても残り120MB!?

しかししかし、
ネットで検索できるスキルがあれば
それくらい回避できます。

難点としては……
・Cドライブ4GBはさすがに少ない
・30分ほどでかなり熱くなる
・バッテリー3.5時間は少なすぎ(現在別売のバッテリなし)

そして致命的なのは
・東京でも無料の公衆LAN少なすぎ
こればっかりはマシンのせいではありませんが。

さて、今週も行きつけのバーに持ちこんで、
blogの下書きをしましょうか。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年8月13日に日本でレビュー済み
タイトルに有るとおり、完全に動画再生機として割り切って使用してます。
最初はPSPでもよかったのですが、一々動画を480x272に再変換する手間が
非常にストレスを溜めてくれたからです。

主な使用状況は以下の通り
1.電車で遠出の外出時。
2.自宅では布団の上の棚において、USBワンセグチューナーでテレビ代わりに。
3.作成又は録画した動画を、HDDからSDカードに移しDVD代わりに動画垂れ流し。

動画再生機として優秀な点は以下の通り(個人的主観)
1.解像度をその機種用に再調整が不要。
2.拡張子をその機種用にエンコードで変更する必要がない。
(GOM playr使ってます)
3.既存ノートPCより、記憶媒体が耐衝撃性能が異常に高い。
4.SDカード差替えで記憶量はどこまでも拡張可能で、動画だけならUSBメモリもありです。
(外付けHDDは衝撃性及びバッテリー時の電力消費が高い為、ポータブルとしては今回選択外)
5.安くてもノートPCなので、各種PC用オプション装備が流用可能で拡張性が充実。
6.価格が安い。上位機種は6万に迫る価格で発売中ですが、
 それならもう少し出してハイスペックデスクトップPC購入をお勧めします。
 ノートPCはどこまで行っても、構造的に同時代のデスクトップに劣ります。
 6万であのスペックでは、ちょっと中途半端かな?

問題点は以下の通り(個人的主観)
1.既存メモリが低くい為2GBに交換するが、修理依頼時には元のメモリに戻さなければならない。
(うっかり者なので無くしそうでorz)
2.バッテリー駆動時間が短い(?)為、バッテリー要領増加版に買い換える必要が有る。
 (既存バッテリーは予備になるのが、最初から増量版のほうが嬉しかった)
3.発熱対策の為初期状態のCPUは、600Mhzが上限設定とされている。
 900Mhz搭載なので、フリーソフトなしでもCPU稼動率及びファン回転設定ソフトが欲しかった!

使用感は以上です。
ただし、問題点4はPCユーザーの努力で何とでもなる、ある種の楽しみです。
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート